- 1二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:11:09
- 2二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:12:51
アキバチョフ
- 3二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:12:53
コントでエキストラ役もメンバーがやってるの地味に好き
- 4二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:12:58
初期のヒーロースーツで容赦なくボコボコにされる虻川好きだった
- 5二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:13:28
ゴールデン移った後も好きです
当時いじめられてたワイに生きる希望を与えた - 6二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:13:53
- 7二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:14:15
カツーンのメンバーを教えてくれる奴がすきだった。
田中の髪が短い坊主であること以外は覚えてないが。 - 8二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:14:34
まさか今となってはTVに映してはいけない顔がこんなに並んでるなんて奇跡のメンバーだな
- 9二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:14:55
よぉーい! ギリギリっス!!
- 10二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:15:06
短縮鉄道の発車ベルに毎回ビクッとなってた
- 11二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:15:15
今の元メンバーの活躍見てると製作陣は全然扱えてなかったんだな
- 12二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:15:40
かじてつ!
梶 原 鉄 道 - 13二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:16:37
あの回転寿司のコーナーに出てくる料理みんな美味しそうで羨ましかった
- 14二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:16:40
- 15二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:17:01
ほぼ100円ショップは家族で見てて楽しかった
- 16二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:17:53
堤下の名前いじり好きだった
- 17二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:19:08
- 18二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:20:21
設定を忘れてみんなが詰め寄るシーンで笑う
- 19二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:20:37
その辺の河原で拾ってきた石なのか貴重な鉱石なのかで疑心暗鬼になってるのすき
- 20二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:34:43
アブチェンとほぼ100円ってあの時代だからこそできた企画だよね……
- 21二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:36:31
- 22二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:50:47
- 23二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:56:24
- 24二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 22:15:31
KAT-TUNの~メンバッの中には~
- 25二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 22:50:51
- 26二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 22:52:35
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 22:53:41
水10はまだやってたっけ?
- 28二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 00:10:48
田中の~髪は~♪短い~坊主~♪
- 29二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 00:17:11
誰もが失敗してた最難関水餃子の箸すくいを研ナオコだったか誰かが成功させた時の衝撃たるや
- 30二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 00:22:48
- 31二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 00:29:48
幼稚園の頃にラブベリやってたのもあって、アブチェンがめっちゃ大好きだった
CSのフジで、はねトびの再放送見るのが好きだった - 32二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 02:25:49
スターだらけの大運動会すこ
- 33二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 10:58:19
たまにある塚地活躍回好き
- 34二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 11:19:21
- 35二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 11:22:01
たーいーよーまーで
- 36二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 12:16:15
- 37二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 12:26:16
アブチャンめちゃくちゃ嫌われ役やってて今見ると衝撃
- 38二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 12:27:05
ギリギリッスで覚えてるのは潜水とリンボーダンス
- 39二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 13:45:51
- 40二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 15:28:22
テレビ自体あんまり見なくなったからどうなったのか分からないけどYouTubeで活動してる姿は見る
この前は鈴木拓と山本博が2人でモンハンやってた - 41二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 16:17:14
ドランクドラゴンは結構NHKの番組出てたりしてちょくちょく見かける
鈴木って格闘技やってたから結構フィジカルあるのよね - 42二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 16:20:33
堤下がメンバーのボケに突っ込むコーナー好きだった
大河パロの回の大概になされよ!!でゲラゲラ笑った記憶がある - 43二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 16:22:18
残念ながら晩年は完全にゲストありきの番宣番組になってコントはほぼなくなってしまった。まぁ時代的にコント番組なんてウケなくなっていった時期ではあるが。
- 44二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 16:24:25
板倉は相方のことはともかくゲームしたり車中泊したり趣味に生きてて楽しそうだわ
- 45二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 16:47:37
未来予知の類だなと思った
- 46二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 17:44:48
フンコロガシは子供の頃はなんとも思わなかったけど今考えるとすごいことしてる
- 47二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 17:54:05
回転寿司の要領で流れてくる料理を、マナー違反となる箸使いを避けながら食べる「回転SUSHI」で
ケンコン(研ナオコ)が出てくる回は覚えてる
あまりにも箸使い上手すぎる - 48二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 20:35:22
お笑い芸人のキングコングは今でも好き
でも絵本作家の西野とYouTubeのカジサックは嫌い - 49二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:05:01
豚の毛の歯ブラシがなんでバカ高いのか理解できなかったなあ
- 50二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:06:15
お題に合わせて他の誰とも被らない物を3つ持ち寄る企画、成立しないからか即効消えたな
- 51二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:07:36
悲愴感の頭好きでした
- 52二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:23:30
思えば平成時代のテレビの全盛期だったな