この子

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:07:23

    なんだったんだ...

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:09:03

    オルテカが誑しただけの女

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:09:47

    この子最後どんなんだったっけ?

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:10:17

    カルト宗教って怖いよねってだけやぞ

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:10:24

    >>3

    オルテカにギフテリアンにされた

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:11:03

    >>3

    ギフテリアン召喚の餌

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:13:36

    さすがに可哀想すぎる
    アギレラに代わる幹部格として活躍すると思ってた

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:13:46

    >>3

    オルテカにアギレラの代わりにリーダーに選ばれて喜んでた女

    その後アギレラにマウント取るためにギフテリアンにされたけど喜びながら死んだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:15:08

    こいつをオルテカが死んだ後に復讐鬼になってギフデモスになる展開でも良かったかも

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:17:03

    元々はもっと活躍する予定だったんかねぇ

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:18:23

    まああれだエイムズの時のモブ隊員と同じ感じのやつだ

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:19:38

    一応新生デッドマンズ唯一の幹部で良いんだろうか?

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:20:12

    >>1

    なんか書き方とか見るともっと活躍あったのかと勘ぐってしまうな

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:21:10

    >>1

    この人OLだったんだ、、、

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:22:39

    >>14

    確かオルテカと話していた場所が社内カフェみたいな所で服がいかにもOL感あったはず

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:48:37

    雑に殺されるためだけのキャラ。雑なのがマジで良い

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:49:08

    大学生とかだと思ってた

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:50:38

    わざわざネームドになってるあたりはやがて幹部クラスの敵にもできるように自由に動かせる枠だったんだろうけど、結局雑にギフられて終わったな

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:59:31

    退場したの毛利脚本だったけど連携取れてたのかな

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 00:01:03

    雑とは言うけどあの時点の話だとその雑さがギフテリアンの恐怖に繋がったからいいと思うよ
    あの恐怖がなかったら玉置編ももう少し薄れていたかも

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 00:02:45

    身内をぽんぽんスタンプにするの、面白すぎたからな
    結局味方がいなくなってその辺の人間にスタンプテロしに走るオルテカよ(最初からそうしろ)

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 00:05:08

    時々言われる使えそうな伏線の散りばめといてその中から使えそうなの選ぶってやり方の選ばれなかったやつって考えればこの人自体におかしなところはないよね
    取捨選択の上手い下手は置いといて

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 00:07:44

    当時は文句無かったけど今にして思えばもうちょっとこの子で引っ張れたんじゃないかなって思う

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 01:30:45

    この人をフェーズ3にして幹部枠に据えれば敵キャラ不足問題を解決できた感

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 01:32:26

    アギレラ様とギフを取り合ってバトルするかと思ってた
    まあアギレラには無敵がいたけども

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 01:56:05

    >>25

    この子の桜のポジションはオルテカだったんだろうな

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 02:03:10

    >>26

    なんだか虚しいな

    宗教とかホストみたいなクソ野郎に縋るしか無い感じが生々しい

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 02:18:50

    アギレラとバチバチやって欲しかったなって思った

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 10:58:07

    フェーズ3になるのも見たかったな

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 11:20:23

    オルテカとアギレラのどっちか残そうって選択肢があって
    オルテカルートになった時のためのキャラだったんじゃないかな

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 11:26:02

    >>24

    元々敵キャラは割といるのに無駄な浪費で消えていったパターンだしなあ

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 18:16:31

    他のキャラと交流してオルテカが間違ってることに気づくようなキャラでも良かったかもね

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 18:19:06

    カルト宗教にのめり込んでるやつがそんな簡単に変われないんや

    アギレラの場合は主にお前いらねって否定されたとこに無敵を服用したからああなっただけで

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 18:24:06

    >>14

    ある意味でリアリティあるなと思った。普通のOLが宗教団体じみた組織に入信しちゃうって言うのが

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 18:50:51

    でもこのキャラやヒロミさんの同期の女の人見てると旧デッドマンズ時代もオルテカ結構働いてたんだろなって感じる

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 20:15:45

    >>35

    組織回す実務的な役割はオルテカが頑張ってたんだろうなって思う

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:24:46

    >>36

    まぁ明らかにフリオとアギレラじゃ運営できないしな

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 10:50:46

    もっと活躍見てみたかったな

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 18:51:50

    どこかで触れると思ってたけど無かったね

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:03:57

    まあポンポン人がギフテリアンに喰われていく中盤のシリアスな流れは好き

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:25:39

    >>40

    あのいつ誰が死んでもおかしくないような雰囲気好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています