RWBYについて語り合いたいスレ【ネタバレ有】

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 10:35:56

    ペニー可愛いよペニー

    ロングヘアになって更に可愛くなってしまった

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 10:42:16

    最初は今のルビーとブレイクの髪型に抵抗あったけど、すぐ気にならなくなったな
    ワイスは二番目の衣裳が地味だった分、かなり華やかでかっこよくなった
    ヤンは大体安定してるな

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 11:10:55

    ジャックはクソ親父だったけど、流石にあの末路は可哀そうというかなんというか
    将軍ほんとさぁ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 13:02:24

    ルビーとクロウおじさんの間には血縁無いんだっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 13:08:46

    ないはず

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 13:15:09

    ペニーがせっかく人間になれたのにな…
    シンダー許せねぇ

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 13:18:23

    ジョンは偉いよな……
    血の付いたところ辺りからポッキリと剣が折れたけど、大丈夫かな

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 13:19:34

    将軍はストレスでおかしくなっちまった

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 13:41:36

    エメラルドが仲間になったぜ!と喜ばせてからの落差があまりにしんどい

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 13:44:08

    笑い事じゃないけど、ジョーンが落ちるシーンはお前も落ちるんかーいってちょっと笑ってしまった

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 13:54:40

    らしいっちゃらしい
    ちょっとSIREN2の異界エンドを思い出したけど、島っぽいせいでお次はなんだ?のグリードも連想した

    ところで喋るグリムは銀の瞳の人を材料にしてたって事でいいのか?
    サマーもそうされたってこと?

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 13:56:41

    クロウおじさんいじめられすぎてツラい...

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 14:02:01

    ニオもそのうち味方になるんだろうか

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 14:03:34

    >>13

    共闘くらいするかもしれんがありえないと思う

    一言も喋ってないキャラに改心させるのは無理があるし

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 14:48:00

    >>11

    サマーはまだわからん

    ルビーがそうじゃないかと予想してるだけ

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 14:54:20

    >>14

    そうかな

    別に喋ってない事が改心出来ない理由にはならんと思うけどね

    当人が望めばケジメの付け方次第では許してくれる世界だと思う

    見たいか見たくないかは別としてね

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 14:55:37

    >>15

    やっぱりそうか

    なんか確定かのように話して悲しんでるからなんか見逃したかと思ったよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 14:57:08

    即刻パンチラを解禁しろ
    つかアクションも劣化、ストーリーも暗いしで今のRWBYはお色気で釣るしかないだろ

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 15:11:35

    俺はそうは思わん
    暗いのはその先の希望を引き立たせる為でもある。逆も然りだが
    アクションに関しては一時微妙だったけど、今は大分持ち直してると思うが

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 15:19:41

    暗いのが長すぎやしませんかね…

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 15:22:03

    >>16

    喋らないのが理由じゃないが

    ロマンのことがあるのに簡単に和解できるほど安くないだろう

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 15:28:16

    >>21

    いや、別に仲間になってほしいとまでは言ってないぞ?

    不可能と言い切るのは早計では?ってだけ

    実際、なるにしても一時的な共闘関係だろうなというのは俺も同意見だ

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 15:28:39

    >>20

    オズピンの気持ちを追体験できるってわけだ

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 15:28:53

    シャフト版ルビーめちゃくちゃ可愛くて好き

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 15:32:45

    明確に自分の意志で非戦闘員殺してる将軍ヤベーわ

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 15:37:39

    色々アクションあるけど、見てて楽しいのはやっぱりサンが一番な気がする
    三節棍のアクションとそこから繰り出される銃撃が賑やかでいい
    でもあれやっぱ戦闘シーン作るの他より工数増えるんかな

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 15:44:48

    日本風のキャラデザでキレキレのアクションをするという当初のコンセプトに悲しき現在…

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 16:03:39

    Volume3のラストで一回離れて最近追いついたけど、4とか5の時は動きもちょっと硬かったが、何より戦闘中に足止めての長い会話が良くなかったな
    7,8くらいまでくるとその辺はきっちり改善されてたと思う
    個人的にはシナリオはかなり好みなので今の感じなら全然満足出来るかな

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 16:37:18

    PVの時はあんなにカッコ良かったアダムがまさかあんなことになろうとは

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 17:23:15

    Vol7,8はずっと暗かったからVol9は明るい展開待ってる

    けどジョーンがまた曇ってるだろうしなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 17:28:35

    レンがヘラってた時なかなかしんどかった

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:09:08

    シンダーがどういう末路になるのか

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:11:02

    >>27

    モンティ氏が亡くなってしまったからな…

    むしろよく持ち直したよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:15:16

    原語版のオスカーも吹き替えのくぎゅオスカーもどっちも割と合ってる感じがして甲乙つけがたい

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:40:30

    公式はどんだけジョーンを痛めつければ気が済むんだ...

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:46:52

    不死身になったから世界滅ぼすわってドクターバイルを思い出す
    極端な思考に走って実行できるだけのバイタリティーある奴に無限の時間を与えるのって本当碌な事にならんわ

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 20:43:55

    ティリアン、ヘイゼル、ワッツ、シンダーの四人がまさに四天王っぽいキャラ付け(狂戦士、武人、頭脳派、女工作員)されてるところにスタッフの日本アニメに対する理解度の高さを感じる

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 21:43:39

    ワイスの呼び出す騎士、あれおじい様の似姿だったんだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています