- 1二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:55:22
- 2二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:56:13
- 3二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 22:00:53
主人公が結構ポカ多いけどまあまあ敵倒す瞬間はカタルシスあってええよ
- 4二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 22:00:56
お爺ちゃんの年になるまで畑から幹部キャラが生えてくるから結末は至極君が老衰して主人公?がアイツは幸せに死にやがって みたいな台詞をはいて終わるよ
同じ話を繰り返してるのと逆主人公補正が気にならないなら三巻くらい読んでみてもいいようなわるいような
- 5二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 22:02:30
個人的にうざいなって思ってた女の子が助かって可愛いなって思ってた女の子が襲われたから読むのやめた
- 6二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 22:08:19
- 7二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 22:41:57
- 8二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 22:46:52
人気出たから引き伸ばしに入っちゃったのかな…て思うよね
- 9二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 00:16:00
復讐者なのに学生生活送ろうとして守るべきものが多すぎてそれが弱点になるのはギャグなんだよねはっきり言って
- 10二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 01:24:58
- 11二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 02:11:45
全部を読んだ訳ではないけど、ラスボスが主人公の家族を襲った理由が拗らせた中二病に見えたんですが、今はまた違う感じ?
- 12二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 02:12:56
ヘイト管理まともに出来ないのに引き伸ばしとか正気か?
- 13二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 02:15:29
この作者カタルシスを得るための胸糞展開の引き出しが少ないから話引き伸ばしても似たような展開しかやれなそうなんだよなぁ…
- 14二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 02:22:04
- 15二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 02:22:08
- 16二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 03:37:21
警察が主人公を邪魔するだけの舞台装置になってるのホントひで
- 17二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 05:17:46
- 18二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 08:37:46
- 19二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 08:41:51
基本的にグロしかいいとこない感じ
- 20二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 08:47:12
復讐実行パートは割と迫真でいい
それ以外のパートでよく分からんギャグが多かったりする
あと敵勢力が高1とは思えないオーバースペック - 21二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 08:53:30
至極自身が殺されることを望んでる展開でない限り、警戒されて無理でしょ
- 22二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 08:56:34
ぶっちゃけ一人くらいはマジで改心してるけどそれでも
漆間が殺すみたいな話が見たかったな
改心と償いは=じゃないってことを示した方が復讐漫画としても厚みが出たんじゃない? - 23二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 08:58:17
そういや結局至極も性犯罪やってんの?
他の復讐対象者がみんな性犯罪者だったから至極も例に漏れず? - 24二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 12:45:08
- 25二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 13:03:54
俺の脳内だと要ちゃんとウルマンが結ばれてハッピーエンドだから
- 26二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 13:39:46
てかっあの刑事殺しちゃったせいで主人公の正当性が完全に崩れてるのがアホすぎる
- 27二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 13:57:01
敵出てくる度にヒロイン?がなんかホイホイついてってはピンチになるのが無限に繰り返しそうだったから途中でやめたんだよね
- 28二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 14:31:18
ライブ感で走り抜けるタイプの復讐物だと思ってたけどなんか最近引き伸ばしてるよね
- 29二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 14:34:32
足枷ヒロイン
胸糞はレ〇プ一択
警察は無能
これからもずーっとこれだぞ - 30二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 15:49:40
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 15:50:54
俺の要が雑に殺されてからもう見る気失せたわこれ
- 32二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 16:11:41
- 33二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 16:44:20
前線に出張ってたわけでもないじじいが圧倒的大差で人気の漫画って…
- 34二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 17:38:28
4位以下は基本◯ねって思われてる漫画…
- 35二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 18:28:31
結構票が入るくらいには知名度あるんやな
- 36二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 18:36:38
読んだ事ないけど、広告の話の感じからはミスミソウの敵が強く話長い版みたいに思えた
- 37二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:26:35
他の諸々は許せても警察がうんちゲロカスなのはマジでどうしようもなくクソ
主人公逮捕した時の状況とか明らかにもっとやばい奴らがおるのひと目見てわかるレベルの荒れようだっただろ - 38二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 02:34:24
何の罪かもわからないし何の証拠もないのに反論しないで黙って裁判で裁かれて、ムショ内で今更「強くなる…!」とか言って結局5年で出てきてるのマジで笑うしかない
何がしたいんだほんとに - 39二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 04:32:53
木を引っこ抜いたの笑った
- 40二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 10:18:37
主人公の行いは執拗に追い回すのに、他の外道行為を放置する警察はなぁ。そりゃ無能や舞台装置なんて呼ばれる。
ミスミソウは主人公対クラスメイトという枠組みで終わるけど、こっちは主人公を執拗にジャマするだけの警察や敵の数が増える。
- 41二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:51:20
おじいちゃんが人気っていうより他のキャラの魅力を出し切れてなくて消去法的にキャラの濃いおじいちゃんに票が集中したんじゃないかって気がする