- 1二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:25:03
- 2二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:26:02
スバルの死に戻りって何CPで厳密効果はどうすればいいのか…
- 3二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:30:21
どこの家にでも三版が置いてあると思うな我が家には四しかないぞ。
- 4二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:33:18
俺は4が全然手に入れなかったんだぞ?
それはともかくこのすばの4人は全員「超美人」な - 5二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 20:27:41
転生系は[特殊な背景・異世界からの転生者]必須だな
- 6二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:19:14
スバルは基本能力低そう
25CPか? - 7二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:40:58
一般人w
それでは生き残れない - 8二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:44:00
なろう系のチートってベーシックで再現できるか?
妖魔夜行系の特殊能力じゃない? - 9二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:45:32
1はガープス全部…と、言ってるんでない?
そうでないとベーシックだけではキツイと言うか無理すぎ - 10二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 23:11:34
今現在の作品で一番強いなろう主人公って?
- 11二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 23:27:21
ガープスのルールだと魔法は個別にCP振るから基本魔法セットみたいなの作らないとクッソ面倒なやつが多い気がする
ルナルリプレイのキャラシートもウィザートだけひどいことになってた - 12二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 23:46:34
どっかのハウスルールで4版の万能技能を参考にした「魔法!」ってのがあったな?
(精神/至難×3でとりあえず全魔法が使える…ッてルール) - 13二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 23:52:03
アインズ・ウール・ゴウンとか魔法習得のCPだけでいくつ行くんだ……
- 14二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 23:56:26
ガープスよりもD&Dの方が正しく作れるだろうな
- 15二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 07:37:10
ルナルサーガのエフィ(第3部またはカルシファード編またはユエル編?クリアのデータ)が
なろうの○○(作品)に転移しますた。
銀の月の効果とシャストアの加護ありで単独でどこまでやれるか… - 16二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 07:40:02
最終的にエフィは何をどれだけやれるんだ?
たしか最終的にシャストア高司祭になって総CP127か128で
おでこが光るだけだったか? - 17二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 07:51:40
総CPは174で
高司祭共通魔法で《倍速》《盾》を技能16《小治癒》・《大治癒》を技能15で使える
元から持ってた幻覚系は《完全幻覚》《幻覚変身》が16になった以外は変化なし
「炎恐怖症(-10CP)」がついた。
神様の加護加いまいちわからん
- 18二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 10:22:28
転生とか憑依ってどう処理するんよ?
- 19二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 10:37:45
アインズは1500CP越えしてそう
- 20二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 18:41:20
ゼロの桁が足らないぞ?
- 21二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:58:16
盾の勇者とかは妖怪扱いか?