浦沢直樹漫画は風呂敷広げて畳まないとの評価を聞いて不安だったんだが

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 13:25:37

    まだYAWARA!とPLUTOしか読んでないんだけどどっちも最後まで面白かった…
    次は20世紀少年かビリーバット読もうと思ってる

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 13:57:01

    その2つなら20世紀少年の方が好き

    浦沢作品かは少し怪しいけどマスターキートンが1番好きだから暇な時にでもそれも読んで欲しい

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:04:20

    所詮ネットの評価だからね…
    実際読んで見ない限りわからない YAWARAいいよね 伊東さんすき

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:05:29

    YAWARAはきれいにまとまってるよな。柔道の試合はvsさやかがベストバウトだと思ってる

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:49:51

    PLUTO面白かったのわかるわ
    原作だとすぐ退場したゲジヒト主人公であれだけ面白くできたのはすごいと思う
    後イプシロンがかっこいいすぎる

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:50:24

    >>5

    間違えた エプシロンだ

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 16:54:50

    YAWARA!はパーフェクトだろ

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 16:59:18

    PLUTO一応原作あるから・・・
    風呂敷畳めないって言われるようになったのは大体MONSTERと20世紀少年が原因だと思う
    俺はMONSTERの後味の悪さ含めて好きだけど

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 18:58:49

    MONSTERはテンマの物語としては最後の決断はあれしかないと思ってる
    怪物を倒して終わりではなく、罪を犯した人間を助けたってのはアリだと思う。賛否両論なのは仕方ない

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 19:05:21

    MONSTERはヨハン逃亡エンドだと世間では言われてて驚いた
    押井守作品みたくカリスマ天才美形の殺人鬼?そんなもの最初から存在していたのか?ある意味で人の願望が生み出したのでは?なホラーオチだと思ってた

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 19:11:17

    Monster面白いらしいけど手出せてなかった
    このスレ見てる限り楽しめそうだからまた今度買ってくるのね

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 00:24:52

    作者がアンチYAWARA路線で描いたHappy!も面白いよ
    胸糞展開もあるけど最終的にはHappyで読後感は良かった

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 00:44:14

    >>12

    YAWARA!よりHappy!派だわ

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 01:44:16

    PLUTOはノース2号が忘れられない
    やっと分かり合い初めてからのアレは悲し過ぎるでしょう
    音楽家の人のピアノの稽古の時間だよが切ない

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 01:45:47

    >>14

    最期にあの曲が空に鳴り響くのいいよね… よくない

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 04:40:56

    何故よりによって一番畳めてないその2つを読もうとするのか…
    マスターキートンを読め

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 05:18:03

    畳めてないというより広げるときの盛り上げ方が上手すぎて畳み方が何かアッサリに感じるというか

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 05:29:23

    Monsterは十分畳みきったと思う
    20世紀少年はまああれな感じだけど名前出てる同級生全員使いきったしなあ
    ビリーバットは正直畳み方以前の問題だと思う

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 05:49:56

    マスターキートンもまあ原作つきっちゃあ原作つきだけど
    長編になるのは最終盤だけで基本1~3話くらいで終わる話が多いからよくまとまってるよね

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 08:19:37

    ビリーバットの最終回の話結構好きよ
    ただ「ビリーバットの最終回」として見ると何だこれってなるけど

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 11:32:33

    この人そんな作品出してんのかよ、今何歳なんだ……?
    YAWARAとか俺がまだ生まれる前か幼少期の作品やし

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 12:34:31

    見返すとこの人ヒットメーカー過ぎない?
    それでまだ現役ってヤバいな

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 13:02:40

    風呂敷の畳み方が個人的に一番上手いと思ってるのは長谷川先生。

  • 24ななし22/07/19(火) 22:14:09

    浦沢先生は風呂敷を畳めないというか、中盤のワクワク感が凄まじすぎる。終盤との落差から、イメージ悪くなってる。

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:45:58

    自分も今20世紀少年読んでるけどめっちゃ楽しめてる
    なんでこんな名作をたがが他人の評価で避けてたんだろうか…

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:48:36

    高橋留美子ばっか学館の全弾ヒットメーカーみたくいわれるがこの人の命中率も化け物なんすけど…いいんすかこれ

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:53:00

    20世紀少年は実写映画みたらオチの意味わかって凄くスッキリした
    子供時代のそんなことが?って思うけど子供時代の妄想が大人になって現実になった話だし根っこが子供時代にあったオチは好きだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています