まさかね……

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 23:41:26

    戦国時代の双子って順番が違うと聞いて、愕然とした
    じゃあ先に生まれたのが縁壱で後に生まれたのが黒死牟ってことか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 23:47:38

    この時代って後から生まれた方を兄として扱ってたんだっけ
    双子だから誤差だけど今の時代だとしたら縁壱が兄ってことになるのかな…

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 23:49:30

    >>2

    そう言うことになるね……

    今の時代で考えたら


    才能のあった兄と才能のなかった弟


    ってことになるのか

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 23:51:05

    まあぶっちゃけ縁壱が父親からあんな扱い受けた理由が生まれながらに不気味な痣あったからだから結局本編での結末は変わらなそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 23:58:11

    🐊がここまで設定を考えていたと言うのはあり得る話だね

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 01:24:28

    才能のない弟枠に最初から入っていたら拗らせなかった…かなあ?
    結局劣等感抱いちゃうんじゃないか、そのくせ弟としてのパーフェクトコミュニケーションは卑屈が勝って出来てなさそう

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 03:47:51

    兄弟の順番が変わったとしても人外が自分の兄弟である事実は精神的にキツい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています