男でも読んでた少女漫画といえば

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 10:17:14

    動物のお医者さんは鉄板だけど何があるだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 10:17:50

    ちはやふる
    のだめ
    夏目友人帳
    花より男子

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 10:17:56

    最近だと女の園の星

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 10:18:08

    フルーツバスケットとか?

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 10:18:21

    フルバ

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 10:19:18

    のだめ

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 10:19:23

    ホスト部

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 10:24:01

    有閑倶楽部読んでたまん民はおらぬのか

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 10:26:04

    学園アリス

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 10:26:54

    アサリちゃんとかも少女漫画じゃなかったっけ?

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 10:29:44
  • 12二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 10:32:50

    >>3

    あれ少女漫画だったの!?

    もちろん作者が女性であることは存じてましたが

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 10:41:25

    かげきしょうじょ

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 10:43:32

    これ読んでた
    イチャイチャ系のラブコメで好きだった

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 12:18:56

    >>10

    あさりちゃんは学年誌

    ちゃおやコロコロに掲載されてた事もあるけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 12:35:11

    神風怪盗ジャンヌ

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 14:19:15

    アニメ化してるやつはだいたい男でも読めるやつよな

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 14:20:23

    ホヒンダ村だより

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 14:23:18

    あそびあそばせ

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 14:24:11

    彼氏彼女の事情
    年齢の話はするな

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 14:25:42

    君に届け

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 14:41:02

    ガラスの仮面やろなあ

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 14:41:17

    ちびまる子ちゃん

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 14:42:57

    ふしぎ遊戯

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 14:43:31

    セーラームーンの原作読んでる人って実は少ない?

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 14:46:17

    ハチクロって少女漫画に入る?

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 14:49:00

    >>14や俺物語みたいな男が主人公の少女漫画というか恋愛漫画は男でも読んでる人いそう

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 14:49:47

    >>26

    入るね。女性向け雑誌に載ってたから

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 14:50:08

    コジコジ

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 14:50:41

    >>29

    「きみとぼく」って少女漫画誌だったの?

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 14:52:37

    >>30

    『きみとぼく』は、1994年から2000年にソニー・マガジンズ(現エムオン・エンタテインメント)から発行されていた少女向け漫画雑誌。


    らしいぞ

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 14:52:47

    >>19

    おう、ヤングアニマルが少女漫画雑誌とは知らなかったぜ

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 14:53:55

    >>25

    古いからね

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 14:55:21

    >>31

    コジコジのブラックジョークからなんか青年誌かと思ってた、ありがとう

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 15:01:29

    あさきゆめみしとベルサイユのばらは読んどけと先生に言われ実際に図書室に置いてあった

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 15:09:48

    それなりに少女漫画読んでて好きなんだけど
    スレ画のは何度か読もうとしたけど何故か刺さらなくて断念してる
    良く作品名あがるから良作なんだろうけど俺には合わなかった

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 15:22:05

    図書館戦争とか?余裕あるなら小説の方読んで欲しいが

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 15:32:17

    >>35

    図書館にあったから読んだってのは多いよね

    自分も市民図書館に置かれてた『はみだしっ子』を読んだおぼえある

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 17:10:40

    小さな恋のものがたりとかは?

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 17:19:27

    >>26

    なんなら、ヤングアニマルは少女漫画雑誌でいいかもしれない。

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:11:06

    判断が難しいやつ
    ・はめふら
    ・着せ恋

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:50:35

    きこちゃんすまいる
    当時はダグオンよりこっち派でした

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:54:36

    >>35

    その2つは家にあって読んでたわ

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:54:45

    花ざかりの君達へ

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:07:36

    川原泉作品全般
    まあ、読者の絶対数が少ないかもしれんが

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:19:25

    妹が集めてたからかな

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 20:23:03

    >>40

    良いわけ無いだろ!

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 21:35:41

    地獄少女

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 21:40:10

    カードキャプターさくらは古いから出てないだけなのか?
    少女漫画だよね?

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 21:52:16

    >>24

    少年時代、渡瀬悠宇先生には大変お世話になりました

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 23:59:20

    >>8

    男女以前にあれりぼんに載る漫画としては対象年齢高すぎじゃない?

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 00:31:46

    >>18

    あれは学年誌だけど少女漫画の括りに入れてよいものなのか いや少女漫画なラブコメ展開も多いギャグ漫画だけど

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 00:35:24

    >>41

    はめふらはなろう小説が原作だけど漫画版はゼロサム掲載だから少女漫画ではない

    (ゼロサム自体は女性向け雑誌だが少女誌ではないという立ち位置)

    着せ恋はヤングガンガン連載の完全な青年漫画だぞ

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 00:39:30

    >>51

    有閑倶楽部が始まった頃のりぼんってもっと大人っぽい漫画も載ってたんだよね

    一条ゆかりがそれ以前にりぼんで連載してた砂の城とかは完全にメロドラマだったしね

    昔は雑誌がそこまで細分化されてなかったから

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 01:14:53

    そもそも動物のお医者さんのジャンルが少女漫画だったことに驚きを隠せない

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 05:25:29

    この辺はどうかな?
    「赤ちゃんと僕」
    「こどものおもちゃ」

    小花美穂さんの作品だと「パートナー」って作品が好きだったんだけど、あれは男どころか女でも人を選ぶから少ないかな…。

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 05:30:16

    パタリロ!ガラスの仮面だぞ

    はいからさんが通るとかエースを狙いは夏休み再放送アニメやってたから見てた人はいるかもしれない

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 09:44:11

    ちびまる子ちゃん

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 09:48:38

    >>56

    赤僕はお兄ちゃんが小学生なんだから、みのるのワガママにキレたり嫉妬したりする場面がすんげー胃に来た

    だからこそ最終巻読者はガン泣きするんですけどね

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 13:07:56

    世界で一番大嫌い…(小声)

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:44:20

    天才柳沢教授の生活
    なんか年を取ればとるほど共感できる作品

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 18:34:58

    >>32

    そう言えば『木根さんの1人でキネマ』も掲載されているし、逆説的にこの漫画も少女漫画ということになるな

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 18:57:42

    そんなこと言うたらふたりエッチが少女漫画に含まれてまう

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:56:32

    ひよ恋。アニメ化して欲しかった。

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:00:24

    少し古いが「柳沢教授の生活」
    親の持ち物を押し入れから引っ張り出してよく読んでた
    初老のおじさんが人生を振り返ってみたり家族、学生と交流する日常は理知的で面白いぞ

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:01:38

    BBジョーカーがうちのクラスで流行ってたな

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:04:14

    まだ出てないとか正気か????お父さんは心配性とこいつら100%伝説
    ワイが唯一買った少女向け単行本や

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:06:53

    さばげぶっ、は「なかよし」連載だから少女漫画かね

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:28:24

    >>47

    だって、あそびあそばせや3月のライオンや藍より青しや嘘つきパラドックスや二人エッチの連載雑誌だよ。

  • 70二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:30:07

    暁のヨナ

  • 71二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 02:08:13

    >>69

    前3つはともかく後ろ2つは少女要素皆無だろ!

  • 72二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 02:12:54

    >>8

    母親が持ってた

  • 73二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 02:15:21

    これはHIGHSCORE

  • 74二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 03:24:52

    ちびまる子を漫画で読んでる人は少ないか

  • 75二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 03:27:34

    となりの怪物くん
    アニメやってたの見てか、きっかけはなんかよく覚えてないけど全巻読んだな

  • 76二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 03:30:27

    サ、サディスティック19…

  • 77二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 15:04:24

    >>35

    あさきゆめみしは実際かなり勉強に役立った

    源氏物語、理解するのも一苦労だったからな…

    まず物語の概形をつかめるというだけでもかなり違う

  • 78二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 15:10:47

    私がモテてどうすんだは読んでたけど世間的にどうなのかは知らん

  • 79二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 15:20:52

    これマイナーなんかな

  • 80二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 15:29:45

    >>78

    まあ少女漫画なのは間違いないっしょ

  • 81二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:30:59

    >>71

    恋愛してから交尾するだけなのが少年漫画なら、交尾してから恋愛するのもありが少女漫画だよ。

  • 82二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 00:23:04

    エロイカより愛を込めてとかかなぁ

  • 83二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 01:31:29

    >>82

    少女漫画版ゴルゴって感じするよね


    世界情勢と美術史を学べて二度おいしい漫画だった

  • 84二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 07:33:00

    ギャグ漫画は強いだろうなやっぱ

  • 85二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 07:42:45

    よしながふみの「大奥」

  • 86二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 09:19:10

    「めだかの学校」は少女漫画に入りますか?

  • 87二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 10:00:53

    >>86

    りぼんなのではい

  • 88二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 10:14:35

    広告を見て電子版を買っただけなので掲載誌の事とかはよく分かってないがこれも入れていいスか
    よくキャラの背景に花が描かれてるし

  • 89二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 16:32:33

    バナナフィッシュ

  • 90二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 17:53:55

    ぼく地球が挙がってないだと…

  • 91二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 20:01:23

    みかん絵日記

  • 92二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 22:47:01

    数字であそぼって少女漫画だったっけ
    吉田大学のやつ

  • 93二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 22:49:07

    >>82

    まさか俺以外に読んでるあにまん民がいるとは

    ホモの漫画?と思って読み始めたらギャグもシリアスもある東西についての情報量が凄い漫画でどハマりした

  • 94二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 22:49:55

    >>82

    ジェームズくんいいよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています