【ネタバレ】異世界おじさんのアニメが面白かったので

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 17:33:48

    漫画買ったんだけどめっちゃ熱くて最高だった

    あとおじさんたらしすぎない?

    すぐ指輪あげるじゃん

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 17:36:56

    ピンチはチャンス
    シンプルだけどいい言葉だよね

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 17:40:00

    恐竜になる話しめっちゃ好き

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 17:41:03

    あの……おじさんはもしかして卒業して……?

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 17:45:48

    トーンの使い方とか上手いよね
    ジャンプとかだとトーン使わずに画面を作れる人がたくさんいるけどそれとは真逆のスキルというか

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 17:46:27

    >>2

    おじさんゲームに助けられてるよね

    エイリアンストームのキャッチコピーで覚醒するの痺れた

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 17:49:44

    デフォルメ可愛くて好き

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 17:51:56

    メイベォは能登さんなの以外だった、もっと幼い感じの声だと思ってた。

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 17:58:01

    毎回思うけどいつのまに世界に7つしかない指輪を複数手に入れたの
    少なくともエルフメイベォ頭領で3つはあるんだよな?ベォにあげた2個目も同じ系列なら4個か?

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 17:59:35

    >>8

    悠木碧って書いてあるんだけど?

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:00:00

    2話の演技だと間違いやすいけどcv悠木碧です…

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:02:24

    引きこもりしていいっ言われて喜んでるところはcv悠木碧って分かりやすい

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:03:07

    見た目しか知らなかった時期は
    「悠木碧なのが残念」って思ってたけど
    原作読んだら合いすぎててびっくりした。

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:04:24

    >>2

    最新話でも言ってて熱い

    おじさんと翠はバディ感強いよね

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:04:28

    >>7

    同じデフォルメでも服が浮き上がってわかるアリシアすごい

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:05:29

    巻末おまけでやってるとこアニメでやるのかな…媚薬欲しがる藤宮ちょっとみたい

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:07:42

    >>4

    おじさん記憶消してるかも

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:09:08

    17年間だから最後の方はエルフ以外はいい年になるんだよなあ。

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:12:54

    今の回想まだ20歳の頃だもんな
    今は勇者も34歳になってるわけで…

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:16:53

    >>1

    その熱いバトルの元凶良いよね

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:45:29

    おじさん結界壊してなかったら割と異世界リア充できてたんじゃないの……?

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:46:52

    >>18

    異世界人は美形揃いだから30越えでも美男美女になってると思う

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:47:53

    絵がうますぎる
    なんでこんな人が目立たずにいたんだ

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:48:49

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:49:39

    おじさんは村に着いたらまず襲われるのがデフォだから

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 20:09:34

    この後の流れ読んでギャグへの笑いとおじさんの不器用さへの哀しさが混ざってぐちゃぐちゃな感情になった

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 20:12:21

    おじさん誰とも会ってない年あるとか言ってたけど単に記憶消してただけだと思う。

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 20:14:25

    行き先も告げずに旅に出ている割りにはエンカウントしすぎだと思う(特にメイベーォ)

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 20:28:55

    スタバでコーヒーとドーナツひたすら食ってるおじさんは可愛いことを教える

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 20:52:39

    >すぐ指輪あげる

    あの指輪は1つで城が建つくらいには価値のある希少なものなので要はお詫びの印にお金あげてるのと変わらないんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 20:54:06

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 20:54:47

    >>30

    実際、最初のエルフに渡した指輪は

    エルフから返して貰った上で街についてすぐ換金した

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 20:56:24

    おじさん的には相手にあげたことの証明と無くさないように指にはめたんだろうけど無自覚ってレベルじゃないよ……

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 20:57:41

    >>33

    術式を解除したときの影響が残って指から外れない呪いの指輪に(男がおじさんからもらった)

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 21:26:15

    >>33

    おじさんの指輪に対する知識が「左手薬指に着けるアクセサリー」でその意味は知らない感じよね

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 23:32:30

    >>33

    オーク強制婚の犠牲者が増えていく…

    ハーゲンは特にかわいそう

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 23:37:12

    >>36

    アニメEDのヒロインの顔が映らない指輪のシーンが「頭取の予約席」とか言われてるのかわいそ笑える

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 07:34:04

    >>37

    後半あそこに頭取の顔が浮かんでたら呼吸困難になるほど笑い転げる自信があるわ

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 13:37:49

    >>37

    すでに頭取の幻覚があそこに見えてしまっている

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:09:57

    みんな大好き田淵先生
    この人で俺の腹筋は耐えられなかった

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:16:38

    >>40

    なんていってるんだろうね本当

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:25:28

    >>41

    90年代の教師怖いよ…

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:27:58

    原作読んでる時点だと、「いや指輪をオークからもらうってそんな照れることか・・・?」という気持ちがなくもなかったが
    アニメのあの子安ボイスでの言い寄りと指輪コンボは男でも落ちるなって

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:21:13

    オーク顔でも指輪渡す時点でエルフさんほぼ落ちてるからな……

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 22:35:23

    もしかしなくてもこの作品緻密に伏線が張り巡らされてるのか
    アリシアのバースデーカードとかあれ実際に日本語で書いてあるってことでいいんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 22:37:55

    >>37

    そういえばアリシアはまだ指輪貰っていないから

    次は頭取なんだな

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 22:38:48

    異世界おじさん×セガサターンSE集

    魂レベルでセガサターンが染みついていたんだ

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:42:24

    >>45

    日本人だとしたらおじさんを魔物と間違える事に説明がつかないから現状その説はちょっと弱い

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:49:52

    でも。アリシアおじさんたかふみ世界ではおっぱいが大きなかわい子だけど、幼馴染や司教から拒否られるぐらいの容貌だからね
    怪しい

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 01:18:25

    >>40

    面白すぎるからまた出てほしいけどレスバ最強だから一瞬で決着ついちゃうからな

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 05:43:02

    もうおじさんと翠の関係は(たとえ嫌ってたとしても)ただの嫌な奴、適当に撒いたでは説明出来ないくらいになってるのでおじさん絶対記憶消してるよね…

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 06:04:03

    おじさんがオーク、アリシアが不細工判定だから多分アリシアを連れ去ろうとしたゴブリンも……なぁ……

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 10:40:15

    >>51

    エルフ死んでて記憶消した可能性

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 10:50:41

    >>35

    おじさんが大人だったらその意味もわかったんだろうけどいかんせんゲーム好きの中学生の頃に異世界にいったからね…

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 10:55:26

    >>36

    最初はエルフさんに負債を背負わせて良いように使っている悪徳商人かと思いきや、同情できる余地や事情もわかってきて、その後にオーク顔の醜男に指輪をはめられる扱いには参るね…。

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 10:58:37

    >>40

    アニメで登場したら誰が声を当てるんだろうか?それとも子安のオヤジ演技で対応するのか?

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 11:32:06

    >>56

    何を言ってるかわからないひとのためにわざわざ

    大塚明夫とか呼んできたら俺の腹筋はもう耐えられない

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 11:55:02

    >>52

    それはキチンと否定出来る材料出てるから多分違うぞ

    まず転移者の持ち物や身体は死亡時消滅するが映像の中で死体が描写されていること そして作中でゴブリンは馬車を使って人を攫うことも描かれてる

    作者がミスリードを狙ってまだ絶命していなかったとするにしても主題からズレる上に隅々まで見なければわからないミスリードはそもミスリードにならないから意味がない

    更に言えばアリシアが転移者かどうかも疑問がおおく さわの発言からアリシアの容姿は外国人に見える事 ニホンバハマルと日本が名前に入っていてかつ現状アリシアを除き全員日本人であることから転移者は日本限定で起きてる可能性が高い もちろん外国人もある程度日本にいるが比率を考えると少し苦しい(創作なので何とでも言えるが)

    なので現状出てる情報からみると見た目があまり良くない異世界人が1番矛盾なく成り立つのよ まあ身も蓋もなさすぎて流石にコレは無いとは思うがゴブリンが両親は穿ち過ぎよ

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 12:19:04

    ヤンデレは環境が作っていくものだというのがこれ見てるとわかる

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 18:09:37

    おじさんの帰還方法からしてグランバハマルがワンチャン滅んでないか心配になるんだよな

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 18:42:03

    >>58

    転移者に関してだけどおじさんが翻訳貰った時他国の言語設定されてたことから日本以外から呼ばれてる可能性もあるんでない? それだとバースデーカードが日本語表記なのが分からなくなるけど

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 20:06:11

    おじさん一家離散したこと記憶から消してるんだよね……さらっと消してたけど

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 00:20:19

    >>40

    さすがに自分が全面的に悪かったらしばけなかったのも面白い

    でもあれおじさんの変身だから良心が残ってるんだろうな

    オリジナルならやりかねん…

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 00:25:57

    >>62

    一家離散とかたかふみもそりゃ歪むわ…

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 01:27:19

    >>35

    おじさんは無知な幼女かなにかなの?

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 01:31:49

    >>43

    イケボは七難隠すか。いやでもおじさんだってSEGAに人間性を捧げた以外は良いところもあるだろう。まぁ今ここでは思いつかないんだけどさ。

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 01:34:39

    あんな酷い目にあっても善性を失わないだけで十分凄いよ。おじさん

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 01:39:32

    指輪を左手の薬指に嵌めてしまう意味が分からないのはね、おじさん

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 01:41:01

    >>23

    殆ど死んでいるから


    ツンデレさんもだけどメイベルも段々とデフォルメ化するんだよな

  • 70二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 06:33:24

    >>23

    当人がプロになる気無かっただけで、同人界隈では20年くらい前から結構有名だった

    俺はビッグオーやギアス・OOのウェブ漫画で知ってた

    あと友達のたにめそ君が間垣亮太に説教されるコミケレポ漫画

  • 71二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 06:35:16

    もしかしておじさんドリキャスかいにいこうとして事故った?

  • 72二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 06:36:09

    恐らくお年玉握りしめて……

  • 73二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 06:37:27

    >>26

    アリシアのこの後の表情が最高なんですわ

  • 74二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 07:09:44

    人格への影響考えて結界壊した記憶は弄らなかったのとかおじさんいい人だとは思う

  • 75二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 07:12:50

    黒星紅白先生をターンエーガンダムで描いて許されるバケモンだからなほとん先生

  • 76二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 07:22:33

    >>75

    黒星紅白先生をディスガイアのイラストレーターと勘違いする話、腹抱えて笑ったわ

    あの人の昔の漫画って、今はもう読めないのかな

  • 77二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 07:25:58

    おじさんがいい人なのは間違いない
    2.5の奥村先輩といい極まったオタクはヒーローメンタルになるっていう謎の説得力がある
    それはそれとしておじさんはダメだと思う

  • 78二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 07:32:51

    おじさんは度が過ぎるほどのセガ好きで
    女の子への対応がクソボケだけど、
    メチャクチャいい奴だよね。
    藤宮に魔法でプロ野球でもやれば年俸ガッポリですよって言われたとき、
    学生時代野球部が嫌いだったけど
    あいつらが努力していたのを知ってるから
    ズルして掠めとるような真似はしたくない
    って言うおじさんカッコよすぎだろ

  • 79二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 07:55:57

    >>71

    ドリキャスの顛末を知ったおじさんのリアクションというか心境はいかに…

  • 80二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 07:58:35

    異世界人にリンチされて売られて忘れられてそれでも善性を保ってたのはすごいよね……

  • 81二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 09:43:01

    >>76

    これやな


    ほとんさんとミハルさん(龍と苺の作者)の描いたハルヒがめちゃくちゃ好きやったんや…

  • 82二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 09:53:27

    >>80

    嫌な記憶を消してるのもあるし、危ういとも思うんだよね。たとえ根が善人でも、記憶消去無しで十七年と考えたらどっかでプッツンしそうだし。

    それこそ記録ノートを見たタカフミが一発で心が折れちゃったし。

  • 83二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 10:53:38

    >>76

    正式な手段ではもう無理ですね

  • 84二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 11:05:48

    シンケンジャーやゴーカイジャーとかの漫画は好きだった

  • 85二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 12:20:53

    >>35

    おじさんは理解してるぞ。

    その話を見る経緯がたかふみの指輪送るような相手いたの?に対して恋バナがしたいのか?だったし。

    単純におじさんの認識ではエルフは付き纏って罵倒してくる嫌な奴でお金の代わり(手切れ金)としか思ってない。

  • 86二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 12:29:04

    指輪は指につけるものだからつけた程度の認識だよねおじさん

  • 87二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 12:34:23

    書きもれたから追記するけど、
    お金の代わりとして渡したその証明として、その後の責任持って換金してやったに繋がる。

  • 88二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 13:15:27

    99%の嫌がらせで完全に上書きされちゃってるけど
    一応はおじさんの中で良い思い出にもなってはいるんだ…

  • 89二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 14:11:11

    >>68

    このあと指輪が抜けなくなって一生消えないトラウマだけが残るの笑う

  • 90二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 14:23:19

    ツンデレの概念ってそんな新しいんだってびっくりした

  • 91二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 15:07:26

    多分釘宮がシャナとかルイズやってた頃から知名度上がり始めた

  • 92二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 16:22:01

    >>90

    最初は「君が望む永遠」というギャルゲーの

    大空寺あゆというキャラが、

    ツンツンデレデレと評されたのが始まりらしい

    この時2002年だそうな

  • 93二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 16:29:46

    とはいえ2002年なんてのももう20年前だからな

    おじさんは17年浦島太郎状態ではあるけど異世界でもきっちり17年過ごしてるからちゃんと精神的に成熟はしているのがいい

  • 94二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 20:10:09

    >>89

    しかも衆人環視の中で指輪をはめられるという羞恥プレイ…

  • 95二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:00:26

    なおドラクエ7のマリベルは2000年の模様
    堀井雄二はマジで超天才だと思う
    PSのソフトだからおじさんはプレイできないんだけどな

  • 96二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:09:05

    >>95

    いや別に、言葉が生まれただけでそんなキャラ昔からいくらでもいる

  • 97二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:11:28

    あの時代大量の属性が言語化されて製造されたからなあ
    概念自体はあっても言語による意味の固定と普及的な部分はあの頃いっぱい出来た

    自分は古い概念の方のツンデレ好き

  • 98二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:25:01

    >>61

    バースデーカードは精霊様が気を効かせて翻訳してくれた疑惑があるんで決定打ではないかな


    ゴブリンは胸糞すぎるからやめてほしいなと思う

  • 99二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 22:38:01

    >>88

    なんでエルフのハレ衣装を、勝負服を、おじさん持ってるんですかね……?


    形見?🤔

  • 100二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 22:54:09

    アニメ勢の人達は藤宮の過去とメイベーォのこれからに戦慄するんだと思うとワクワクする

  • 101二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:01:41

    >>96

    海外の感想で「ツンデレはずっと昔からあったんだ。最新の物理学が研究されていても物理法則はずっと存在していたように」っての見て凄く納得?した

  • 102二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:15:20

    >>101

    ヤンデレも言葉が定着する前に何人もキャラ自体はいたものね

  • 103二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:35:41

    >>81

    うわー、懐かしい!

    何か昔の漫画読みたくなった、今度のお盆に実家帰った時に、久しぶりに同人誌引っ張り出そうかな


    >>83

    そうか、もう読めないのか…ちょっと残念だ

  • 104二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:23:07

    >>94

    周りも遠巻きながらおめでとう、おめでとうと祝福(関わりたくない)のが笑う


    それでも抜けない指環のために諦めないバイタリティは流石だと思う

  • 105二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:28:38

    >>104

    まあこんなんでも世界に7つしかない超希少品だからね…

    外れない事態でもないとさっさと売り払いたい気持ちもあっただろうし

  • 106二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 09:59:41

    >>104

    夜も眠れなかったんだろうな…

  • 107二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:02:40

    おじさんが自分に魔法使う時だけ異世界語なの伏線?

  • 108二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:44:08

    >>107

    自分に使う魔法ならどっちでも良い、他人に使う時は日本語じゃないとダメ

    咄嗟の時は異世界語が出ちゃうって言ってるから単純に慣れの問題だと思うよ

  • 109二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 11:18:29

    >>108

    使いはじめから17年間イキュラスキュオラで使ってたんだからそらグラン語の方が楽なんだろうな

  • 110二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 11:59:44

    実際詠唱時間も日本語だと省略できないのか大分長くなるしね
    地球の精霊とはまだそんなに仲良くなれてないんだろう

  • 111二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 12:15:28

    エルフさんに服貸した頃の初々しいおじさん良いよね

  • 112二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 12:23:23

    >>111

    あの服って、今おじさんが着てるのと同じなのかね?

    エルフさん、最終的には取り返されてしまったか

  • 113二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 12:25:23

    >>2

    個人的には「ピンチだパンチ チャンスだキック」が頭に浮かぶ…

  • 114二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 12:33:08

    エルフさん相手もだけど、緊急事態とはいえ女性の服脱がすのに躊躇い無いよねおじさん
    あとこれ胸チラ見えしてる

  • 115二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 12:49:10

    >>112

    自己レス

    向こうで死んだら持ち込んだ物はすべて消えるってのが有ったね

    帰還も同じような扱いなのだとしたら、向こうでおじさんが居た痕跡は全部無くなってるのかなぁ

  • 116二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 12:59:01

    >>115

    持ち込み品が消えるだけで、おじさんはほぼ身ひとつで来てるから消えるものはそんなにないはず

    指輪とかも現地調達だし

  • 117二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 13:01:13

    今ならbookwalkerで全巻まとめて800円と聞いた
    ちなみに俺はセール直前に定価で買った

  • 118二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 13:08:02

    >>116

    おじさん死んだらエルフさんが大切に使ってるだろうパーカーが消えるのが辛い

    遺品が残らないってかなりキツいものがあるな

    やはり子供作るしか…

  • 119二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 15:28:39

    >>114

    これ単行本の描き下ろし回?

  • 120二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:09:08

    >>78

    俺もセガのゲームに青春を捧げていたからな…!

  • 121二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:52:41

    おじさん剣貰ってたら飼い犬ルート選ぶことになってたという事実

  • 122二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 22:00:42

    そもそもおじさん、本気になればいくらでも魔法で荒稼ぎ出来るどころか、日本を揺るがすテロリストにもなれるからな…
    善性の人で良かった

    異世界については、記憶消せるんで特大の地雷が埋まってそうだけど(エルフやアリシアやメイベル達と悲劇的な別れがあって記憶操作した可能性もある)
    都合良く忘れ過ぎだし

  • 123二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 22:14:08

    >>119

    そう。エロ漫画媚薬と同じやね。


    何気におじさん大ピンチになった話で

    詳細に描写したらR-18Gな内容

  • 124二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 22:37:11

    作者のフェチズムなのかお腹とか肌に密着する布地とかたくさん見れて私はとても嬉しいです

  • 125二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 22:59:21

    おじさん変な人でクソボケでセガユーザーだけど、基本的にめちゃくちゃ良い人だからな…
    記憶消してるとはいえ、おそらく17年ひでー扱いされ続けたのにあれだけ善性保ってるのは凄い
    他の作品の異世界転生キャラにあったらわりと懐かれそう。変なやつとは思われるだろうけど

  • 126二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:54:10

    体育の評価が2か3ってのが一応真面目に取り組んでたのが伝わって面白い

  • 127二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 01:00:43

    >>111

    この後拘束して剥ごうとするのはぐへへ展開に見えなくもないのに

    アッサリ騙されてぶん殴られるおじさん…

  • 128二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 07:22:16

    SEGAをやってたからおじさんはああなってしまったがSEGAをやってなかったら害獣達に蹂躙されて終わってたという

  • 129二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 10:20:49

    エルフさんの中の人のインタビュー読んだら今後の放送対象話のネタバレ喰らってしまった…
    ネタバレ気にしない人は見てくるといいよ

  • 130二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 10:23:32

    >>127

    このパーカー未だにエルフさん持ってんのかな

    媚薬盛られた時に収納空間から取り出してオナネタに使ってたりしてそう

  • 131二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 10:24:44

    >>114

    ちゃんと下半身はみないように隠すから…

  • 132二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 10:36:06

    おじさんがやってきた時の記憶とかから見るに
    神様は魂(精神)が流れ着いた人に仮の肉体(衣服含む)を再現して創って
    グランバハマルにいる間はそれを一時的に貸与してるって感じじゃないかな?

  • 133二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:08:32

    ひょっとしてなんだけど異世界って神的存在が不在になってたりする?
    おじさんへの対応録音みたいだったらしいし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています