[図解]ハンバーガーでわかる仮面ライダー

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:14:20

    近年の仮面ライダーを理解するためには図のように数々のイベントや映像作品を鑑賞する必要があります
    よく、「本編でちゃんと描写しろ」と言われるのは本編外で本編の補完のための映像を見なければならない、しかも有料となれば基本無料で見ることができる仮面ライダーとい映像コンテンツの都合上、反感を買うのは当たり前のことです

    近年の仮面ライダーは土台となる本編はパティの下側だけで、より美味しく味わうためにはその上にさまざまなコンテンツをぐだぐだと乗せていかなければなりません
    それでは、コンテンツの視聴難易度をイタズラに上げることになり、作品への理解も相対的に減ってしまいます
    少子高齢化や不景気により「子供向けヒーローの映像作品」が売れないのは十分理解できることですが、このままいけばどこかで足元から崩れてしまうのではないかと危惧するばかりです

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:19:33

    もう東映は止まらないよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:20:08

    言いたいことは分かるんだがウルトラマンが泣いているみたいな文章だな……

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:20:44

    >>3

    英明と一緒にするのは流石に可哀そう

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:20:48

    映画一回目はなぜベーコン?
    すいません…もうちょっと分かりやすく作ってほしい…

    あとパン部分はパティじゃなくてバンズです…

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:21:16

    懐かしいなゲームのDLCをハンバーガーで例えるやつ

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:21:47

    言うてメイン層の子供たちは無料で見れる本編や見たとしても追加で映画を見てカッコイイと思って玩具を買ったりしてライダーを楽しむし、ライダー好きの大人は登録出来る追加コンテンツを登録して楽しむ。っていう形でちゃんと回ってない?

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:22:04

    >>5

    拾い物なのでユルシテ………あと、パティですがそうでしたねパティはお肉でした

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:22:48

    スレ画は流石に誇張してるけど外部であったことは本編中でも説明して欲しいね

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:25:01

    誇張し過ぎだろ

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:41:39

    本編に+αでスピンオフなら全然いいんだけどスピンオフを見た前提で本編を進めるのは本末転倒だよね。

    ハンバーガーの中で好きなのはチキンフィレオとビッグマックです。

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:45:35

    バンダイがお客様の為に玩具減らせば済む話だぞ

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:46:27

    >>12

    金にならないお客さま()を優先する意味あるんですかね…

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:56:26

    >>12

    お客様の為に一般販売は減らしてるぞ

    プレバン?あれはオタク君しか買ってないからセーフ

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:03:40

    チャイニーズの子供相手に売ればいいじゃん

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:06:45

    具材全部豆腐でええやん

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:08:27

    >>15

    中国共 産党「これは党への棄損ですねぇ」これで一発だぞ

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:15:27

    せめてこのくらいで…

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:19:44

    >>10

    小説版が肉(メイン)なのはマジだから


    >>18

    ソレだと小説が魚で本編が米かな…Vシネは大根おろし?単体で食える高級品の場合もあれば魚の付け合わせでしか無いパターンもある

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:22:59

    >>19

    小説が本体ってのは正直わけわかんないんだけど…

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:26:22

    「小説版で説明すればいい」と考えて本編での説明責任や複線回収をおざなりにする姿勢が悪いとでも言うつもりですかね

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:27:47

    >>21

    that's right

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:31:22

    こんなDLC商法に頼らないと継続できないなんてこれもうオワ/コンじゃん

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:34:14

    >>23

    バリバリ継続できるからDLC商品にして売り上げ集めようって算段だぞ。

    …ぶっちゃけこういう展開殆ど見込まれてない戦隊の方がよっぽどあれでは?

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:37:45

    とりあえずプロジェクト・サウザーレベルの重要情報を外付にするのは本当にやめてほしい
    ttfcならまだしもアレは本編に必須レベルの情報だし

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:51:13

    >>25

    あれは本編でやれの代表格すぎる…

    行動の理由に全部納得は行く理由はつけてたし

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:53:56

    >>25

    サウザーが主人公かと思ったら前半は亡、後半は与太垣が主人公でした

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 20:07:52

    >>27

    亡はマジであれもうちょいサウザーのところをTVで流せ…

    TVだけだとレイドライザーがいきなり夢について語りだしたようにしか見えねえんだ

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 20:21:45

    一応ゼロワン、セイバー、リバイスでマシになってはいる。

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 20:35:45

    >>29

    セイバーはロゴスサーガはともかく剣士列伝がテラサだったのが辛い感じではある

    事情聞いたら時間なかったのもあるんだろうけどマジテレ朝癌やな

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 21:13:29

    >>24

    あんたホントブレないな

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 21:22:18

    今の時代視聴者は敵だから正しいよ
    もっと分割してほしい

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 21:24:48

    >>30

    列伝は制作の難易度高すぎる

    もちろん本編で出せって情報があるのはわかるんだけどそれはそうとコロナ過で大幅設定変更です、どこにも行けません、食事シーンとか撮れません、アニメとかやるには時間が足りませんなので本編撮ってる合間を使ってあれくらいをとるのが限界だし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています