自分ネーム晒したいんスよ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:12:15

    見てもらっていっすか
    ちなみに内容はタフとはめちゃくちゃ関係ない上に画力無し、ストーリーなしのクソを超えたクソなのん

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:13:56

    しょうがねえなあ夜ふかししてるときに……

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:14:26

    やれっデゴ>>1

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:15:27

    ちなみにまだ未完成なのん
    晒さないとまともに描けないのが俺なんだよね 酷くない?
    はーっ 自分よ くたばれ!

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:15:37
  • 6二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:16:10

    最近の絵スレは荒れがちなんでそこが不安っスね

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:16:38

    俺はジェンダーレスだぜ
    どんなネームでも平等に読んで評価してやるのさ

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:16:56

    >>6

    待てよ、個人で立てるスレは特に荒れない傾向にあるんだぜ

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:17:08

    >>6

    だから俺たちがいるんだろっ!

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:17:52

    ネームって漫画とかっスか?凄いっスね…

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:17:52
  • 12二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:18:01

    変なやつは遠慮なくレス削除しろ……鬼龍のように
    まあタフカテには変な奴しかいないんやけどなブヘヘヘ

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:18:15

    賞に投稿とかする予定あるのん…?

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:18:27
  • 15二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:19:02

    >>13

    できたらしたいですね……レアでね

    しゃあけど……去年落ちたわ!

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:19:09

    ワシ…このネームに見覚えがあるんや!

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:19:12

    み…見たことあるのん
    前も投稿してなかったっスか?

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:19:12
  • 19二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:19:16

    あっ1ページで察したッ

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:19:30

    これ前にも見た記憶があるんスけど…
    もしかして成りすましなんじゃないんスか?

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:19:49

    >>17

    もちろんめちゃくちゃほんにん あのう ネームの制作過程上げましょうか?

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:20:47

    >>21

    しゃあっ 制作過程!

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:21:02

    しゅわーっ

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:21:32

    ほう、本物みたいやのうチンカス
    続けてくれや

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:21:36

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:22:16

    初めて見るから投稿ペースをあげてほしいのん

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:31:53
  • 28二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:32:31
  • 29二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:33:09
  • 30二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:34:28
  • 31二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:35:18
  • 32二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:35:39
  • 33二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:36:12
  • 34二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:36:44

    しっかりネームに"うああああ"が入っとるやん

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:36:53
  • 36二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:37:36
  • 37二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:37:53

    >>36

    これで全部なのん

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:38:27

    とりあえずここからは毎日書いていきたいですね……生でね

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:41:41

    転載なのか自筆なのか知らんが努力するつもりなのは良いけど
    人様の目に晒せる内容でもないってことは自覚した方が良いですよ

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:41:58

    ボケーッ独自性や奇をてらったコマ割りよりも読みやすさを第一に考えろ言うたやろがーっ

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:42:03

    ううんどういうことだって聞きたい場面は多いけど…まずはここまで描いたのは見事やなっ

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:45:10

    とりあえず一週描いてから描き直した方がいいのか今から全部書き直したほうがいいのか教えて欲しいのが俺なんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:45:36

    これでも私は漫画好きでね  何か言うつもりでこのネームを読んで研究・分析させつもらったよ
    その結果ネームを読んだからといって面白いとかつまらないとか展開変えたらとか言いようがないということがわかった

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:46:37

    >>40

    >>39

    >>41

    >>43

    感想あざーすっ

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:46:51

    初心者は斜めのコマ割りを無しで描いてみろ…鬼龍のように…

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:52:36

    設定が分かりづらいっス
    戦艦に乗ってるとあるっスけど海中にいるのかそれとも宇宙戦艦みたいな設定なのかもわからないのん
    27と28の間にページないんですかね
    登場キャラがどこにいるのかとかも分からないんだよね
    戦艦の中なら先に残りの人類の平和な様子とかを描写した方が悲惨な現状を読み手に伝えられると思うっス

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:53:52

    >>46

    >>45

    とりあえずいくつか小回りの参考サイトなり本なりを読んでみていちから書き直してくるのん

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:54:23

    タフスレにネームを投下したらもはやそのネームは世に出せなくなると思われるが…

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:55:41

    設定は悪くないからまずは文章で書いた方がいいと考えられる

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:55:41

    >>48

    このスレを爆破すればハッピーハッピーやんケ

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:56:07

    読んだけど出来ればここまでがどうなっているのかを言葉で詳細に説明して欲しいんだよね
    正直わからない所が多すぎるのん

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:56:19

    絵は詳しくないので何も言えないっスが話もちょっときついっスね。
    いきなりF6戦艦だの14年前のあの事件だの出てきても混乱するだけだから出す設定を絞って欲しいっス。
    それと泡が普通のエイリアンと変わらないっス。泡だからできることを見せて欲しいんだよね。例えば洗剤から発生して人間を溶かすとか泡が集まって巨大な泡になるとか。現代兵器が通用しない描写は恐怖感を煽る鉄板っスよ
    キャラクターも性格がよくわからなくて感情移入しにくいわっ!キャラに愛着持たせる方法は猿先生の漫画を読んで勉強して欲しいのねえ
    文句ばっかりになっちゃったけど人前で晒そうとしてるだけでそんじょそこらのワナビより100倍マシっスから焦らず頑張って欲しいですね…生(レア)でね

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 01:00:18

    最初はモノローグじゃなくて登場人物の会話の方がいいんじゃないすか?
    鬼龍のように…

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 01:01:43

    なぜかここでウケちゃったのは俺なんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 01:05:53

    慣れないうちはまず全体のストーリーを四コマにして起承転結の骨組み作った方が良いと思うんだよね忌憚なき意見ってやつっス

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 08:56:20

    保・守

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:18:06

    とりあえず一ページ描き直してきたのん

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:39:06

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:53:24

    すごい正直なことを言わせてもらうと、泡が相手の理由がよくわからないっス
    この泡は後々なにか驚愕の真相…!!みたいなのあるのん?
    それでも読み切り形式ならそういうの長くなるからできないだろうし、ただの清掃業の話になってしまうと思われるが…

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 00:49:43

    >>59

    とりあえず泡を使うメリットは

    ・元となる洗剤によるものだから一般家庭にも普及していたため広がることへの説得力がでる

    ・泡のため戦車等の現代兵器が効かないことへの説得力

    くらいしかないスね

    なんでこの泡に対する衝撃的な事実はないんだ

    申し訳ないが仕方ないんだ

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 01:08:20

    変形コマ割が多すぎて読む順番が曖昧になってて読む気になれないページが多いッス
    もうこんだけナナメの変形コマばっかりなら襲われてるコマでコマごと泡で溶けてる描写入れてくれってなるレベルッス

    せめて縦と横で割るコマの隙間の太さを変えると良いのん ネーム段階とはいえよみやすさは大事なのん

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 09:56:25

    保守

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:00:25

    保守なのん

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:02:51

    ぶっちゃけお絵描き下手くそ部の2代目部長と同一人物に見えるのは俺なんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 02:17:15

    >>64

    クククひどい言われようだな 事実だからしょうがないけど

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 13:58:06

    しゃあっ

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:13:57

    2枚目なのん

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:19:46

    斜めコマ使うなとは言わないんだけど、使う意味のないところで使いすぎなのね
    というか単純に話の流れがさっぱりなのん

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:29:34

    >>68

    斜めコマ描いてると便利だからついつい多用しちゃうんだよね クズじゃない?

  • 70二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:31:53

    というか投稿予定と思われる対象の雑誌はどこなのん?
    ソレにとって指向性が変わるのでハッキリして欲しいですね……本気でね

  • 71二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:33:19

    >>70

    ジャンプなのん と言うかジャンプ以外の雑誌読んでないんだよね 酷くない?

  • 72二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:35:20

    せめて猿作品は読め…鬼龍のように

  • 73二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:35:55

    >>72

    猿作品はロックアップとタフの途中まで読んだのん

  • 74二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:37:15

    >>30のコマが銃撃ってるって今やっとわかったんだよね

    ネームとはいえ構図などを工夫して客観的に伝わる絵になるよう工夫は大事と思われるが…

  • 75二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:38:13

    バクテリアが増殖した下りは会社が研究していた生物兵器が漏れたみたいなのにしたほうが
    月並みなぶん入りやすいと思うのね
    いきなり洗剤にバクテリアが混入ってのがノイズすぎるんだ

  • 76二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:38:31

    これって大雑把なネームって事っスよね?
    1ページ、それかキャラだけでもいいからペン入れ?したやつ見せてほしいなと思ったのは俺なんだよね
    話自体は何となく面白かったのん…ジャンプに応募もしてるみたいだし頑張って賞とって欲しいですね…生でね

  • 77二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:39:52

    >>75

    あざーっす たしかに洗剤である必要ないからベタに変な研究所から出たのにするのん

  • 78二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:44:59

    仮に今の3人(主人公! 噛ませを超えた噛ませ 練り歩いてきた部下)をメインに据える場合、設定はコンパクトにしろ…鬼龍のように
    仮にヒーロー系なら泡を超えた泡……をラストに据えて紆余曲折ありながらお互い信頼し合う作戦とかを書くといいと思うのん
    やっぱりジャンプならハッピーエンドがいいよねパパ

  • 79二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:54:30

    こういうスレでだいたい言われること
    ・何が一番書きたいことなのか
    ・意見のほしいポイントはどこなのか
    ・せめて最後まで書いてから見せてほしい
    ・無駄な描写や設定多くない?
    ・逆に必要な説明省きすぎじゃない?
    ・とにかく読みやすくしろ

  • 80二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:03:31

    >>79

    とりあえずそれぞれに答えると

    ・描きたいことは主人公と噛ませを超えた噛ませの関係性なのん

    ・意見が欲しいポイントは絵以外の全てなのん

    ・最後まで描く途中で晒しでもしないと十中八九力尽きるのが俺なんだよね 酷くない?

    ・無駄な設定と設定語り足りなくないと読みやすくないってのにかんしてはその通りなのん

  • 81二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:12:48

    ネーム読みながらページ別に感想を書いてみたんだが
    その結果語録に変換するのが面倒なことが分かった

  • 82二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:14:18

    >>71

    インプットが足りてないっすね

    もっと別の漫画も読んだほうがいいっス

    というか出来たら映画とか小説とかゲームとかにも触れたほうがいいっス

  • 83二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:17:26

    単純化だ。読切は全て単純に満ちている

    仮に現行のまま直す場合先ず主人公の発言関係が愚弄…も良いとこだから其処からっすね
    「ジェニーランは……」(少し悩んだ表情或いはギャグ調の小コマ)「急ぎ過ぎな所があるからな」みたいに冗談って分かる言葉にしたり「銃だ」に対して、1の世界観の技術具合は不明だけど知らないってのは妙過ぎるから「教科書とかに書かれてるあのヤツっすか?」みたいに上手い具合に現実ベースの場合紐付けるといいと思われる

  • 84二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:37:55

    「泡に沈んだ世界」は一枚の絵で十分な説明可能なので
    貴重な冒頭数ページを文章での設定説明に使う必要はないと考えられる

    冒頭の3ページくらいは泡から逃げるかませ→主人公が水爆弾で泡を退治する場面で
    泡と泡をかき消す兵器を使ったアクションシーンを見せた後
    泡に浮かぶ戦艦の一枚絵で世界観をドーンと示せば
    読者はその特殊な世界観を絵で理解できるっス

    その後は世界が泡に沈んだ経緯を1ページくらいで手短に説明(年表不要)
    かませと主人公が戦艦内部を練り歩いて戦艦内の様子を見せた後
    何かしらのトラブルで第一話のボスが発生、ボス倒すまでの過程で
    主人公とかませのことを読者に好きになってもらうようにすれば
    読み切りの構成としては十分と考えられる

    あと進撃のパロかそうでないのかは不明なものの「かき消してやる」はやめといた方がいいっス
    パロのつもりがなくとも、普通にこの台詞だけで読むの止める人間が出て来かねないのん

