なんで仮面ライダーリバイって記憶失ってるんだっけ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:37:00

    よくわかんねえ

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:38:06

    バイスとの契約
    力を貸す度に記憶が代償として消える

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:38:24

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:39:44

    カゲロウと大二やさくらとラブコフって契約関係にはないんだっけ?
    双方合意の上での契約破棄ってできないんかな

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:42:27

    >>4

    カゲロウやらラブコフはバイスタンプの力で具現化したけど、バイスはあの火事の時にベイルを倒すために無理やり顕界するために契約したからなぁ。あの2人とはケースが別枠

    その契約を主軸にこれまで戦ってきたから解除するのは難しいんじゃないの?

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:42:42

    どうでもいいけど一輝のことリバイって呼ぶ人初めて見たかもしれない
    主役なのに

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:42:58

    >>5 追記

    もう契約がバイスの存在を確立するために必要不可欠になってるとかありそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:44:12

    >>6

    自分も前にリバイって言ったらそんな感じで「へー。リバイって呼ぶ人初めて見た」って話の流れ止まったし割と一輝呼びに流れてる感じがある

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:52:25

    なんでリバイだけこんな言われるんだろ
    他の奴らはライダー名で呼んでもなんも言われないじゃん
    明光院とか

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:54:12

    まさかスレ主も悪魔と契約を………?

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:55:12

    >>10

    スレ主も一輝/リバイに関する記憶を失ってる…ってコト!?

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:55:25

    >>9

    劇中でもほぼ呼ばれないし馴染みがなさすぎるんだよな

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:56:30

    >>10

    悪魔ってなんのことだよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:57:44

    >>12

    基本的「一輝」「一輝兄」「エゴイスト」呼ばわりだからね

    自分もバリットレックスなかったら覚えてたか怪しくはある

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 15:01:46

    >>9

    明光院は言われないだろそりゃ

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 15:02:08

    条件付きの契約交わした例が一輝兄しかいないのも引っかかるところではある。そもそも変身の対価が記憶喪失っていうのが題材的に浮いてるというか

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 15:05:49

    >>16

    そもそもギフの細胞持ち(とパパ狩に魔改造されたシック)ぐらいしか自我を持った悪魔がいないから、ケースそのものが少ないわけで一輝だけが契約してるってのはあながち不自然でもないと思う。世界に5人しかいないんだもの


    記憶喪失設定については…明らかに設定を改変された跡があるからそれかも…

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 15:08:01

    >>17 誤字

    記憶喪失設定が題材的に浮いてるのについては

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 15:09:16

    >>9

    番組名≠主役ライダーなのは初だし馴染みなさがかえって目立ってもまあ仕方なし

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 15:14:20

    >>17

    バイスはちび一輝騙して「一輝という存在」を奪おうとしてたんだろうか

    ジャックの件もあるし

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 15:19:01

    >>17

    その5人の間でも一貫していないのはちょっとなあと思う

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 15:30:21

    >>19

    一応、番組名ライダーは出ているけれどなんか地味だよね

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 15:32:56

    >>16

    「返信の対価」って正確な表現なんだっけ?

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 15:34:57

    >>21

    ・死体だったところ心臓にギフ細胞を埋め込まれて悪魔の存在と生死が直結した純平

    ・幼少期 of 幼少期に悪魔と契約して人生の大半を悪魔と一緒に過ごした一輝

    ・一輝へのコンプレックスを拗らせに拗らせまくって自我を侵食してくる悪魔を生み出した大二

    ・他全員と違って未成年で感情が爆発してるさくら

    ・マッドサイエンティストの悪魔と自分の悪魔をフュージョンされたジョージ


    全員ケースが違え…

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 15:35:16

    >>23

    変身にバイスとの契約が適用される→つまり変身する度に記憶消える

    って図式だったはず 間違ってたらすまん

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 15:37:11

    >>25

    要するに悪魔としての力を使うなら全部契約の範囲内だろうからね

    バイスが悪魔として戦ったり、なんなら実体化してるだけでも力が消費されていきそう

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 15:42:22

    ライブやジャンヌのキックとかで契約解除出来ないのかね
    悪魔獣って悪魔殺してるんじゃなくて契約解除してるだけなんでしょ?

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 15:43:39

    >>25

    契約の初回(少年期)はまだ変身していないよね??

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 15:44:25

    「契約は無効化出来ないのか!?」ってパパだったかママだったか忘れたけど言った問いに対して一輝が不自然に遮ったり、制作陣もこの辺が色々変なのは自覚してるのかもしんない

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 15:45:09

    バイスタンプを押して契約するデッドマンは契約解除できて、口約束のバイスとの契約は解除できないの謎すぎる

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 15:48:23

    >>26

    バイス「ママさんの料理が食べたい」→実体化→一輝の記憶消失 って事??w

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 15:48:45

    >>31

    実際ありえると思う

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 15:49:13

    >>28

    本質的には「悪魔の力を借りる代償に記憶消費」ってのが契約なんで、幼少期や声優回みたいに変身前でも記憶消費は発生するって感じかな(声優回のアレはかなり裏技じみた構造だけど)

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 15:50:58

    ゼロノスも質悪いが、逆も大概だな…
    ていうか、今の記憶力と消失のスピードが追いついたら、本当に『もう何も知らない一輝兄』になるぞコレ…

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 15:53:45

    >>33

    声優回って何があったんだっけ?

    サッカー&友人についての記憶は、本編後の変身(契約)の間にいつの間にか消えていたって認識だけど

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 15:54:31

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 15:55:14

    >>33

    アレってバイスがジーコとの約束で苦しんでいる一輝のために、契約を悪用してわざと約束の記憶を消したんじゃなかった?

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 15:57:32

    >>34

    途中の状態のが怖いけれど、今の所過去にバイスや家族が「敵」になっている状況はないんだっけ?

    あるとすれば、バイスとの信頼関係の記憶がなくなるのと、ギフ様を倒した記憶がなくなりいつまでも倒そうとする可能性ってところかな~

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 15:58:11

    >>35

    一輝が友人を怪我させた事から無意識に目を逸らしてたんで、(おそらく独断で)バイスが一輝の「忘れたい」って願いを叶えたので忘れた……って公式サイトには書かれてる

    なので「忘れたいという願いを叶える為に悪魔側が勝手に行動して、悪魔の力を行使した判定になり代償として忘れる」っていうだいぶバグ技みたいな現象が起きた

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 16:00:11

    >>38

    既にカゲロウ温泉回は忘れてるからな。

    消耗のスピードも上がってるし、下手したらバリッド辺は消えてても可笑しくないんだよなぁ…

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 16:01:03

    今の一輝はどこまで僕らの知ってる「五十嵐一輝」なのかね?

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 16:03:53

    一輝がフォスみたいな扱いになってる…もとに戻れるのかなコレ…

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 16:06:22

    >>40

    一回きりフォームがあっても、その理由付けができるのは良いアイデアだw

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 16:06:52

    主役の記憶喪失が物語を一切牽引しないの、伝説になれるぜ
    賭けてもいいけどラストで思い出したかのようになんやかんや解消されるよ

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 16:08:05

    >>39

    バイス側でどの記憶を消すのか選ぶ事が出来るのであれば、やっぱ最後はバイス自身で自らの記憶を消すんだろうか?

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 16:08:30

    >>44

    次回でバイスがギフ様に洗脳されるっぽいしその辺りも回収されるのでは?

    というかされないと困る

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 16:09:28

    正直リバイスが活躍する度に悲鳴をあげそうになる自分がいる…
    あ、力使っちゃった!!使っちゃった!!!
    って毎回毎回なってる…絶対封印とか大量に記憶喪失した…

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 16:09:30

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 16:16:35

    >>45

    公式サイトで開示された設定曰く変身する場合は契約が特殊な形で適用される「らしく」消える記憶は一輝の意思に左右されないみたいで、消えるのはランダム………らしい(望月P直々の文章なのに何故か曖昧)

    逆に言えばバイス側の自由意志については書かれてないから変身を介さない契約ならバイス側は選べるのかもしんない

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 16:24:42

    >>16

    本質的にはギフテクスやフェーズ2に近いんだろう。

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 17:44:50

    >>34

    脚本の人がその設定を思い出さない限り大丈夫っしょ

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 18:18:37

    一輝が変身時になんの葛藤もしないのがな〜
    どれくらい記憶が消えてて、どれくらい怖いことなのかもっと知りたいよ

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 22:23:04

    過去に自分の身体に異変起きて怖がってたけど人前では平気を装ってた主人公はいなくはなかったけど
    一輝の場合あれだけ家族が大事と言っててその記憶が消えることはそんな……嫌だ……みたいな素振りも見せないからあれ?と思ってしまうんだよな
    まあバイスがついて回るしその前でそんなこと言ったらバイスを咎めてるようで嫌なのはあるかもしれないがそれにしても

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 00:54:00

    ジーコのことを忘れてしまったのは当時の一輝の願いらしいけど本当はバイスの力を借りる度に消えるのも契約の代償じゃなくて一輝の願いだったりしない?

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 00:56:27

    何度読んでもよく分からない文章(文章の裏付けぐらいはしっかりしてほしい)」

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 00:59:30

    >>55

    その人の文章が好き勝手しすぎてて信用できないのは今更じゃん

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 02:31:25

    ギファードはバイスも自立変身出来んだし(≒変身にバイスを必要としない)、バイス出しっぱなしのままなら記憶消えないんじゃないの?
    無粋か?

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 07:51:06

    >>57

    「悪魔の力を使うリバイスドライバーのシステム」で変身してんだからガッッツリアルティメットリバイスの力もバイスの力判定でしょう

    一輝が契約から逃れて戦うにはもうデストリームに変身するしかないよ。まぁそれだとギフと戦うには力が足りないんだけどね

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 08:14:04

    >>53

    割と定期的に「記憶消えていく…」って葛藤してるし赤石退場回では「怖い」ってハッキリ言ってなかった?その上で戦いから逃げないって決断をしたけど

    ちゃんとその辺りの葛藤は段階踏んで描いてない?ここで「何度絆確かめ合ってるんだよ…このやりとり何度目だよ…」とかウザがられてるくらいに

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 10:54:52

    >>59

    いや、段階は踏んでないんだよ

    初回は仮面ライダーとしての宿命なんだよな…(?)で流して、その後も怖いと言ったり言わなかったりしながらでもライダーだから!でやってる

    まあ素振りも見せないって>>53は言い過ぎだろうが

    正直弟との喧嘩で仲直り出来なかった時のことを考えた方が落ち込んでる(まあできなかったけど言うほど落ち込まなかったな…)

    誰かに相談したりどうにかならないかあがく素振りがゼロで、変身のたびに全く躊躇することないから恐怖が伝わってこねえ~ってのはわかるよ

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:44:18

    >>47

    何事もなかったかのように振る舞おうするだろうけどそろそろがっつり消えてそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています