我思う 故に我ありってさふつうのことじゃない?

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 12:14:43

    なんでこれに至るのにめちゃくちゃ時間かかったの?

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 12:15:12

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 12:15:23

    今ほど余裕ないからじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 12:15:42

    読もう!うぃきぺでぃあ!!

    我思う、ゆえに我あり - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 5二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 12:16:23

    同じ時代に今出会えた仲間たちよ

    氣志團 / 我ら思う、故に我ら在り


  • 6二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 12:17:04

    全てを疑うこととセットでとんでもない深みが出るやつだから…

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 12:22:20

    >>1

    今お前が考えていること全て本当に自分が心から考えたことだって証明できるか?

    心が自分には本当にあるって説明できるか?

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 12:26:46

    >>1

    お前はお前の存在を証明できるか?

    お前の存在は悪霊が見せてる幻覚かもしれないし、お前の人生は水槽に浮かぶ脳みその妄想かもしれない

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 12:27:48

    例えなんであれ俺が俺だと認識してるものが思考してるのなら俺が考えてる事やろ

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 12:29:03

    この人居なかったら歴史が百年単位でズレ込むだろうからやっぱりヤバい人だよ

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 12:30:04

    昔の人が考えたことが根付いた結果「あたりまえのこと」になったんだよ
    こういうこと言い出すのは現代知識チート無双的発想だぞ

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 12:31:05

    なんだったっけアレ……なんかあったよな……


    アレ思う 故にアレあり

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 12:32:20

    自己に関しては東洋哲学のが強いからそっちも見てみると面白いぞ
    何でこいつらこんな大昔にそこに辿り着いんだってのが多すぎる

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 12:32:25

    >>10

    我思う故に我ありは天才の所業だけど、その次にやった神の存在証明がなあなあの極みの人

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 12:33:22

    最近脳科学の発達で自由意志実は無い説出てるよね

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 12:34:11

    >>13

    釈迦「そこはもう私が通り過ぎたぞ」案件多すぎるんすよね……

    西洋哲学とはベクトルが違うからある程度は分かるんだけど早すぎるんだよ!!

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 12:36:46

    >>14

    キリスト教からせっつかれて苦し紛れに出した詭弁だろうし……

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 12:46:39

    >>17

    ガリレオ

    「キリスト教如きに忖度するとか学者の風上にも置けねえな!

     くらえ教皇ー!! これが俺の地動説だぁーーー!!」

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 12:53:11

    >>18

    教会にボコボコにされた学者達が地動説を主張しなくなった中、天動説を信奉してそれを証明する為にひたすらデータ集めまくってなおそれを証明出来ずに死んだティコ・ブラーエと、師匠の思想は全く信じず集められたデータの正確性だけを信じてケプラーの法則作った弟子が地動説を強固にするのいいよね

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 13:02:00

    ぶっちゃけキリスト教的世界観が根底にあるから
    西洋哲学本気でやろうってんでも無い限りこれは今更なにを言ってるんだあんたはみたいな理解でもいいぞ
    何から何まで悪魔にだまされてないと言えるのかみたいな猜疑心の行き詰まりからの開き直りに過ぎない面はある

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 13:04:34

    >>18

    教皇(遠く見た時に起こる錯覚じゃねぇの?)

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 13:07:36

    欺く神と言ってもそこまで完璧に騙すんなら俺らに誠実な神様と欺く神の区別なんてつかねえ気がする

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 14:37:20

    >>22

    気がするというかモロにそれを言ってるのよ

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 14:51:56

    それを本気で言ってるからやべーのよ
    たとえば、この世に正義はない(虚無主義)なんてのはたくさんの創作作品で語られてるし、本当のところはそうなんだろうなぁ、て気持ちで生きてる人は多いと思う

    でも、それを本気で考えてて犯罪に抵抗がない人間なんてのはほぼいない
    漠然と思ってるのと心の底から真理に至っているのには大きな差がある

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 18:22:49

    >>10

    デカルトの一番の功績ってデカルト座標だよな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています