ガンダムと冠名されてるし顔もガンダムなんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 21:31:33

    ガンダムと認めてもらおうかァ

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 21:37:27

    TR系統はよく知らないけど素体がジムならガンダムじゃないんじゃないのん…?

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 21:39:27

    そもそもガンダムの定義が曖昧なんだァ
    俺がガンダムだと思ったものだけガンダムと呼ばせてもらおうかァ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 21:40:49

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 21:43:01

    ヘイズルの元になったジム・クゥエルの元がジム・カスタムでジム・カスタムの元になった機体はアレックスだから普通にガンダムの系譜だと思うのん
    先祖帰りって奴だと思うっス

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 21:44:35

    売る側がガンダムの冠をつければ何でも売れると思ってるんだ。ボーマン提督もご立腹なんだ

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 21:45:56

    何がガンダムだ。アンテナ二本とデュアルアイだけでガンダムと認定するなんて程度の低いマスコミだ

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 21:47:14

    >>1

    ガンダムになったのは黒うさぎの見た夢からなんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 21:47:27

    しゃあっZザク

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 21:49:46

    しゃあっ FAZZ!

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 21:50:10

    怒らないでくださいね
    ガンダムピクシーみたいに水中に特化させたガンダムでよかったじゃないですか

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 21:51:21

    しゃあっストライカー・カスタム!

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 21:53:25

    >>11

    ガンダイバーなのか水中型ガンダムなのかどっちなんだよ えーっ

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 21:54:25

    >>10

    FAZZはZZのFAプランの試験機ってだけで普通にガンダムっスよね

    なにっ ハイパービームサーベルとハイメガキャノンはハリボテの上に変形合体もできないしアーマーパージも不可っ

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:00:33

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:00:59

    ガンダムなんだぁ 通してもらおうかぁ

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:02:14

    >>15

    へーっ 今どきこんなシンプルな構成のMSなんているんだ… (グポン

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:03:01

    >>16

    嘘つけっ!中身サイコザクやないかっ

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:03:50

    >>13

    ガンダイバーはSD限定だと思われるが…

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:05:43

    >>18

    う あ あ あ あ 

    ダ、ダリル・ローレンツがルナツーに侵入しているっ

    パーフェクト・ジオングを放てッ

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:06:34

    >>16

    四肢もぎ取らないと操縦もできないを兵器をパーフェクト・ガンダムなんて名付けるのはルールで禁止スよね

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:07:36

    >>21

    カルト宗教はルール無用だろ

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:09:41

    >>21

    ククク……太田垣先生は福井晴敏に勝るとも劣らぬ闇のガンダム・オタクだぁ

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:11:51

    >>21

    パイロットが誰であっても高い戦闘能力を発揮できるMSはアナハイムにとってはまさに「パーフェクト」なんだ

    思想的にはスペリオルガンダムのALICEと似ていると考えられる

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:22:24

    ガンダムTR-SだSが正体を表すぞ
    バキバキバキッ
    我が名はガンダムmk2

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:22:53

    スレ絵はクゥエルのパーツを多く使ってるってだけで一応は完全新規のガンダムタイプとして作られてるっスね
    実質的にクゥエルと言っていいヘイズルはアーリー・ヘイズルくらいっス

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:23:02

    結局ジンクスはガンダムなのん?

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:24:11

    前に闇のガンダム・オタクからペイルライダーはガンダムと力説されたんスけど、どっちかというとペイルライダーはペイルライダーというカテゴリのMSっスよね 忌憚のない意見ってやつっス

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:25:00

    >>28

    やっぱりブルーディスティニーもブルーディスティニーってカテゴリだと思うよねパパ

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:26:05

    >>16

    ◇このパイプは…!?

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:26:16

    >>26

    ふうん νガンダムと同じで同部隊で運用される他MSと同規格部品を使うことで整備性を高めようということか

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:26:32

    >>27

    技術的にはGNドライヴ搭載機がガンダムってことなのね

    しゃあけど疑似太陽炉は太陽炉なのかの扱いがよく分からんわ

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:29:23

    >>31

    何が部品の流用だ

    実際は型落ち機を再利用しただけの実験機だ

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:33:32

    >>33

    待てよ 建造当時の0084年時点でジム・クゥエルはかなり新しい方の期待なんだぜ

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:40:56

    >>32

    GNの意味がGundam Nucleus(ガンダムの基幹)と知って驚いたのは俺なんだよね

    最初っから"ガンダム"ありきとかおかしいだろうがよえーっ

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:46:40

    そもそもGM自体がGundam-type-Mass-production-model(量産型ガンダム)とかガンダム簡易タイプの略称だとされるんだ、ジムだってある種のガンダムなんだ

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:47:29

    何が”ガンダム伝説”だ
    圧倒的な力を与える対価に数々の乗り手の人間の命や未来を奪った機体を象徴化するなど悪魔信仰と同じ最低のポンコツ機体共だ

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:49:15

    >>37

    あなたは"ボッシュ・ウェラー"ですか?

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:50:51

    エンデに取ってはガンダムなんだ、悔しいだろうがしょうがないんだ
    ちゃんと市民を傷つける悪を退けたんだよね、かっこよくない?

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:51:08
  • 41二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:54:30

    ガンダムなんてもん連邦のプロパガンダの典型やんけ
    何ムキになってんねん

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:59:20

    >>38

    「カラバ出身」 「アムロの腹心」

    この2つだけで闇のガンダムおじさんのすべての描写や言動が納得行くようになるんだよね、すごくない?

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 23:01:07

    >>37

    PD世界のガンダム・フレームは阿頼耶識システムも合わせて完全に悪魔そのものなんだよね。怖くない?

    ふうん 天使を滅ぼすのは悪魔の役目ということか

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 23:45:51

    しゃあっF91
    どこからどう見てもガンダムだ

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 23:52:15

    >>44

    なにっ

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 08:36:48

    >>37に閃ハサとユニコーンを放てっ

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 08:38:42

    >>3

    待てよ

    むしろ「俺がガンダム」でいいんだぜ

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 09:18:08

    >>46

    やっぱり悪魔の力だよねパパ

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 09:20:24

    >>16

    お前なんか認めない

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 09:21:54

    TR計画でガンダムなのってフレアとハイゼンスレイ2とウーンドウォートだけっスかね?

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 09:24:09

    ”ガンダム”を超えた”ガンダム”

    名前からガンダムが抜けた事にちゃんとした理由があって好きなんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 09:25:59

    ジンクスがガンダムになるならマスラオスサノオブレイヴとかアヘッドガ系もガンダムになんじゃないスか?

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 09:43:19

    クククク…ガンダム連合は今までのキャラの総出演・歴代ファンサービス・最終回への盛り上がり そして人は垣根を超えて手を取り合えるメッセージ性が含まれている完全展開だァ
    なにっ ガンダム以外がめちゃくちゃ混じってる!

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 12:37:29

    ガンダムはガンダムたらんとした時にガンダムになると考えられる
    ふうんつまりヘイズルもF91もガンダムということか

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 12:39:28

    >>3

    そもそもガンダムに定義は無いんだ


    悔しいだろうが普通に名前なんだ

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 12:40:47

    >>5

    ジム自体ガンダムの系譜だろうがえーっ

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 12:41:34

    >>54

    この定義によるとガーベラ・テトラもリック・ディアスもBDもガンダムじゃないんスけど…いいんすかこれ

    別にソイツらはガンダムらしいわけじゃないのでマイ・ペンライ!

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 12:44:40

    >>52

    もちろんめちゃくちゃ広義のガンダム

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 13:48:21

    "G"だ"G"が姿を現すぞ
    バキバキ 我が名は




  • 60二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:01:10

    そもそも作品によって定義が違うでしょう
    OSの頭文字取ってガンダムになるやつ
    太陽炉搭載機の総称としてのガンダム
    フレームがガンダムフレームだからガンダム 
    過去のデータベースのG項目の設計図から製造されたからG(ガンダム)系統

    なにッ AGEの過去の救世の英雄から取ったAGE達はともかく火星人のレギルスにまでガンダムって付いているッ

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:08:40

    へーっいまどきはガンダムってのが流行りなんだ…(ヌッ
    おそらくこの細身で紫色で赤い二又の槍持ってるロボや胸にライオン肩に新幹線付いたロボやアメリカントラックから変形する赤と青のロボもガンダムだと思われる

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:12:13

    >>61

    あなたは"一般人"ですか!?

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:19:47

    >>62

    それはガノタが一般人ではないとでも言いたいんかい

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:48:17

    >>16

    チィッなんでカルト教団がガンダムのガワとサイコザクなんて持ってんだよ(カッカッ

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:58:34

    おそらく
    ・型式としてのガンダム
    ・概念的ガンダム
    があると思われるが…

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:08:32

    ボクはアムロ・レイのバイオ脳を搭載しジュピターガンダムとは一応命名されてます それでもガンダムになれますか?

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:29:32

    >>66

    貴様ーッアムロ大尉を愚弄する気かあっ

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:33:45

    ガンダムの前にもう一機のガンダムが現れたぁっ!

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:49:37

    >>39

    カッコいいぜジムよ

    俺がハイザックなら漏らして股を濡らすね

  • 70二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:49:54
  • 71二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 01:32:43

    >>38

    めちゃくちゃ慕っていた天パがガンダム乗ったら光ブワァーってしてアクシズ押し返す代償に天パが消失しちゃった上にユニコーンやナラティブ、閃ハサでどんどんガンダム悪魔説が補強されるんだよね、悲しくない?

  • 72二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 07:39:24

    >>71

    実際願いの代わりにアムロを生贄にしてアクシズに押し返すという軌跡を起こした「ガンダム」は人食い悪魔と考えられる

  • 73二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 07:49:59

    >>11

    ムフフ…ガンダムヘッドのアクアジムの再設計機なのは正史まで

    オリジン以降は局地型ガンダムをベースに作られた正真正銘の水中型ガンダムになるの

  • 74二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 15:03:37

    >>67

    待てよ最期にトビアとジュ…木星じいさんを助けてるんだぜ

  • 75二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 15:13:09

    >>73

    なんでmsvの時点でRX78ベースにしなかったんスかね?

  • 76二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 15:15:15

    >>75

    流石にガンダムが増えすぎるからと思われるが…

  • 77二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 15:35:32
  • 78二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 16:08:35

    >>74

    そのジュ…木星じいさんの機体がどこかのガンダムに似てるんだけどいいんスかこれ?

  • 79二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 19:29:05

    >>78

    な…なんだあっ

  • 80二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 19:38:49

    久しぶりのGジェネ出演に驚いたのは俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています