東京喰種re読んだんだけどさぁ……

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 15:12:04

    滝澤可哀想じゃない……?

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 15:14:05

    あの遺書からのこれだから心が壊れるのも仕方ないよなって思う

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 15:14:59

    才能あったばかりに

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 15:20:52

    画面外で親兄弟食わされてるし…

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 15:21:26

    >>4

    そこほんと酷すぎて乾いた笑いが出ちゃった あんまりすぎない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 15:22:02

    実際両親の肉ってのブラフだったりしないのかな
    家行って確認はしたくないだろうが

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 15:22:45

    俺が続刊の購読を断念した原因来たな…

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 15:23:40

    ブラフだったら最終回で再開してると思うよ
    何だかんだ犬・猿組がさらっと復活したのも有馬さんが元から色々企んでたっていう意図ありきだし

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 15:44:27

    法寺さんが俺に負けるわけないって…が寂しすぎる
    オウルの全力ならむしろ特等一人に負けるわけないんだけどお互いどっかで負けたがってたんだろうな…

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 15:48:42

    >>8

    犬猿は復活じゃなくて死体使ってただけだぞ

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 15:49:24

    でも亜門さんより扱いは良かった

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 16:05:53

    >>4

    そうなの?

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 16:07:43

    たきじゃわ第二のカネキって感じで好きだったわ

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 16:08:02

    reから画面外でこんな事あってました が急激に増えたから週刊で追うのを止めてしまった
    そこそこ重要そうな事も簡単に流されるから作者もツラかったんだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 16:12:39

    >>9

    あそこで騙し討ちしかけるでもなく真正面からバトルしちゃうのが完全に混乱のまま勢いでやっちゃったよね

    組織としてすべきことかと言われたら援軍オウルは後回しにして良いことで

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 16:17:36

    変わり果てたって言葉がよく似合う

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 16:21:38

    >>9

    でも準特等ならともかく特等って化け物揃いだし普通に勝ちそうじゃない?(黒岩や篠原を見つつ)

    法寺さんは赤舌殲滅とか実績あるし


    話は変わるが教え子(後輩)殺したのも後から見ると…

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 16:23:33

    >>12

    加納に食わされた肉団子・家庭の味がそれ

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 16:24:45

    >>17

    タタラに負けたのにそのタタラを圧倒して殺したオウルに勝てるとはとても…

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 16:25:40

    >>17

    とはいえ普通にタタラに負ける寸前だったからなぁ

    オウル再生力ハンパないから的確に首切断でもしない限り勝てないし

    その篠原や黒岩とコンビ組んでやっとこさのレベルだと思う

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 16:27:16

    最後は陰ながら悪い喰種退治して回ってるんだっけ?
    死ぬときは幸せでいて欲しいね

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 16:29:28

    喰種の中で冗談抜きで一番可愛そうだと思う
    カネキは勿論リオ(本編時空)と色々あるけど最初が人間だった分落差が…

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 16:29:40

    なんだかんだ最終的には強者の中でも上から数えた方が早いくらいには強かったよなじゃわ

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 16:32:53

    >>22

    家族を喰わされる案件があまりにも強すぎるからな…

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 16:36:11

    ・家は裕福
    ・家族仲は良好
    ・素の性格からして正義感が強く面倒見も良い
    ・暁が圧倒的すぎるだけでアカデミー次席

    新任で法寺さん充てられてるしコンビとして関係も良かっただろうから局からも期待されてたんだろうなやっぱ

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 16:37:14

    >>19

    >>20

    負けてたんだっけ?

    うろ覚えだったわ

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 16:41:36

    本人は最終的には折り合いつけてるみたいだったから当時はあんまり可哀想だとは思わなかったな
    リオ(死堪)のほうが悲惨に感じた

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 16:42:07

    >>26

    負けるというより おされてる状態で滝沢登場からのタタラを攻撃→画面変わる→画面戻るとタタラ死亡滝沢が法寺さんにやりましたねと声をかけるが法寺さんはグールとして滝沢を処分しようとする→画面変わる→グール捜査官全滅の流れだったかな

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 16:42:22

    >>26

    確か殺されかける寸前に滝澤が参戦してタタラ殺して、

    その後でホージ達vs滝澤って流れじゃなかったかな

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 16:49:16

    実はJAILで生存ルートがある(トゥルーエンディング)
    「篠原サンのお見舞いに持ってく花買いすぎたから全然成果挙げられなかった政道にあげるですー!」「はああああ!?喧嘩売ってんのかテメェ!?」みたいな感じでジューゾーとわちゃわちゃやってる

    このルートでは亜門さんは連れ去られないし暁はいつものように小言を叩きつつ亜門を楽しそうに揶揄ってるしジューゾーは腕を失わないし篠原さんはちょっと怪我した位で植物状態にならない
    他のルートでは多分全ルートオウルコース

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 16:51:59

    ここまで酷い落差あるキャラはなかなかお目に掛かれないよね

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 16:54:29

    滝澤の遺書のシーンなんか好き

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 16:54:51

    亜門さん大して強くなってないの可哀想

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 17:37:10

    >>9

    今でもあの人の最後の顔が焼き付いてる。

    仕事か部下のどちらかを選らばいけなくて

    仕事を選んだはずなのに最後の最後で

    滝澤を選んでしまったんだと思う。

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 17:39:30

    でもラボで暴走亜門さんに対峙した時の滝澤は最高に好き
    赫者化しても理性保ったまま戦うの格好良すぎた

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 20:59:32

    「だれかのために生きりゃいいだろ」の哀しい熱さよ

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:38:01

    13とどっちが強いの?

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 23:08:45

    reで一番好きだったな滝澤

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています