Thisコミュニケーションの

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 23:18:38

    デルウハとオスカーってきてない?
    デルウハがあそこまで感情向けるのレアだし
    この二人の軍時代の会話見てみてみたい

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 23:19:09

    おはオスカー地獄に帰れ

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 23:19:48

    お似合いだよね
    世界が平和になったら一緒に暮らして欲しい

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 23:30:59

    オスカーって拗らせヲタクの気配を感じるから実際デルウハが振り向いてくどいたらアンドレアはこんなこと言わないってなりそうな気もする

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 23:32:02

    デルウハって本心から人を口説くことってできるのかな?
    どんな言葉にも打算が入っちゃいそう

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 23:36:35

    ここら辺の会話はキテるってなった

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 23:57:05

    ここデルウハが人と会話する上で本心から少し言葉に詰まってふんって言ってるのが照れてるように感じていい
    やっぱキテるよね?

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 01:52:30

    人間の中ではそうとう上位に食い込む好感度だと思うよ
    ただ超えられない壁の向こうに食事があるっていうだけで

    恋とか愛に分類される感情をデルウハ殿が持つか分からなくて、だからこそオスカーはデルウハからの評価をかけがえないものとして大事にしちゃってるんだろなぁ
    めっちゃ好き

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 02:00:30

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 02:02:08

    認められた同僚というハントレスとの上司関係からは得られない対等感が好き
    デルウハからの気安さを感じるし平和な世の中だったらワンチャンあると思ってます

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 02:07:07

    殺し合った末の死に際に自分を殴らせてあげるだけの情はあるんよ
    その上で「1人なら1週間分だな」バンする

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 02:13:18

    現時点で有益かわからない(なんなら聞いても黙殺しようとする)情報について知らされようとする時に身体の上で書かせるのOKするんでだいぶ甘い

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 02:14:07

    デルウハにとって極めて希少な信頼できる相手だったはず
    そういうのもひっくるめて損得を勘案した時に決断を下せてしまう
    逆に言えばあの極限状況でようやく処分する理由に至ったとも言える
    オスカーにとっては唯一無二の男で、あそこで別れたらまた会えるかわからないから追いかけるしかない
    だから何度繰り返しても同じ結果になるだろうと思う

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 02:14:32

    >>11

    神父は殺す時問答無用で殺したけどオスカー相手には最後殺意がなかったとはいえ対話してあげたのは割とデルウハの中で上位感あって良い

    あと、オスカーが自分の異常さに気づいてることを見越した最後の作戦も好き

    まあ神父との対応の差はオスカーが殺しにくる理由が妥当すぎるってのもあるとは思うけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 02:18:31

    >>12

    神父がやったらどうせ作戦だろとか悪あがきかもしれないって思ってノータイムで殺しそうだもんね

    オスカーの人間性を割と信じてるだなと思う

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 02:24:20

    ここがデルウハが聞こえてたのかどうかが気になる
    何かが変わることは多分ないだろうけど

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 02:28:19

    デルウハにとって自分と同じ水準で思考できるという意味で相当な信頼はあったろうな
    オスカーのデルウハを特別視する感情がズレを生じさせてしまった感はある
    もう少し時間があるか平穏な環境が保証されれば何かしらの可能性はあったのかも

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 02:36:38

    地獄で嫌味を言うために自分のこと待ってると思ってるくらいだからね
    恋愛感情とかは皆無だろうけどデルウハ殿にとって人間の中じゃかなり特別な存在だと思う

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 02:42:24

    オスカーの体から最終的にデルウハが誕生してるからキてるどころではない

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 04:45:49

    同僚って言うには殺し合っちゃってるから歪だけど対話してる場面からは対等な関係性が伝わってきて認め合ってたんだなって伝わるのいい

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 12:27:11

    ここ好き
    デルウハが相手の作戦とかに文句言わない相手って考えるだけでかなりくるものがある
    ハントレスたちに対してギャーギャー言ってるのも好きだけどね

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 12:28:57

    スレ画めっちゃ目逸らしてるやん

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 12:31:23

    >>22

    直視できない=照れてる


    ヨシ!!

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 12:42:51

    >>21

    というかデルウハ殿が相手を自分の土俵で高い評価するのってかなりレアよね

    基本的に自分に似てるやつは信用できないし、指揮官が二人いたら本来は意見割れたりした時のことを考えると部下の間で派閥ができかねない事はしたくないだろうからコントロールできない無能は即切るタイプだし

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 12:53:03

    >>23

    こんな無になってる顔は照れてる顔じゃねぇだろ!

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 12:57:16

    二人とも首取れてお揃いだね

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 14:23:22

    オスカーがアンドレア・デ=ルーハって本名に対して愛称であるデルウハで呼ばないでアンドレア呼びしてるの好き
    オスカー割と性格堅そうだから愛称で呼ぶのに抵抗あるのかな?かわいいね

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 21:19:47

    昭和時代とかに転生させて結婚するのが当たり前みたいな状況に持っていけさえすれば波風立てるのもめんどくさくて結婚しそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています