連載当時のタッチの評判って

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 14:50:52

    どうだったの?
    特に和也が亡くなってしまう直前の話って結構不穏だけど……

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 15:02:13

    タッチの連載当時をリアルで知ってる人いるかな…

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 15:04:47

    自分が生まれる前に始まって生まれる前に終わっとる…

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 15:05:14

    タッチの連載期間は1981-1986年だから、当時10代の読者でも既に40-50代になってるんだよな

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 15:06:17

    アオイホノオで読者のオタク大学生の感想とか描写されるで

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 15:07:11

    あとアオイホノオの主人公の編集が当時のタッチの編集だったから
    あの回の原稿をどうやってあげたかとかも載ってたで

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 15:52:23

    >>4

    ネットではいくらでもいるだろうけどあにまんでは厳しそう

    というか居たとして語れるかな

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 15:58:20

    熱血ものにトドメを刺したマンガ
    いわゆる新人類というキャラクター

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 16:00:28

    後から読んだけど野球漫画ではないよねこれ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 16:01:12

    >>9

    ???「あだち充は野球漫画の描き方を知らないんだっ!」

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 16:10:05

    >>10

    それはナインだよタッチじゃないよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 16:12:36

    高校生の時クラスで愛蔵版持ってきたやつがいてクラス内で無茶苦茶流行ったな

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 19:32:13

    >>9

    先生高校野球をテーマに人間ドラマ描く人だし…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています