最近FGOを始めたわけだが

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:05:38

    楽しくてしょうがない
    もっと早く始めれば好かった

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:06:33

    ちなみに始めたきっかけは?

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:07:28

    これから周年でイベントなし期間だから新規が進めるのはぴったりの時期だな

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:07:29

    始めてすぐから楽しいとか素質ありすぎるだろ
    どの辺が楽しい?

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:08:11

    好きなキャラはだれ?

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:08:31

    あと2週間で周年記念もあるから楽しみにしとけ

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:10:18

    >>5ネロ ローマで共闘したのも楽しかったけどアメリカでも出てきてくれて歓喜した

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:10:40

    >>2曲亭馬琴が性癖に刺さった

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:11:37

    >>7

    アメリカでのネロvsクーフーリンオルタ戦は必見!ユエツ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:11:44

    >>8

    馬琴引けた?

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:12:08

    >>4キャラの絡みが結構楽しい

    例えばマリーとベートーヴェンとかの

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:12:38

    >>10呼符ででたから運営を崇めてる

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:14:03

    >>12

    やったじゃん。俺は爆死したけどスレ主は引けて良かったなぁ。

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:14:12

    好きな鯖が序盤で引けて一緒に戦えるのは最高だよな…
    すごいよくわかるぞ…

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:14:25

    ちなみに今はキャメロット入ったところ

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:14:53

    はっや……!いやでもフレンド使えばいけるか?

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:15:26

    最近のFGO君マニアックな性癖な感じのキャラ出して潜在需要ある人を引きずり出す方向に強いからな

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:15:29

    >>16フレンド使ったらヌルゲーになっちゃうから使ってない

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:15:29

    なんだかんだでストーリー楽しいんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:16:09

    何もかもヘラクレスのおかげ

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:16:14

    1部はまあ、やっちゃえバーサーカー!で終わるからな…

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:16:34

    再来週には7周年始まるからタイミングとしては良い時期だな

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:16:41

    今キャメロットか、どんどん面白くなるぞ

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:16:54

    フレンドに頼らず!?

    やるな…

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:17:27

    >>1

    ご新規さんいらっしゃい

    分からない事があったらバンバン聞くと良いぜ

    皆んな初心者ウェルカムだから

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:18:33

    >>17

    最近のガチャがイケメン→ジジイ→ロボだからな

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:19:19

    >>25早速聞きたいんですけど周年記念のガチャってやっぱ性能良いのが来るんですかね?

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:19:42

    フレ縛りとはやりおる
    今の時点で苦戦したバトルはあった?

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:21:34

    >>28ヘクトール戦とローマの魔神柱戦

    ヘクトールはスタンがクッソうざかった

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:21:57

    >>27

    近年だと

    2020年キャストリア

    2021年コヤンスカヤ


    人権性能の流れは来てるね

    けどここの運営は予想の斜め上に突き抜けたりするからぶっちゃけ分からないところもある

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:22:42

    >>27

    色サポーターだと特にヤバイ。

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:22:50

    劇的に環境が変わるようなキャラは一年に1人出るか出ないかぐらいだからなこのゲーム

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:24:44

    ぐへへ…フレンドになろうや…

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:25:35

    まあここ最近は周年記念の配布石がザクザク貰えるんで実質配布みたいなもんさ!

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:25:37

    2018がクイック革命のスカディで2019が優秀なアーツ全体宝具のダヴィンチリリィだったな

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:27:26

    >>9既に見た

    辛いけどいいよねあのシーン

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:31:40

    >>30なるほど、ありがとうございます

    まあ性能云々よりも性癖に刺さるかどうかで決めてるんですけどね

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:35:53

    モチベーション大事よね、そのまま楽しんで最新章までおいで

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:39:05

    これからキャメロットか、いいね
    記憶ぶっこ抜いてあの時のワクワクをもう一度新鮮な状態で体験したいわ

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:40:05

    >>29

    チャージ減の妨害に加えて防御力無視の全体宝具で吹き飛ばされる

    フレ縛りでセイバーが少ない場合ゲームプレイ上手い人でも苦戦する名所だな

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:41:20

    キャメロット...うっ頭が

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:41:53

    >>41もしかして難しい?

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:42:31

    ヘクトールおじさんのスタンチャージ減はとてもやばい

    >>42

    エアリュアレは育てておいた方がいい

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:43:10

    >>42

    死ぬほど難易度上がる

    それまではフレンドにバーサーカー借りてゴリ押しできたけどそれじゃ足りなくなる

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:44:07

    キャメロットから突然難易度上がるんだよな
    当時は6章実装前に初のレイドイベやったり手持ちの強化を推奨してきてたよ

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:44:51

    >>43助言ありがとう

    ヘクトールは若干本気で嫌い

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:45:23

    当時はキャメロット初戦の雑魚戦闘で嫌な汗出た

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:45:45

    >>44最初からゲイザーとかいう目玉出できたしもしやと思ってたけどマジか

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:46:58

    >>48

    序盤の雑魚敵のゲイザーなんて足元に及ばないやべーやつが現れます


    まぁエウリュアレ育てれば勝てます ニコニコ

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:48:30

    >>49若干趣味も入ってそうな気がするけどそうする

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:48:38

    >>48

    ゲイザーなんてかわいいもんよ

    もっと厄介なのが出てくるからスレ主が誰持ってるかわからないけどまずエウリュアレにリソースをしっかりつぎ込んで

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:50:58

    男のクソ強セイバーでもいるのかキャメロット

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:53:57

    >>52

    クソ硬くて、チャージが早いって感じのセイバーが難所の一つかな。他にも難所はあるけど。

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:54:56

    >>50

    趣味で推すとしたらフレポで出る骸骨っぽいサーヴァントの呪腕のハサンを育てましょう ニコニコ

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:55:01

    >>52

    光合成するゴリラが出てきます

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:55:21

    そもそも手持ちどんな感じなの?ちょっと気になる

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:55:23

    >>52

    いますね、そのためだけにエウリュアレ育てとけ言われるぐらいにはまぁ、エウリュアレ自体は強いのもあるが

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:55:53

    >>11

    (誰も突っ込んでないけどアマデウスはベートーヴェンじゃなくてモーツァルトなの…)

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:58:42

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:58:47

    キャメロットはボス連中の強さはもちろん
    雑魚戦もそこそこ強い&硬いのが多い

    7章以降は雑魚戦を抑えめにしてボス戦を苦戦させるゲームデザインになる
    キャメロットが体感で1番難しいかもしれない

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 20:59:20

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:00:12

    うーんこれはnotおかし

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:01:23

    >>61

    すまん消したわ

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:02:03

    >>63

    何もなかった、何もなかったんだ

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:03:57

    ストーリーガチャ回せばネロちゃま出るけど回したりしません?

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:05:57

    >>65

    悪魔の囁きより恐ろしい発言に震えるは

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:07:32

    >>58

    はっずちょっくら死んでくる

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:08:36

    >>65

    おいその先は地獄だぞ

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:09:22

    フレンドに困ったらID乗っけてくれ
    この道5年のマスターが力を貸すぜ

  • 70二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:09:36

    >>56レベルは全部70で

    ヘラクレス

    諸葛孔明

    曲亭馬琴

    エリザベート

    マシュ

    マシュだけ60

  • 71二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:10:47

    >>9

    漫画版で生首になっててヒェッってなった記憶

  • 72二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:11:30

    特別再臨って今は使えないんだっけ?馬琴は初心者が再臨させるにはちょいときついからなぁ

  • 73二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:12:25

    >>72すっかり存在忘れてた

  • 74二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:12:27

    星四配布くればネロ入手できるから…
    もちろん運命感じたかったらストーリーガチャを回すのも手ではある

  • 75二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:13:18

    >>70

    星3は誰育ててるの?

    星3は上に出てたエウリュアレもそうだけとダビデがスキルで全体回避1回ばら撒けるしオススメ

    ランサーだとクーフーリンとかガッツのスキルあるしオススメ

  • 76二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:13:56

    もうすぐ7周年だし初心者からベテランマスターまで嬉しいキャンペーンが盛りだくさんで来るはずだしそれを待つのもありやな


    7周年?

  • 77二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:15:29

    >>75星3はエウリュアレとメドゥーサぐらいしか育ててないですね。

  • 78二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:16:29

    スレ主さん!キャメロットクリアしたら映画版キャメロット前後編も見ような!飛ぶぞ

  • 79二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:17:53

    >>76

    へへへFGOも7周年

    そしてFateといえば7

    何が来るかワクワクが止まらねえぜ…

  • 80二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:20:00

    星5確定の福袋は間違いなく来るし可能なら3000円くらい用意しとくといいぞ

  • 81二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 22:20:29

    エウリュアレは6章以降も度々お世話になるから育てておいて損はない。というか、相手がランサーでもない限りは男性には結構なダメージを出してくれる。ネタバレになるから伏せるけど某男キャラに苦戦したらこの言葉を思い出してほしい。

    他の星3は全体回避をまいてくれるダビデや宝具威力の高い牛若丸、耐久力のあるクーフーリンなどがおススメです。

  • 82二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:08:28

    >>81ありがとうFGOってレアリティが正義じゃないんだね

  • 83二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:12:40

    >>82

    ステータスが低い分スキルで役割が明確に示されてるから場合によっては高レアを起用するより低レアがガン刺さることもしばしば

    アーラシュ然りゲオルギウス然り

  • 84二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:13:13

    強いスキル強い宝具強いステータスとなると安定してる高レアサーヴァントに頼る事は多い
    しかしコストがあるから全部高レア固めると圧迫するので3以下の優秀なサーヴァントを育てると理想的な編成にしやすいのね
    あと周回でサクッと回る事だけを考えると低レアの中に最適解がいたりする

  • 85二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:20:01

    初心者マスターの羨ましいとこはイベント高レア鯖が引けたらそいつと第一部ストーリーを冒険していけるとこだな…

  • 86二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:23:30

    フレンド縛ってるなら苦戦して最後尾まで引き摺り出されることもあると思うけど、そういうとこにクーフーリン置いとくと意外な程に粘って勝ってくれたりするよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています