- 1二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 12:51:14
- 2二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 13:00:07
言い方悪いけどミカ2号にならない事を俺は祈ってる
数多あるガンダム主人公で三日月がいるのは良いんだが正直量産されて面白いタイプじゃない - 3二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 13:39:36
三日月に似てるはそこまでなんだが設定とか色々初見の時の感想は「マリー作品の女主人公みたいだな…」だった
集団の輪に溶け込みづらい天然寄りな言動と、大体対比として才能や人気のある美少女キャラがいるとかで
まあスタッフは違うからむちゃくちゃ不安というわけじゃないが… - 4二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 13:41:16
プロローグで何か人となりが分かるかなと思ったけど
過去編の幼児期しか流れなかったから
まだ何もわからないことがわかった - 5二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 13:42:31
ミカじゃなく刹那やヒイロになってほしい
- 6二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 13:42:34
まだ内気な性格とかそんな情報しかないから何にも言えん
- 7二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 13:43:26
OOの黒田が鉄血でゲスト脚本として来てたし結構な要所を担当してた
水星の要所でマリー脚本来ないか不安だ - 8二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 13:45:22
- 9二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 13:46:22
ミカは鉄血っていうガンダムシリーズの中で異質な存在だったからこそ映えたキャラだから連続で来ると食傷気味になるしミカの個性が潰れるからなぁ…
まぁミカとは違う方向で異質な主人公になってほしい - 10二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 13:47:58
というか三日月要素とかあった…?
作品として時期が近いから
画作りに鉄血っぽさを感じるところがあったって話なら分かるけど - 11二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:13:23
- 12二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:15:55
今わかってるミカっぽさ寡黙とかその辺だけじゃねーか
それだけでミカみたいなやつが量産云々は気が早すぎる - 13二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:16:31
- 14二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 20:43:20
最初はヒロトさんも仕事人無口なせいでミカさん寄り主人公とか呼ばれてたけど結局第一印象でキャラは決まらないやろ
- 15二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 20:57:27
- 16二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 21:14:32