- 1二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 12:21:25
- 2二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 12:21:54
ベストマーッチ
- 3二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 12:24:10
- 4二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 12:26:13
最大の敵は販促だからそれさえクリアすれば無敵よ
- 5二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 12:26:19
なぜかわからんが、スレ画がサンドウィッチマンに見えた
本当に何故だ? - 6二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 12:26:59
Tシャツがファンキーすぎる
- 7二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 12:27:31
シャンゼリオンもなんだかんだ好きなんだろうな…
- 8二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 12:27:52
- 9二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 12:29:07
- 10二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 12:29:58
実際武部作品のキバでは映画も含めてあらゆる話を理解するのに必要なシーンまでがカットされまくりだったからな
- 11二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 12:32:34
あと平成ライダーの時はあまりにも執筆時間がなかったりキャストが来れなくなったとかのあれこれに振り回されてたから、そういうのなくなればこの通りよ
- 12二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 12:34:46
- 13二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 12:35:27
お互いに相手のことを癖が強すぎると思っていて相手の尖りすぎてる箇所を互いに削りあった結果いい塩梅になっているのかもしれない
2人とも単体だと癖が強くて尖ったものになりがちな印象あるし - 14二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 12:38:29
- 15二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 12:46:08
- 16二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 12:48:53
- 17二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 12:52:08
でもホテルに軟禁するのは…とは思うけどそれほど切迫したスケジュールだったんやろか
- 18二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 12:52:40
- 19二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 12:53:42
- 20二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 12:57:14
井上脚本って癖が強すぎるから、井上がサブライターとして参加すると変な感じになってしまうんだよな
王道路線のジュウレンジャーで「メイとダンがヤクザになる」っていう突飛な話をやったり、ジオウでマンホールみたいな回をやって視聴者を困惑させたりする - 21二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 12:57:57
- 22二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 13:00:54
- 23二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 13:01:34
放送に穴をあけるよりは安いし…
- 24二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 13:07:14
- 25二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 13:38:02
- 26二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 13:40:08
田崎監督は劇場版:平成の実績もあるからな
- 27二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 13:40:17
- 28二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 13:44:50
というか田崎監督がロサンゼルスで活躍してるの聞いてそれを引っ張ってきた感じだからな…
それから20年以上お世話になってるのでありがたいというか… - 29二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 14:53:57
- 30二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 15:40:08
渡とか音也とかいないのにキバットだけいてもおかしいからね、仕方ないね