- 1二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:04:20
- 2二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:04:57
ジャネンバはその基準ならBじゃない?
個人的なものさしもあるけど - 3二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:08:10
結構迷ったんだけどね特に掘り下げとかメディア露出が少ないからこんな感じかなって
- 4二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:08:22
わいはビルスとゴールデンフリーザ逆やな
- 5二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:09:17
ターレスはBあげて良い
- 6二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:09:47
俺はクウラ一強
- 7二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:10:24
ボージャックはCでいいんじゃないかな
悟飯が一人で倒した映画版セルみたいな立ち位置だし - 8二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:10:55
ターレスは結構人気あるし、もっと上げてもいいんじゃない?
- 9二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:12:42
- 10二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:13:05
個人的にブロリーはパラガス込みじゃないとそこまで
- 11二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:13:28
- 12二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:13:41
クウラと同程度か少し下くらいには人気だと思う
- 13二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:14:11
- 14二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:15:10
- 15二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:16:12
- 16二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:16:48
- 17二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:17:49
一応一時期唯一の劇場版ボスリーダーで汎用性はそれなりにあった
- 18二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:18:53
- 19二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:20:55
ビルスの順位高いの嬉しい…シリアスモードマジでかっこいいから好き
- 20二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:21:49
多分旧だよね?確かにそういう部分はあるけどmad抜きにしたら2作目のほうがみんなのブロリーのイメージだと思って意識してなかったや
- 21二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:27:21
- 22二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:32:37
個人的には会話ができるクウラの方がブロリーより好きだけど概ね同意できる
- 23二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:34:01
個人的な好みで言えばボージャックはあの卑劣さ込みで魅力的なキャラだからCランクあってもいいと思うな
それ以外は納得できるランクだわ - 24二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:34:08
- 25二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:35:31
バイオブロリーは一番下でも良いような気がする
映画のコンセプト自体は好きだけど魅力は正直… - 26二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:36:28
言うてブロリーはMAD補正抜いたらそんなに魅力あるか?
- 27二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:38:10
- 28二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:40:11
クウラの変身したときにマスクがカシュッってなるの大好き
- 29二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:40:23
- 30二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:40:55
- 31二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:41:42
フリーザと比べると格上感あったけどなぁ…
- 32二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:43:06
クウラは帝王って言うよりは戦士なイメージ
最後死ぬときも自分も甘かったって当時のフリーザとは違って反省するしね
メタルクウラになっても勝負としての最強にこだわってたし - 33二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:44:04
- 34二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:44:08
- 35二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:45:41
- 36二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:45:53
- 37二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:46:18
まぁ入っててもG確定だから仕方ないか…
- 38二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:46:21
- 39二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:46:42
1日で7つの星を制圧するとかブラックすぎんか?
- 40二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:47:46
頭ドッカンとかいう頭モチヤレベルの最悪の煽り好き
- 41二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:49:59
- 42二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:52:06
次に来るらしい映画の悪役は一体どんな奴になるのか…
- 43二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:52:07
- 44二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:52:42
- 45二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:53:03
さぁ、始めようか!
これ本当好き - 46二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:53:19
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:53:45
- 48二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:53:50
決め手の元気玉にもかかわらず1度破るターレスは印象に残る
- 49二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:56:08
- 50二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:59:13
- 51二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:01:02
ウイローの映画がなかったら原作のゲロの名前がウイローになってたりすんのかな
- 52二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:01:14
- 53二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:04:04
ネタ的な要素で愛されてる作品だが映画単体の出来で言ったらぶっちゃけ下の方よね…
決着がヘロヘロになってから皆の気を集めてワンパンKOってそれ最初にやってたら秒で決着ついてたのでは?としか思えないし
- 54二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:04:10
- 55二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:04:48
ボージャックの映画は悟飯がカッコいいから好き
- 56二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:05:09
- 57二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:05:20
- 58二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:06:34
- 59二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:06:55
あっ
- 60二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:08:34
本来ジャネンバの枠もブロリーだったし三回やるぐらい当時から人気あったって事だよね
当然あの時ブロリストmadなんてないしネットの後押し無しで何でそんな人気出たんだろう - 61二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:10:17
実際最近の旧ブロリーのカカロットbot化は正直好きじゃないし嫌いだよ
- 62二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:10:17
超サイヤ人の敵キャラってのが大きかったのではと推測
- 63二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:12:18
- 64二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:14:00
ゼノバースの掛け合いは良いの多かったね
- 65二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:14:16
- 66二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:15:10
動画でもいいから掛け合い見てほしい…ブロリー好きなら満足する掛け合い多いから
- 67二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:15:12
- 68二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:15:51
なんかのゲームで記憶を失って界王とかサタンに拾われるルートはそこから着想を得ていた可能性…??
- 69二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:16:21
見てみたいけど実際やると中々重い展開になりそう…
- 70二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:16:25
- 71二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:17:34
- 72二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:17:55
ゴジータがいると高確率で出てくるから他のCよりは見かけるけどBほどは見ない微妙な立ち位置だよね…
- 73二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:19:19
- 74二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:20:41
- 75二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:20:49
神と神は震災で笑顔を失った子供たちを笑顔にしたいって監督の要望と、鳥山のそれなら絶望とか悪意とかとは程遠くしましょうって提案が重なったドラゴンボールとして異色の作品だからな
- 76二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:21:22
- 77二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:22:17
- 78二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:22:34
全然喋らなくなるから見た目も相まって知性が感じられなくなるところとか?
(実際がどうかは置いておいて)強さだけでなく精神や頭脳もパーフェクトになるって謳ってるセルのプロトタイプ的な存在としてはいい塩梅だと思う
- 79二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:24:45
ガーリックjr唯一アニメにも出てるんだから出番ください…ほぼモブですらだすヒーローズとドッカンですらドベから2番目の上ドッカンはまだフェス限すらねェ…
- 80二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:26:16
- 81二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:27:08
- 82二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:27:35
超3の必殺技といえば龍拳だしトランクスの剣もあるから映画自体の存在感はでかい方だから…
- 83二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:28:57
この映画で語られるのって大抵龍拳かトランクスの剣かベジータが一般人庇うとこだからな…
- 84二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:29:50
改めて考え直すと劇場版は本編の要素を拾うパターン(悟飯を連れ去った相手に悟空とピッコロが初の共闘)(二体の人造人間を吸収する人造人間)多いけどブゥのおマヌケで可愛いデザインからバリバリの悪に変身する要素はジャネンバに魔術的な要素と封印はヒルデガーンにそれぞれ継承されてるんやな
- 85二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:30:02
- 86二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:31:04
- 87二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:32:16
ターレスに品がない言われて品のあるサイヤ人などいるものかって返すのまじすこ!
- 88二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:32:33
- 89二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:34:15
- 90二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:35:33
- 91二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:36:36
二作目ブロリーベースでよくあのしょっぱい戦闘力に収まるな…
- 92二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:37:54
悟天もトランクスも悟飯やベジータをヒヤリとさせるくらいの実力はあるから…
- 93二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:41:12
- 94二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:42:05
見たのに唯一なんも思い出せねンだ…
- 95二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:43:42
- 96二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:43:53
ウィローは本人よりも洗脳ピッコロの方が有名な気がすらしている
- 97二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:44:19
あの映画はフュージョンがあれば評価高かったと思うの
- 98二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:44:48
ビルスの評価高いの嬉しい…
- 99二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:45:15
しかも洗脳ピッコロの知名度も低い
- 100二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:45:59
- 101二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:46:13
ウィローの語りどころってやたらイケボなとこくらいでは…
- 102二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:46:34
- 103二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:47:03
わかる、あの映画は実質タピオンのもの、ヒルデカーンはおまけ
- 104二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:47:57
- 105二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:48:46
ってかここまでスラッグさん一言も出てないな
僕は好きだよ類似超サイヤ人悟空 - 106二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:50:11
100倍界王拳とかいう実質超サイヤ人2の倍率
- 107二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:51:15
ウィローは時系列がベジータ来る前なのに戦闘力が30000以上あるスゴい奴だよ。
ゲロの方が凄いって?うん…… - 108二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:51:57
好きだけどそれはそれとしてキャラも映画もそつなくまとまってる優等生だから反省会もないし嘆くほど出番ないわけでもないからこのスレの趣旨的には語り所がそんなにないんだよね…
- 109二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:52:14
超サイヤ人だ孫悟空(嘘)
- 110二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:53:19
- 111二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:56:53
スラッグの映画で神龍で若返る時のBGMカッコよくて好き
- 112二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 08:31:19
ザンギャ、映画ではすまん!
- 113二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 08:38:52
- 114二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 19:56:12
- 115二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 20:07:35