  • 85二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:54:11

    >>83

    >>84

    あなたたちは神ですか? めちゃくちゃ参考になったのん

  • 86二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 00:12:42

    かませ側が作品に於ける成長の役割を担うなら
    「お前にしか頼めないんだ」みたいに欠点とも長所とも取れる一種の属性を主人公にとっての足りない部分で描写して凹凸をがっちり嵌めるようにすると良いと思うのん。
    例としてはテンプレ的だけど例えば悲しき過去(家族が泡に食われたとかなんでもいいですよ)……で泡に足止めしか出来ずトドメを刺せずアンジェロに任せてたジェニーランが、例えば倒す為のギミック(部位の同時撃破とか)で、アンジェロに激励されて「はーっ! 滾るぞ!」して過去と訣別…みたいな感じも一つとしてアリと個人的に思うのん。
    既に完成された主人公がもう一人の主人公を成長させるのも王道だしな(ヌッ

  • 87二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 08:52:09

    保守

  • 88二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 08:59:14

    サラッと読んでみたのん、その結果

    …………序盤の進撃の巨人………?

  • 89二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 09:10:31

    とりあえず完成させてからもう一度晒して欲しいっス
    あと誤字なのか分からないけどセリフはもっと推敲した方が良いんじゃないスかね
    「捕まって背中のれ!」とか「ダレッ!」とかセリフの違和感が凄いんだ

  • 90二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 10:52:15

    1ページでいいから清書したの見せてもらっていいっスか?

  • 91二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:42:12

    >>90

    とりあえず清書してみるのん

  • 92二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:28:48

    >>91

    清書してこれなんだよね 酷くない?

  • 93二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:42:42

    なんじゃあこの3、4コマ目は…
    絵が下手なのはしょうがないけどカメラワークとか視線誘導をなんとかすべきっスね
    なんとなく作風にあってそうだから弐瓶勉のバイオメガでも読んで勉強するの勧めておくのん

  • 94二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 08:31:55

    >>93

    あざーっす 

  • 95二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:41:50

    1マネモブは◇このネームは一体…!?(原作者)派か◇揺れる執筆…(原作・作画両方)のどっちを目指してるのん?
    それはそうとこの1ページ目は引きを意識して泡は敢えて一部分隠して輪郭が掴めないようにして急いでる謎の男を強調するといいかも知れないのん
    次のページで泡を強調的に見開けば「う わ あ あ あ」出来るしな(ヌッ

  • 96二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 18:56:14

    >>95

    ネームなのん

  • 97二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:51:36

    見た感じチェンソーマン!辺りが好きと思われるが……その人が好きなドロヘドロや弐瓶勉(上記に上がってるバイオメガ・ABARA・BLAME!)辺りで構図を勉強すると良いのん
    映画とかは無理に見なくていいのん。小説関連は……正直読後に覚えてもらう為後味悪いのも多いから読まなくていいよ
    自分の趣味に合う作品をインプットしろ……鬼龍のように

  • 98二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 01:18:48

    とりあえず視線誘導を意識して描き直してきたのん

    >>92

  • 99二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 08:14:31

    保守

  • 100二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:09:27

    保守なのん

  • 101二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 04:35:44

    >>98

    体の部位や顔の向き・角度でごまかしてはいるけど

    いわゆる顔マンガなのん 誰がどこで何をしているのか分からせるのが重要なのん


    視線誘導どころか「ぎゃああ」の人も助けて欲しがってる人もクルッと振り向いた人も

    全部違う人なのん?違う人達で声が聞こえたから振り向いたのん?ていうか何でいっつも笑ってるのん?

    っていう感想になってるのん


    後これは個人個人感覚が違うと思うけど「アワァ」って効果音は縁取りするか効果音としてわかりやすくするといいのん

    白○も文字の一部かと思って読んで最初「アグァ」って断末魔っぽく見えたのん

  • 102二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 05:31:33

    スレ主は1度好きな漫画の第一話をなぜここでこういう構図なのか考えメモしながら丸ごと模写するのがいいと思うっス
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 103二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 14:10:29

    保守

  • 104二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 17:49:05

    >>98

    これならまだ>>92の方がいいっス 忌憚のない意見ってやつっス


    てかこれ黒髪が泡に追われてて、通りがかりに白髪が銃で助けるシーンでいいんスよね?

    まず最低限伝えるべき情報をどうコマに割り振ると効果的かを意識するべきと思われるが…

  • 105二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 20:00:24

    >>104


    を参考に書き直したのん

  • 106二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:15:02

    保守

  • 107二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:11:31

    保守

  • 108二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:53:13

    保守なの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています