- 1二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:28:46
- 2二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:30:29
ゼロマグナムに関しては劇場版補正感がどうしても否めないけど三国先輩は普通に強い
ただやっぱり化身無しなのは痛い - 3二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:32:47
真帆路や太陽相手だと完全に実力で負けてた感あるけど、それ以外はDF陣にも責任あるケースが多い(車田先輩も俺たちDF陣の責任だって言ってた)
特に全国大会は初見の特殊フィールドに苦戦してる間に敵にガンガン攻め込まれるってケースが多かったから、失点するのもやむなしなんだよね - 4二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:33:09
バーニングキャッチしかない時期でも結構やれてたけど、所詮初級技で敵も化身シュート~中級シュートばっかだから押されてたイメージ
序盤でも対ノーマルシュートだと全然余裕 - 5二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:33:23
- 6二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:33:53
セーブ率で言ったら立向居の方が酷いし悪い部分だけ切り取られてネタにされた感じが…
- 7二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:34:13
遅すぎる
- 8二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:35:44
実際キーパーとしてはシリーズ通してでも上に来れるレベルではあると思う
- 9二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:36:37
- 10二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:37:00
- 11二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:37:23
セーブ率定期
- 12二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:38:59
こいつが負ける相手は大体格上というか他のやつも圧倒されてるし言われてるほど弱いわけじゃない
まあ例のやつで三国が出たときの盛り上がりようは面白いからそれはそれで好き - 13二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:41:56
信助化身覚醒後も先発でキーパーやってたけど
すぐ破られてなら化身使いの信助だってやってた思い出しかない - 14二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:42:45
無頼ハンドはアニメで一回くらい活躍させても良かったんじゃ…
- 15二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:45:28
フェンスオブガイアはそこそこ止めてるイメージある
- 16二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:47:19
- 17二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:49:36
大技のないバランス型と経験の薄い大技特化型のどっちをスタメンにするかって言われたらバランス型の方にするよなそりゃ
- 18二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:51:58
- 19二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:58:28
- 20二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 22:00:04
- 21二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 22:00:55
- 22二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 22:01:13
本当にダメGKだったら大介さんがわざわざ愛弟子の技(ゴッドハンドX)教えないだろうしましてや習得もできてないよね
- 23二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 22:11:26
ところが化身が使えないこいつらがギャラクシーでは強キャラなんですよ…
- 24二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 22:42:14
無頼ハンドってギャラクシーでも十分通用しそうなのに舐められてるよな
- 25二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:22:00
ベータのノーマルシュートに粉砕されたのが痛すぎる
- 26二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 08:03:03
絶ゴッドハンドXあるしな…
- 27二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 15:32:10
無頼ハンドはアニメで活躍して欲しかった
- 28二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 23:12:14
ノーマルシュートで粉砕できるベータは何なんだよ…
- 29二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 23:14:32
ベータが未来組の中でも上澄みなのがな
- 30二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 07:35:35
立向居にも最高火力技貰ってたんだし三国にも化身が欲しかった