- 1二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 03:28:24
- 2二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 03:46:30
- 3二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 03:50:50
- 4二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 03:59:08
セロリの味がする塩ラーメンの謎
- 5二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 03:59:30
>>2出来の悪い物を使うとか?
- 6二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 04:01:12
カレンちゃんかよ…
- 7二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 04:02:41
わざと作らないとムドオンカレーなんて作れないよね
- 8二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 04:03:03
カレー先生を信じろ
たとえレトルトだろうとカレーなら全てを受け止めてくれる - 9二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 04:04:33
- 10二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 04:07:31
ごく稀にカルキの味がするレトルトカレーを作る工場は存在する
当然潰れるがな - 11二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 04:09:41
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 04:11:44
レトルトカレー量少ないのきらい(デブ)
- 13二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 04:41:24
挽き肉とミックスベジをぶちこんでキーマカレーにしとき。塩と故障を足して塩味と辛みも足すのをわすれずにな、デブの人
- 14二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 04:50:21
トップバリューというブランドが安心の証明だからあえて原産国は表記しません
、みたいなのあったよな - 15二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 04:52:10
まさに"お前の神の正気は誰が保証してくれるんだ?"過ぎる主張
- 16二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 04:56:57
肉の話?
- 17二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 13:42:48
- 18二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 13:43:53
今までトップバリュー不味いってどゆこと?って思ってたけど
赤いやつしか食ったこと無いせいか - 19二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 13:44:55
前に見たレシピ通り作ってるのに不味いって言ってた人のは野菜から出る水がかなりあったのにそのまま分量通りの水入れてたせいで水っぽくなってた
たまねぎとかかなり水出るから極論言えば水使わなくても作れるんだよな、カレー - 20二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 13:48:35
- 21二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:03:07
カップ麺で不味くなる時は製品そのものが不味い時だけだからな…
- 22二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:04:40
18禁カレー?
- 23二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:05:15
ボンカレーはどう作ってもうまいのだって顔に傷痕があるお医者さんも言ってたしな
- 24二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:06:01
安いレトルトカレーで具が殆ど入ってないやつってどうやって作ってるか気になる
すごい気になる - 25二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:08:41
レトルトカレー→お湯で温めてご飯にかけるだけ
カップ麺→お湯入れて待つだけ
不味くなる要素が存在しない - 26二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:10:00
缶詰のカレーは不味いの多い気がする
- 27二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:10:52
製品自体が不味いのはどうしようもない
- 28二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:13:08