こいつやっぱり

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 09:36:40

    めちゃくちゃかっこいいな

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 09:38:34

    アーツの出来も最高や

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 09:40:11

    デザインも既に完成されてるし扱い今回でまた再登場フラグ立ったな

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 09:42:00

    ライブの強化形態だけでなくエビルの強化形態持つ欲しいな

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 09:44:32

    大二が強いから相対的に今でも強い

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 09:46:36

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 09:47:51

    >>6

    兄弟喧嘩は兎も角、カゲロウに弱音を吐ける様になったのはヒロミさんのお陰じゃね?

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 09:53:30

    正直カゲロウが出るとリバイス盛り上がるよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 09:56:01

    >>8

    こう言っちゃ難だが敵キャラとか周りの空気を読まずに思うままに動くキャラの方が見てて楽しいまである

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 09:58:58

    銃よりもカゲロウの剣の方が好きだからエビリティで復活して良かった

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 16:21:39

    >>6

    なんか、今回こういう主張してる人をよく見るけど、あまりにも読解力がなさすぎじゃないかと思う

    パパさんやヒロミさんといった今まで大二に向き合った人々の積み重ねがあってのことで、カゲロウは最後のひと押しだってことぐらい普通に見てたら分かると思うんだが…

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 16:25:49

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 16:27:11

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 16:27:26

    >>12

    リバイス好きじゃないけど流石にその認識はマジないわ。

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 16:29:00

    狩ちゃんが悪性無くなったせいでバランス崩壊してるって言及してたからカゲロウ戻せば大二安定するんじゃとは結構前から言われてたし読解力というか単純にずっと登場人物も視聴者も情報が明確でないままから回ってた弊害な気がする

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 16:30:15

    元々予定になかったから仕方ないけどカゲロウ退場回からの今回のカゲロウの言い分はちょっと無理あるよな……とは思った

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 16:36:23

    作中どころか好意的に捉えてるファンですら言ってる事がコロコロ食い違ってる中々難しい作品だから読解力を責めるのは流石に可哀想だ(視聴者が勝手に穴埋めしなきゃいけない部分があまりにも多すぎる)

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:26:26

    カゲロウにしてもエビルにしてもどう考えても大ウケしそうなデザインやら出で立ちやらを引っ提げていたろうに何故生煮えで出したり引っ込めたりしたのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています