「作中最強」と互角以上に渡り合ったキャラクターを教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 01:59:07

    主人公よりも先にラスボスへと挑戦したライバルキャラや「ランク1位」に挑んだ「2位」のキャラが活躍するから尊いんだ

    読んでいて熱が深まるんだ

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 02:02:23

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 02:03:45

    「天上兄弟ゲンカ」…所詮フレーバーテキストどまりの適当な過去設定としか思っとらんかった
    アホ程強い悪魔将軍の前身であるゴールドマンとヒカリモン使うまで互角やったシルバーマンの異常性を
    誰もが普通にスルーしてたんや…

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 02:03:58

    紹介しよう レグルス・コルニアスだ
    作者から作中最強と明言されているキャラと互角に渡り合ったどころか一回殺すことにも成功してるんだよね

    …実際にはいろいろアレだけど別に嘘はついてないのん

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 02:04:20

    エアマスターのジョンス・リーっスかね
    最強相手に一矢報いるあの見開きはめちゃくちゃかっこいいんだ

    続編の話はするな
    ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 02:04:35

    >>2

    ジョンス=リーを所望していると考えられる

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 02:05:45

    >>6

    はーかっこいいのぉ

    ”安いプライド”といい熱い男なんだ

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 02:06:39

    エアマスターだとフカミチクエストの連中はどれも面白いんだ
    直接渡り合ったってなるとフカミチの確定予測全開のバトルだし忍者の術で削ったりしてからだけど

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 02:11:20

    こういう事っスか

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 02:11:37

    渺茫の性質上ラスボス相手にも色々な戦いを演出できるのが面白いんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 02:13:19

    バトルロイヤルではあるが...闇マリクのLPを0にしたのは実質城之内だけなんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 02:14:20

    おいおいまだ上がってないなんておかしいでしょうが

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 02:15:04

    申公豹とかもそうなんスかね

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 02:15:27

    >>12

    もしかしておとんってそんな展開ばっかなんじゃないスか?

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 02:16:46

    高校鉄拳伝タフを投下だあっ

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 02:17:55

    死んで無効試合にするのはルールで禁止スよね?

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 02:18:06

    >>15

    主人公の一段上にいる立場でありながら主人公のようにラスボスと肉薄するその姿


    俺が女なら股を濡らすね

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 02:19:36

    >>13

    普賢vs聞仲のような感じだと思ってほしいっス まっ、ちと多勢に無勢やけどな

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 02:20:11

    それはリゾット・ネエロのことを言うとんのかい

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 02:20:48

    >>12

    >>14

    >>15

    全作ラスボスとラスボス候補に戦いを挑む様俺が女なら股を濡らすね

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 03:16:20

    ボーイズシーズン3でソルジャーボーイもクイーンメイヴもホームランダー相手にいけそうな感じ出てて歯痒い思いをしてるのは俺なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 03:38:15

    たとえば「主人公こそが最強の能力者である」という前提がある作品の場合
    それを追い詰めて窮地に立たせたり重傷を負わせた敵は全部これに該当することになるのん?

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 05:27:26

    >>22

    あってるんじゃないスか

    ゴルゴ13にも何人かいるんだ

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 06:00:58

    紹介しよう
    “ハドラー”だ

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 06:29:35

    紹介しよう
    ラスボス候補のシャンクスのような奴を56人殺しシャンクス達から煙幕一つで逃げ延びた山賊王ヒグマだ

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 06:50:02

    >>25

    やめろっお前が出てくるとややこしい事になるから

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 07:39:47

    紹介しよう トゥバンサノオだ
    まぁ人類最強はこの男やしずっと味方ポジションなんやけどな ぶへへへ
    作中最強がロボという点では猿漫画に通じるもんがあるわ

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 07:45:39

    >>16

    試合を先に諦めたのはパパだから勝負に勝ったのはこのジジイなんだよねすごくない?

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 07:49:35

    >>28

    男の勝負はシンプルな倒し合い

    論理を弄して勝ちを掠めとるような姿勢では

    誰も納得しないんだよね

    珍しくジジイに一杯食わされたオーガが

    まんざらでもなさそうにしてるだけで

    ジジイは死地から生還したのは凄いが

    勝負に勝ったわけじゃないんだ

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 08:00:07

    >>29

    > 男の勝負はシンプルな倒し合い

    論理を弄して勝ちを掠めとるような姿勢では

    誰も納得しないんだよね


    この言葉で鬼龍対春草戦を思い出したのは俺なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 08:20:15

    >>30

    ククク

    ククク…

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 10:52:32

    >>30

    しかも春草と再会した時普通に戦おうとしてたんだよね

    おじさんの負けじゃない?

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 10:55:41

    紹介しよう
    真のギャラクシーアイズ使いだ

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 11:05:27

    ジャーン ラリー・パイパーを持ってきたで

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 11:23:45

    ジャーン ガルシア味方側の最強キャラ互角に戦った敵側の最強キャラ持ってきたで
    作中の達人を超えた達人達が畏れる徒手空拳のジジイと二刀流のジジイや
    もちろん決着はつかずで

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 11:26:48

    しゃあっ 自来・也っ!

    ジャンプ漫画だからインフレの都合上最強の相手ではないけど
    登場時は色々伏線を張った上で満を持しての敵組織ボス登場だったので当初は最強だと思ってたので、主人公より先にラスボスに挑んだ師匠感がありましたね……

    なにっ 実際はふたりとも弟子っ

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 11:33:25

    紹介しよう 東京レイヴンズの”陰陽師大友陣”だ
    圧倒的な敵に対してありとあらゆる手段を用いて生徒を守り抜こうとする狡猾さは好感が持てる

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 11:34:51

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 11:35:38

    紹介しよう “四賢神”だ
    劇中最強のクロスセイバーが一度も勝てなかったんだよね 強くない?

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 12:08:18

    >>39

    るろ剣の四神みたいに出てきたのにガチで強いのはルールで禁止スよね?

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 12:12:06

    >>33

    ミザちゃん不憫すぎるんだよね まぁカッコよかったけどなブヘヘヘ

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 12:13:35

    >>39

    こいつらポッと出の各ライダーに見せ場作る用の敵かと思ったらめちゃくちゃ強いんだよね すごくない?

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 12:13:59

    クレイモアのテレサとかどうっスかね

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:34:44

    >>24

    ラスボスが弱っていたとはいえ互角以上どころかトドメ刺す寸前まで追い詰めたんだよね  すごくない?

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:37:42

    紹介しよう ヘルカイザー亮だ
    このセリフがあまりにもかっこよすぎるんだよね すごくない?

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:09:54

    紹介しよう、作中最強に(相手が老衰するまで逃げ切って)勝った男だ

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:14:23

    ラスボスだと思ってた狂乱の魔術師を普通に追い詰めたのにびっくりしたのは俺なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 10:07:03

    >>46

    物は言いようってやつっスね。忌憚のない意見ってやつっス

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 20:48:21

    >>46

    >>48

    怒らないで下さいね

    あれだけスペックで圧倒してたのに仕留め切れずに老衰で死ぬとかバカみたいじゃないですか

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 20:56:54

    おいおい鬼滅には上弦の鬼最強の兄上をも唸らせた岩柱がいるでしょうが

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:29:59

    マレニア…

    たまにマレニアはラダーン戦で腐敗を抑えきれなくなってお漏らし(通算二度目)したと勘違いしてる褪せ人がいるけど、
    ミリセントが「(マレニアでは勝ち目がない)ラダーンに伍する為に腐敗の力を使った」旨を語っているので
    素知らぬ顔で最強面してるけど実際は最強の存在に“挑んだ側”なんだ
    その結果が地獄と化したケイリッドなので悪質性がいよいよ高まるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています