対戦もので好調な主人公が怪我でハンデ戦するの嫌い※鉄鍋のジャンを除く

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 21:12:21

    その対戦中の不慮の事故とかなら仕方ない気はするけど
    交通事故とか、誰かを庇って怪我とか、前の試合の怪我で本来の実力を発揮できないのって誰得なんだろうか
    修羅の門とかこの展開が多かった気がする

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 21:14:15

    料理漫画…?

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 21:14:35

    突如記憶喪失になる山田太郎

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 21:15:41

    分かる、大抵普通なら負けるはずがない相手だからただただストレスでしかない

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 21:16:41

    最近だと寿司エンパイアで見たな

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 21:17:15

    前の試合の怪我は反則やラフプレーでなければ仕方ないと割り切れる

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 21:19:47

    >>2

    監修もついているまごうことなき料理漫画です

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 21:20:13

    その試合中のアクシデントなら鷹村とイーグル戦は良い感じだったな

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 21:25:03

    >>1

    陸奥は戦場に立ってる時点で怪我の影響なんぞないぞ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 21:29:34

    >>9

    試合に出た状態で万全ってのはそうなんだが、結局相手をなめてるんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 21:50:04

    黒バスはその辺シビアだったな
    誠凛vs海常の黄瀬のオーバーワークの「こうなった時点でお前の負け」とか

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:07:20

    ジャンもこうして見ると負傷すること多いな

    なぜ料理漫画で負傷を?

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:08:34

    >>2

    料理はバトルだろ?

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:15:31

    タフの冨岡伴内戦とかなんで今更ヤクザに苦戦してるのかって感じだった

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:23:34

    >>12

    料理は体を使うから相手を直接攻撃することが多いんだよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 23:04:20

    >>10

    つってもトーナメント中の激闘で怪我してるだけでアリオス戦の前に巌とやりあった時位しかない気もするが

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 23:09:27

    >>16

    俺は修羅大好きだけど今の読者の感覚だと相手の全力を開けるって態度が舐めプに映るかも

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 23:11:45

    >>17

    陸奥が最強を証明するためにやってるのに殺し技の陸奥でアーロン戦を量産される方がヤバいだろ…

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 23:19:47

    ケンガンアシュラは主人公に限らずほとんどのキャラが勝ち抜くごとに大怪我していってたな
    主人公たちのブロックは最終4人の王馬、コスモ、ムテバ、若槻は誰が勝ち上がってもハンデ抱えることになって絶対優勝出来なかったと思う

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 23:20:54

    >>18

    アーロンや豚の重戦車、ガンフォード戦の方が強さを感じるって人は今はそこそこいると思う

    >>1のいう陸奥はバーリ・トゥード編の印象な感じはするけど

    (まあ目は問題ないんだけどな陸奥的には)

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 23:23:17

    大会を勝ち進むうちにチームで怪我人が増えてくのは仕方ないんだが
    対戦相手は何故かいつも余裕の無傷ってのはちょっとな
    主人公チームが万全なら余裕持って勝ててたんじゃね?…ってもにょる

    例えばキャプテン翼の西ドイツ戦とか

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 23:45:04

    >>20

    そこら辺は強さを見せつけるためのシーンだから間違っちゃいないよ。ただ作品として常にあんなんやられたらつまらなすぎるが

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 09:41:07

    >>17

    でも「最強を証明する」って意味では相手の全力を待つってのも間違いではないよ

    「相手の全力を上回って勝つ」のと「相手が全力を出す前に勝つ」だったら最強って意味ならやっぱり前者だし

    ジャンは両方やるのがたち悪い、まあ後者もやるのは大抵相手もするんだけど

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 09:45:53

    >>11

    ハイキュー!だと「健康管理ミスって体調不良した結果試合の場に立つことすらできませんでした」だからもっときついな

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 09:47:51

    >>10

    この辺は「武術家」と「アスリート」で価値観が違うだろうな。どっちが上というわけじゃなく。

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 09:52:52

    >>21

    という訳、なのかは知らないが

    ライジングサンではドイツの方が怪我人だらけで、日本の方が万全の状態で試合しました

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています