- 1二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 10:37:51
- 2二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 10:39:04
風都以下のディストピアになると考えられる
- 3二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 10:39:39
モンキー・メモリの使い手だらけだと思われるが…
- 4二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 10:40:49
- 5二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 10:41:46
Sだ Sが正体を現すぞ(ソンオウメモリ)
- 6二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 10:43:26
Sの正体/高潔なる鷹
- 7二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 10:45:31
- 8二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 10:50:25
- 9二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 10:51:50
おそらくサイクロンはミノルメモリになると思われるが……
- 10二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 10:52:57
雰囲気だけ初期龍星はフィリップに似てるのん
- 11二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 10:57:37
ホーク!
タイガー!
鬼龍! - 12二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 11:12:00
- 13二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 11:18:12
ムフフ、ガイア・メモリと違って変質が激しいので違法改造されたモンキー・メモリを使ったマネモブが最初は調子に乗っていたのに次第にメモリの不具合が発生して
「ウアアア解除不能ダーッ 助ケテクレーッ」
ってなってバケモノになった末に惨死しそうなのん
- 14二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 11:21:44
- 15二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 11:25:36
猿漫画は決まった話のパターンがあるからWのスタイルとは相性良さそうなんだよね
- 16二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 11:27:33
キー坊はよくわからないけど、個人的にオトンやブンさんみたいなキャラはマスクド・ライダーになってもしっくりくるんだ
おやっさんみたいなもんなんだ - 17二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 11:28:05
時間犯罪者を倒すために闘う仮面ライダー力王
- 18二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 11:28:38
正義のライダーではないけれども、今のバー・ハーで弱り切ったおじさんなんかは外付けのパワー・アップ装置を提供してあげたら発情したメス豚みたいに喜んで食いついて変身し、おとんや鷹兄あたりに見せびらかしに来そうなのん
- 19二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 11:31:11
- 20二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 11:33:33
- 21二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 11:34:54
- 22二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 12:12:18
- 23二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 12:23:38
本編終了後Wでもきついメンツなのん
- 24二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 12:27:12
- 25二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 12:28:42
タフって言葉は照井 竜のためにある
- 26二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 13:27:40
- 27二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 14:48:37
戦闘員としてNHMにメモリを直挿しだぁっ
- 28二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 14:48:57
園ざ鬼兵衛
龍
! - 29二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 14:51:28
- 30二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 14:53:57
公式ノベライズに出ていた「エイプ」がカギになると考えられるが
- 31二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 15:02:20
- 32二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 15:09:07
ドーパントの最も厄介な点は怪人態の見た目や手口だけを見ても
割り出す対象の母数が多すぎて正体が掴みにくい隠密性と言われとるんや
だから、仮にあばれブン屋のモンキー・ヴィランたちに作中の犯行をメモリでやられて
それを風都組が捜査したところで本編よりも被害を抑えられる保証が全く存在しないのん… - 33二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 15:09:45
- 34二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 15:23:35
- 35二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 15:25:36
- 36二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 15:27:10
- 37二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 15:27:38
悪魔を超えた悪魔という称号は大道克己のためにある
- 38二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 15:30:24
- 39二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 15:30:25
- 40二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 16:25:24
- 41二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 16:28:32
ビッグ・アイがぬけぬけと生き残りそうな背景はルールで禁止スよね?
- 42二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 16:32:37
クジラじゃないのん?
- 43二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 16:34:57
変身者が老人やメスブタでもWが苦戦するのがドー・パントなんだ
素で格闘力が高い猿世界の登場人物が変身したらカス能力でもその威力は計り知れないと考えられる - 44二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 16:39:21
地球の本棚とかいう探偵モノにあってはならないチート能力がありながらもちゃんと謎解きが成立してるんだよね すごくない?
- 45二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 16:42:48
- 46二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 16:43:02
カチッ「FALCON!」
カチッ「DRAGON!」
カチッ「TIGER!」
「「「変 身」」」
俺達3人がこの街を守る…ある意味「最強」だ - 47二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 16:43:54
メモリのパワーよりメモリと装填する者の相性の方が重要っスからね
風都探偵だとシザーメモリが装填者との相性が良くて物理的な切断どころか
空間切断までやってたっスからね - 48二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 16:44:37
- 49二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 16:58:20
- 50二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 17:00:36
武山にルナメモリでバフかけたらヤバそうなんだ
- 51二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 17:02:15
ドーパント化したガルシアをメモリブレイクしたら反動で殺害してしまって曇るキー坊と翔ちゃんが見たいですね……生でね……
- 52二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 17:13:07
- 53二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 17:14:53
- 54二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 17:18:13
- 55二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 17:23:12
- 56二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 17:24:41
- 57二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 17:44:21
マフマドベコフが死神医療チームに何個もガイアメモリを渡しておいて有望なドラゴン・ラッシュ参加者に配布してそうなんだ
- 58二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 18:00:18
- 59二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 18:33:37
- 60二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 18:59:31
- 61二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 19:05:05