【質問】Anaconda, Docker, windows版Pythonといろいろあるらしいが

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 11:33:41

    Python始めるにはどれがオススメか教えてくれよ
    目的はtensorflowで機械学習をやること
    完全に独学なので身の回りに教えてくれる人はもちろんめちゃくちゃいない

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 11:36:30

    機械学習が目的ならAnacondaで良いと考えられる
    それとズブの素人ならまず信頼できる書籍を買って読め…鬼龍のように

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 11:40:11

    anaconda入れるなら全てを支配される覚悟をしとくべきなのん
    それかminicondaか

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 11:40:32

    Google colabでいいんじゃないスか?

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 11:41:42

    始めるならとりあえずGoogle Colaboratoryでいいよ
    TFのチュートリアルにも使われてるしなっ

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 11:42:29

    >>2

    あざーっす

    書籍はPRMLを読んでることろっス


    >>3

    minicondaではじめようとしたらtensorflowをpip installするところで意味不明なエラーがでてつまずいたんだ

    頭が弱き者…

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 11:43:45

    なんでもいいですよ
    道具なんて使えればいいからAnacondaは避けるのが俺なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 11:46:06

    パターン認識と機械学習を読むのは好感が持てる
    しゃあけどプロでも読むのもキツいのに初心者なら絶対挫折するわ!

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 11:46:32

    google colabでええやん…

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 11:48:09

    Windowsならanacondaに任せておけばいいと考えられる

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 11:48:27

    すごい数のデータサイ・エンティストが集ってきている!

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 11:48:48

    >>4

    >>5

    >>9

    Google colabなんて便利ものがあるんスね

    勉強になったっス

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 11:49:50

    待てよ kaggleもあるんだぜ まあどんなもんかは知らんけどなブヘヘヘヘ

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 11:49:57

    >>7

    あの…自分anacondaのことよくわかんないんスよ

    パッと見便利そうだけど避ける理由教えてもらってもいいスか?

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 11:50:16

    いきなりプレモルはきついのん……
    あんまりディープラーニング扱わないしtensorflowのチュートリアルをやればいいと思うっス

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 11:52:21

    >>6

    condaコマンドを使わない初心者に天罰が下る!

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 11:53:20

    pytorchじゃダメな理由があったりするのん?

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 11:53:31

    >>14

    なにって

    他の言語も使うからやんケ

    もちろんめちゃくちゃおっさん

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 11:54:25

    >>13

    kaggleは機械学習版"ドラゴン・ラッシュ"っス…魔境なんスけどいいんスかこれ

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 11:54:40

    >>14

    anacondaはPython以外の環境にまで手を出してくるんス

    他の言語も使ってる場合は逆に不便になったりするんだっ

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 11:56:41

    学生で英語もわかるならCourseraの映像授業を受けるのもいいのん

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 12:01:23

    >>18

    >>20

    えっ

    自分windows使ってるんスけど,cygwin上でC使って研究してるのん…

    その場合はanacondaはやめたほうがいいってことっスか?

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 12:05:58

    統計学を学べ…鬼龍のように

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 12:07:57

    環境汚すのが嫌ならDockerでいいのん
    今はVScodeで楽に触れるから昔ほど辛くないのん
    というかVScodeが神すぎるんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 12:10:01

    研究するなら業者(教員)に聞けばいいのに

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 12:23:01

    初学者ならColabとPytorchでええやん...
    情報もいっぱいあるしな(ヌッ

    あとはデータで結局決まるしそんな画像認識ならブレイクスルーもないからみんなおんなじなんだ
    絆が深まるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 13:12:38

    オススメの本紹介しようと思ったけど名前忘れたんだよね
    ♢哀しき記憶力・・・

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 13:22:08

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 13:23:39

    ゼロから作るDeep Learningが安定っス
    忌憚のない意見ってやつっスそれでも文句があるんならいつでも喧嘩上等っスよ

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 13:24:51

    今ならtensorflowよりpytorchを使った方が将来性があるんだぜ

    公式のガイドを見ればpipで簡単にインストールできるしな(ヌッ

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 13:28:03

    >>24

    俺の好きだったatomを殺されたんだ

    でも結局vscodeも神の作ったエディタに見えてるんだ

    何が起きたらアレが生まれるんスかね?

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 13:34:35

    tensorflowはバージョン1と2で互換性がないから使わないほうがいいっスよ
    pytorchがオススメっス
    しかもcondaでインストールできるしな ヌッ

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:39:47

    Anacondaでpipは通る道なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 00:17:54

    なんでタフカテに真面目なスレが立つんだよえーっ!

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 00:24:24

    いつの間にか強化学習をPyTorchとKerasのどっちで実装するかって話にそれてないスか
    それより前の環境構築とかインストーラの話じゃないのん…?

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 12:18:25

    Juliaにも手を出したけど情報探すときに高確率でボボパン動画に引っ張られて勉強捗らないんだよね 金時じゃない?

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 12:21:51

    しゃあっ!講談社MLPシリーズ『深層学習 改訂第2版 』!
    おすすめ出来る本だと考えられる

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 22:23:14

    >>36

    名前が悪すぎると考えられる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています