金を落とさない層のお気持ちは無視してもいいのでは?

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 13:17:51

    最近そう思わせる話が多い気がする

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 13:19:28

    絶対金を落とさないと分かっているならまだしも
    今金を落とさない層を取り込むことは事業拡大には必須なんだ
    それで今金を落としてる層が離れたら本末転倒だがな

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 13:45:32

    そんなことやったらジャンプ作品はみんなBL漫画になっちまうよ
    アホだろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:09:06

    どう区別するの?

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:15:07

    将来の客の可能性もあるのでご機嫌伺いするのは悪いことではない
    理不尽なものや難癖は強硬対応するか放置かは状況による

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:15:14

    お気持ち層は誰も金を落としていないというのは偏見だよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:16:19

    金だしてない層にいかに金ださせるかが商売なんすよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:17:21

    >>4

    単価別で振り分けた各客の傾向を分析し、それを元にして高単価な客向けへのサービスをより充実させる


    ブランド価値を持つ企業なら大体やってる事だから「今更?」感はある


    ぶっちゃけお前が低単価の客だから実際にそうしてる企業の存在を知らないだけじゃね?という感想にしかならん

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:17:37

    >>3

    というか腐女子からしても今のジャンプが好きなのに急に方向性変えられても困るだろ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:17:59

    お金を落とす層ってそもそもどこの誰よ。まさか知らないし調べる気もないけど自分が気に入らない、嫌いな奴は皆その層だとか言うんじゃあるまいね?どうせ俺らの知ってることなんて偏見と思い込みだけなんだからその手の話は実際にそこで食ってるひとに任せとくのが一番よかろ

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:18:25

    金落とさない奴ってまず客って言わなくないか?

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:19:36

    アイドル系が顕著だけど、金を落とす層に馴れ合いすぎるのも新しい世代取り込めないから駄目ではあると思う

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:22:26

    ソシャゲが基本無料主流になってからもう何年経ってるよ?
    金落とさないやつは無視してもいい、なんて販売戦略が通じるわけねえだろ。

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:24:05

    魔法少女にあこがれて楽しいなー
    公式「グッズ買って❤️」
    ワイ「いらねー」

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:25:25

    新規が入らない→今いる層からお金を集めないといけない→内容が先鋭化する→ついていけなくなった層が脱落→なおさら新規が入らない
    っていう悪循環な

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:26:51

    商売は広く浅くが基本
    同じもの何個も買うような少数の特定の層に媚びて何になる
    先細りしかしねーんだよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:27:23

    金落とさない層も金落とす側がマウントとる用の相手としての役割あるし

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:27:26

    まあソシャゲの無課金層の意見は無視してもいいんじゃないかと思うことはある

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:27:39

    何の業界の話か分からないから何とも言えないな
    ソシャゲなら課金層は無課金にマウント取りたくて課金してる面もあるから無課金軽視し過ぎて逃げられると課金層も逃げちゃうし

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:29:30

    ソシャゲって広告収入も多いから課金だけで食ってるわけじゃない
    人はいなきゃならない

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:29:39

    お気持ちの内容にもよるでしょ
    金落とす客でもクソみたいなお気持ちは無視するし

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:33:33

    >>3

    彼女らが好きなのは腐ってらっしゃる方々に向けられて作られた作品ではなく

    魅力的な男性キャラたちが活躍する『面白い』作品であって

    良質な少年漫画を供給し続けることこそが彼女らの人気を獲得する最大の方法なんですよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:51:54

    >>3

    もしかしてジャンプはくさってる方々に媚びてるとかいうまとめ記事を真に受けてらっしゃる系?

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:54:51

    金を落とさない層の規模による

    少数のヒステリックなネット真実民なら無視していい
    でも課金層より多い無課金層全体の傾向は、課金層の傾向の拡大版の可能性があるから慎重に扱うほうがよい

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:55:40

    >>22

    前にBLっぽい路線だったけど内容があれすぎて打ちきりになったのあったな

    吸血鬼のやつ

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:56:18

    >>22

    ジャンプ編集者には「少年の心」が必要って言ってた理由だよね

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 15:14:20

    店主の胸ぐらをつかみながら、お気持ち表明するヤクザを客と呼べるか微妙ですね。

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 15:16:23

    >>27

    胸ぐら掴めてない定期

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 15:17:51

    >>27

    オーバーやなあ

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 15:19:13

    >>23

    いや媚びてない前提のレスでしょ

    金出すヤツらに媚びろって言うなら金出す腐女子のためにBLになっちまうぞって言ってるから、反論するとしたら腐女子はそんなにジャンプに金出してないぞって言うべきだな

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 15:20:40

    >>22

    海外受けを狙って作った作品より、日本人向けに作った作品の方が海外受けが良いみたいなもんなのかな

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 15:23:38

    >>31

    似たようなもんだろうな

    BLとして作られた作品が読みたいなら商業BLでいいからジャンプの持ち味である男キャラ同士の熱い友情や面白いストーリーを書いて欲しい

    海外向けの作品なら他に面白いものがあるから日本作品は持ち味の日本風萌えキャラとかカジュアルさを活かして欲しい

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 16:03:46

    >>25

    ぼくらのケツか…作者は彼岸島の吸血鬼じゃないかと疑われてたくらい倫理観がやべーのなんの

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 16:43:17

    >>8

    つまり分析した結果が現状なら無視するべきでなはいってことだな

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 16:46:44

    >>31

    まぁ海外受け狙ったところで本場の物に勝てるわけがないしな

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 18:12:59

    むしろ一部の態度の悪い客の為に普通に買い物してる、贔屓にしてくれてるお客さんも一緒に篩にかけてどうする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています