猿先生と猫先生とかいう真逆の天才2人

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 17:16:43

    画力

    猿先生→超画力 

    猫先生→描けない


    発想力

    猿先生→唯一無二

    猫先生→まあ無難


    世界観

    猿先生→現実世界

    猫先生→ファンタジー


    物語の構成

    猿先生→時間能力者キバカツ

    猫先生→業界ではトップクラス


    キャラの動かし方

    猿先生→レギュラーキャラだろうが猿空間送り

    猫先生→1話に出てきたチンピラですら設定が作り込まれてて出番や活躍がある


    https://twitter.com/nezumiironyanko?lang=ja

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 17:17:31
  • 3二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 17:19:59

    直感的にレスできないスレは伸びないんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 17:21:54
  • 5二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 17:22:49

    猫先生ってこっちだと思ったんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 17:23:07

    リゼロの原作者っスね
    鼠色猫だから猫先生

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 17:27:41

    恐らく前者と後者のこのカテの知名度では天と地ほどあると思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 17:31:13





    ! !

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 17:33:49

    ククク…こっちの猫先生こそ拙い画力・面白い展開・ギャグ強め・ファンタジー要素が含まれる完全反猿漫画家だァ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 17:52:52

    猫先生って単眼猫先生だと思ったのん………

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 17:54:31

    もしかして自画像が猫の漫画家はいっぱいいるんじゃないスか?

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:58:41

    すごい数の猫先生が集まっている
    まあリゼロの猫先生の場合こっちの画像のイメージの方が強いんやけどな

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:00:10

    申し訳ないけどクリエイターとしてのキャリアも土壌も違いすぎて
    この二人を比較するという発想そのものに困惑しているのは俺なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:05:31

    ◇なぜ小説家と漫画家で比較を・・・?

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:07:01

    なにが猫先生だリゼロバカはあの世で腕立て伏せでもやってろ

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:08:03

    お客さん せめて同じ漫画家と比べようね

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:09:36

    めんどくさいからこの世の全ての猫先生を合体させてスーパー猫先生つくるのん
    ついでに猿先生も混ぜるのん

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:10:12

    じゃあ原作 猿先生 作画 猫先生で漫画描かせればええやん…

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:10:38

    >>17

    猫はともかく猿のほうは

    モンキー・ボボパンチ御大くらいしか居ないと思われるが…

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:15:18

    >>18

    おそらく間接技と猿展開とボーイミーツガールと曇らせと集団戦とハンターハンターが混ざった虹色漫画になると考えられるが…

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:38:36

    >>15

    なにがタフだ

    格闘漫画なのにメカが無双したり時間能力者が出たり過去作のラスボスがゴリラに喧嘩売って負けたりする実質は最低のポンコツ漫画だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています