- 1二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:46:16
- 2二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:58:52
RAVEのシュダ
強さそのままなら他にもいるな - 3二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 01:00:28
ヒュンケルは味方になってからの方が強くない?
- 4二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 01:02:34
- 5二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 01:02:49
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 01:10:40
漫画じゃないけどガンダムのアスランみたいに味方になってからの方が強い機体乗ってるってのはズルいかな?
- 7二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 01:11:11
ベジータは?
- 8二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 01:12:25
一時期のFEは寝返りキャラが強いの多くてよほど序盤キャラが良成長してない限り一軍入りする感じだったな
- 9ニ次元好きの匿名さん22/07/17(日) 01:14:52
カイロレンも味方になってからの方が強かったような
- 10二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 01:15:59
- 11二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 01:16:42
魚雷先生
- 12二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 01:16:44
コイツ敵でも味方でも強いの凄いわ
- 13二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 01:20:04
- 14二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 01:21:38
- 15二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 01:22:25
- 16二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 01:22:59
マテリアルパズルのジールボーイはだいぶ時間かかったけど全盛期を完全に越えた
- 17二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 01:23:28
ワンピースのフランキー
仲間になった後2年の修行期間で改造したしフランキー大将軍を手に入れて間違いなく強くなった - 18二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 01:28:01
デジモンテイマーズのベルゼブモン
味方になってからブラストモードに進化できるようになった - 19二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 01:31:13
- 20二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 01:32:04
ドラゴンボールは子供たちとクリリン以外はだいたい敵スタートだから味方になってからの方が強いやつ多い
- 21二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 01:34:27
- 22二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 01:36:36
ヅラは機体なんぞどうでもいい。フラフラコウモリクソメンタルさえ据われば
- 23二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 01:41:52
- 24二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 01:42:05
- 25二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 01:47:35
男塾は味方なってから強くなる奴の方が大半だよね
鎮守直廊三人衆?ファラオ?知りませんね・・・ - 26二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 01:48:32
意外といるやん
- 27二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 01:49:11
平成ライダーは販促の都合上味方になった後に新形態貰える事が多いからこのタイプはけっこういる
- 28二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 01:49:59
ドラゴンボールの元敵の味方はみんな強くなったやろ
- 29二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 01:54:21
キン肉マンもほとんどが味方になってからの方が強い
- 30魔影軍団長22/07/17(日) 01:58:04
- 31二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 01:59:12
仮面ライダーも基本味方になった奴とかに強化フォームついてくるパターン結構あるよね
- 32二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 02:00:14
バトル漫画じゃないけど食戟のソーマの美作
- 33二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 02:02:27
玩具売るためにもふやさんといけないからな
- 34二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 02:06:16
- 35二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 02:29:49
- 36二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 02:32:10
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 02:33:21
魚雷ガールとかは明確にこれだなぁ
あとからくりサーカスの阿紫花さんなんかも味方化してからのが強いね - 38二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 02:35:13
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 02:39:28
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 02:39:46
- 41二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 02:44:53
ケンイチの龍斗も車椅子になった後の方が強いというか、正式にケンイチの味方になったほうが本来の力を発揮できてる感あって好き
- 42二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 02:47:36
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 02:58:26
バトル漫画じゃ無限にいそう
というか「味方になって強くなるキャラ」というよりそれは
「インフレする環境の都合に合わせて強く調整している」って場合が多そう
作中で強さがずっと変わらないキャラ探した方がはるかに難しいぜ… - 44二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 02:59:37
プリュシュカ
- 45二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 02:59:53
- 46二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 03:02:25
色々と微妙なラインのやつやめろ
- 47二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 03:44:22
- 48二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 04:08:52
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 04:10:54
おはようハロウィン飾りが本体野郎
- 50二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 06:47:13
銀魂の高杉は?
最後はラスボスとやり合うくらいになったよ - 51二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 06:49:27
TOXのガイアスとミュゼは続編で仲間になったけど弱体化したとは言われていないな
- 52二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 06:52:17
ヒュンケルはロンに指摘されてるように剣使った方が強いのに槍使ったり魔性の技ゆえに暗黒闘気系の技封印したりと自発的に弱体化してる時期があるからな・・・
- 53二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 06:53:08
幽白は鈴木たちも蔵馬の上手い食事と適度な運動で強くなったな
- 54二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 07:38:55
飛影以外も多いじゃねえかってレスを全部消してて笑う
まさかツッコミ待ちじゃなくて本気で…? - 55二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 07:44:53
それ言って何か意味あんのかっていう、君みたいな荒らしレスを消しただけじゃね
- 56二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 07:46:32
バトル物で連載が続くなら仲間になってからの方が強くなるの当たり前になるな
- 57二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 07:47:09
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 07:48:20
飛影以外にも多いじゃんとか5ちゃんとかでよくあるツッコミ待ちスレタイ?とかいらんこと言いまくるレスが多かったからな
- 59二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 07:49:43
味方になって強くなったキャラマジでいないとか飛影しか思いつかないとか書くから…
- 60二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 07:50:12
価値のない書き込みは控えろ
まとめるときに邪魔だ - 61二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 07:51:16
- 62二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 07:52:31
まぁスレ建てのし方の問題だとは思う
- 63二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 07:52:35
最終盤の敵ですら「炎のダークブリングを極めて地獄の火焔すら通じぬ身体になったか…!」って息を呑むレベルだもんね
- 64二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 07:52:56
- 65二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 07:53:24
人造人間19号「一度も?」
- 66二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 07:53:48
- 67二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 07:54:04
単にスペックか立ち回りかもある
DBは全キャラ強くなってるはずだが噛ませオチでポジション上は弱くなってる
ヒュンケルは主人公メンバーにも負けたのに次の参戦で魔軍司令倒したり竜騎衆壊滅させたりやることが強すぎる - 68二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 07:56:06
飛影をそう認識できるなら他にもそういうキャラたくさんいることくらいわかりそうなもんだけどな
とは思う - 69二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 07:56:59
ベジータなんかフリーザの子分→フリーザに大敗→フリーザと互角だからね
- 70二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 07:57:27
思ったより繊細な1だったんだろ
- 71二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 07:58:31
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 07:59:40
- 73二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 08:00:51
- 74二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 08:00:56
ジークハイル、スレヌシ!
- 75二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 08:02:31
あー他の作者と違って味方になっても弱くなるどころか強くなるキャラなんて描いちゃう冨樫すごい!みたいなのが語りたかったんかなもしかして
- 76二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 08:03:41
- 77二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 08:04:36
- 78二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 08:06:00
冨樫は凄いからな
もはや下書きすらしてないガチで何も書いてないページに数字だけ書いた画像まで上げだしたけど
それでもまだチヤホヤされる - 79二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 08:06:45
飛影のこと語りたいなら
飛影って味方になってからのが強かったよね
みたいなスレにするだろうし - 80二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 08:07:02
これ、冨樫先生のキャラってつければ違和感なくなるかな?クラマはほぼ味方のようなもんだし他の強くなったキャラは活躍かかれないし
- 81二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 08:11:36
トーナメント編で仲間になった連中がたくさん居た気がしたけど
あいつらはみんなクラマがスカウトしてクラマの仲間でしかないな… - 82二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 08:20:19
カノンは敵時代にまともに相手にしたのが主人公チーム最強の兄さんだけなのと、
その兄さん相手ともやや有利だった良い勝負からサガと比較されたり、メンタル攻撃されてなんやかんやで戦意喪失
なので強さが有耶無耶な所あったから……それはそうと、味方時代のが活躍がデカすぎる
というか、このスレの味方になって弱体化は単純な絶対値の強さじゃなくて、インフレについていけているかの
その場における当社比の強さじゃない?
例えば天津飯とかは強くなっているが、明らかにピークは初期のライバル時代でどんどんライバルポジから
扱い降格して一芸のあるモブレベルにまでポジション落ちているし
- 83二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 08:38:56
男塾の伊達
「気にすんな、お前が弱いんじゃねえ、俺が強すぎるんだ」 - 84二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 08:42:26
- 85二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 08:44:05
- 86二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 09:30:45
- 87二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 09:39:32
- 88二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 09:40:42
ただし2世はケビン除いて全員弱体化
- 89二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 09:41:12
- 90二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 09:43:03
申し訳ないけど荒らし連呼していちいち構ってるのも荒らしに片足突っ込んでるからいい加減どっちも黙っててくれ…
- 91二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 09:50:14
荒らしってのはスレ主批難したり頭おかしいとか書いてたレスのことでしょ それは消されても仕方ないと思う
このスレの建て方とか飛影以外知らねえのかよみたいな点については普通に突っ込まれまくってるしそのレスは消されてないんだからまあ妥当だよ - 92二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 21:26:49
- 93二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 01:57:57
- 94二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 02:06:29
- 95二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 02:13:29
たやマさん
- 96二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 11:14:16
- 97二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 11:22:09
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 11:24:18
たまにやさしいマリアさんのこと?
- 99二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 11:24:41
ブイブイ「おいおい、ニワカかよ」
- 100二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 11:36:46
自分を守るために人を傷つけてんじゃねーぞ!
- 101二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 16:32:07
- 102二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 19:53:34
金を集める拠点(ハレルヤランド)を出てるから設定的にも確実に弱体化してるはずなのに、ハジケにノッて金の力でバフかけてくれるから全然そんな気がしない
- 103二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:27:28
タイヤに刃を埋め込んだバトルギミックが悪路走行で役に立ったりするの好き
- 104二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:39:07