正義の悪魔ってどれくらいの強さだと思う?

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 08:40:32

    少なくともトマトや筋肉よりは強そうだけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 08:41:53

    そもそも委員長は正義の悪魔と契約して力の一部もらっただけで正義の悪魔自身が宿ってない説

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 08:43:21

    >>2

    サンタクロースが闇の悪魔の肉片食って化け物になったみたいな?

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 08:46:22

    『正義ってよくよく考えると怖いよな』

    この「よくよく考えると」が挟まるから直感的に怖いタイプの悪魔よりかなり弱い気がする

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 08:50:34

    悪扱いされて正義に弾劾されるのを恐れるのは群れる生物である人にとって根元的恐怖に近い
    ただ悪魔の力って恐怖の絶対値じゃなくてもプラスの感情との相殺した上での評価で決まるみたいだから正義みたいなプラスの側面が強い概念はどうだろ?

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 09:45:30

    正義が怖いじゃなく正義を振りかざす人間が怖いだからどうなるんだろ

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 09:47:45

    一番怖いのが人間が振りかざす正義だよね~なんてのは夜の闇や目に見える獣から感じる恐怖と違って思考挟んでる時点で大したものじゃない

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 09:47:57

    >>5

    いうて天使の悪魔も結構強かったし

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 09:49:07

    相手が弱まってる?としても戦争の悪魔という確実にトップクラスの相手だから判断がむずい

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 09:50:14

    正義を振りかざして他人を意のままにしたがるやつはどこにでも居るしそこそこ強いんじゃないか?

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 09:52:27

    我が正義に一点の曇りなし

    ぐらいじゃないと力引き出せないとかありそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 09:53:45

    >>4

    その理屈だと根源的恐怖から離れるだけで永遠の悪魔くらいはありそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 09:54:52

    >>11

    盲信の深さが強さに直結はおもしろいな

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 09:58:20

    そのへんの女子高生と契約していじめみたいな行為を指示してくるあたり、強さも性格もたいした事なさそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 09:59:10

    正義に罰されるのを恐れるのは罰の悪魔の領分でもあるがこっちの方が直接的な分強そう

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 10:00:10

    >>15

    正義より罰の方が怖いって解釈生々しくて好き

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 10:00:39

    >>12

    序盤の強敵じゃん

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 10:36:31

    そもそもチェンソーマンが正義の味方扱いで弱体化してるぐらいだし正義そのものに恐ろしいイメージを抱いてる人ってそんないないでしょ
    なんならコケピーと大差なくても不思議じゃない

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 10:37:31

    デザインに言うほど正義感なかったな・・・なんか筋肉の悪魔って感じがある

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 10:37:48

    筋肉は正義だからね、仕方ないね

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 10:38:58

    >>14

    なんでそこら辺の女子生徒使ったのかも気になる

    実はコケピーを殺すのが目的だったのかな?

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 10:40:01

    まあ契約してるだけで本体じゃないからな……本体の姿すらわからない

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 10:40:17

    顔がたくさんあって地に足ついてないとかいうベストデザイン

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 10:43:13

    自分が正義の悪魔なんて一言も言ってないしな
    あくまで正義の悪魔と契約して超人化した元一般人
    本体はもっと違う姿かも

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 10:44:03

    >>8

    天使は人に翼が生えてる異形感に潜在的に畏れを感じる部分もあるかも

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 13:06:32

    >>19

    Twitterで見たけど『頭が複数で』『地に足がついてない』のが正義の悪魔の外見ってだいぶ皮肉が効いてると思う

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 13:09:23

    >>19

    シンメトリーで天秤っぽいし地に足付いてないのそれっぽくない?

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 13:13:35

    「正義の悪魔」だったのか
    「委員長にとっての正義」の(何か他の)悪魔だったのか

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 13:55:36

    進撃じゃなくても
    正義なんて立場によって違うよ

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 14:08:56

    >>25

    それ知ってる人そこそこ知識ないといけなくない?

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 14:33:34

    メガテンやってれば天使は怖いってわかる

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 14:41:35

    正義の悪魔が弱かったのはぶっちゃけ強み見せる前にキスして爆破されたからだと思う、ガチればもうちょいやれたろ

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:28:29

    罰の悪魔は銃の悪魔戦の時に出てきたアイツだろうけどもう見た目からしてヤバい
    ただ正義も人と契約できる時点で狐クラスはありそうだけど

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:35:52

    >>26

    中身がスカスカってのも言われてたな

    確かに切断面がレンコンよりスカスカだった

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:38:31

    >>32

    キス前に初手の斬撃二発でスパスパ斬られてたし無理だろ

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:40:16

    >>14

    あそこで転ばなきゃ三鷹ちゃんは先生に処女奪われる→転ばせる指示を出した

    という解釈もできる

    まあコケピーはどうせすぐ死んじゃうし……

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:56:58

    戦争の悪魔が規格外だっただけで正義の悪魔も実はめちゃくちゃ強かったのかもしれない

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:46:44

    >>3

    ゾンビみたいに本体じゃなくて能力与えられた内の一人みたいな感じじゃない?

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:52:40

    >>8

    あれはサポートというか準備のいるギミックタイプの強さだしなぁ

    正義の悪魔も直接的な強さは大したこと無さそう

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:54:04

    そもそも通常時の人間の思考は自分が正義だと思っているのでそこそこ雑魚だと思う

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 20:02:01

    正義は戦争には勝てないっていうのは中々皮肉が効いていて好きよ

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 20:23:50

    正義ってほら、道徳観の正誤じゃ無くて集団で共有される共通認識の一つでしかないし....

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 20:26:37

    最近はやりのカンピロバクターがもっと広まっていれば
    コケピーは即死まではしなかったかもしれない

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 20:49:25

    >>43

    鶏肉の悪魔じゃねぇからどのみち死にそう...

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 20:58:54

    信号無視しないっていう他人の正しい行動が引き金になっちゃうのと
    無理筋ないちゃもんつけてくるのと
    結局暴力に訴えるのも正義なんですかね

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 21:11:31

    「正義の悪魔」だからあくまで曲解されるような正義を指すんじゃない?
    善良な人に支持される正義だったら恐怖の対象にはならんだろうし

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:15:11

    正義って、怖いというよりキモいって感じだからな
    正義の悪魔があんまり強くなくても違和感ないわ

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:27:09

    正義の悪魔を名乗っただけで本当に正義の悪魔なのかは不明だけど、そんなこと言ったらキリがないので置いておくとして
    委員長はなんでああなったんだろな、直接自分が矢面に立たないように振る舞うのも正義らしさなんだろうか

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 00:49:58

    >>48

    別に正義って正々堂々とは程遠い時があるからな…


    歴史的にみて、正義はコミュニティに悪って枠組みを作って悪に分類されないように立ち振る舞うように意識させる面があると思う

    コケピーを傷つける=悪って環境を作って、邪魔な三鷹を事故で殺させる

    それで教室ってコミュニティに三鷹=悪の図式を成立させた

    でうまくいかなかったから殺そうとした


    顔がいっぱいあるのは正義の多様性?を表してるのかも

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 01:01:11

    恐怖の量が悪魔の馬力になるけどそれはそれとして悪魔の冠する概念によって特殊能力が生えたりするしどれほど恐怖されるかだけが悪魔の優劣を決めるわけではないよね

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 01:11:15

    まあ戦争の悪魔って言ったら弱体化してる上に推定魔人(完全に主体が悪魔っぽいし)になってるとはいえ四騎士概念に則って考えたらマキマさん(おそらく支配能力込みで)と同格だし
    相手が悪かっただけ説は普通にありそう

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 02:24:14

    力を使う人間のせいで弱体化してたのでは?
    信号無視したり、性に乱れて人をおとしめたり、
    正義の濫用をしたせいで弱体化したのが本編の委員長だったのかも

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 02:46:33

    >>36

    これ見て考え方もやることも正しいことのためなんだけど

    悪魔だから全部裏目に出てしまう(特性)のかなって思ったわ

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 02:56:00

    筋肉の方が怖そう

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 07:24:33

    >>43

    病か菌の悪魔の領分かなあ……


    色んな悪魔出せそうなのほんと良い設定

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 10:31:06

    大量破壊兵器を持ってるから戦争する!
    政権が不安定になったから撤退する

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 12:57:55

    頭が多い(言うことがバラバラ)
    地に足がついてない(現実味がない)
    中身がスカスカ(具体的な内容がない)
    なるほど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています