俺ガイル(HACHIMAN)とSAOのクロスってよくあるけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 18:05:12

    実際、原作準拠の比企谷八幡がSAOに入ったらどういう行動をするのか
    二次でよくある攻略組になるようなやつではないと思うんだが

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 18:07:06

    1層で木の実拾って5コル稼ぐ人になると思うよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 18:13:06

    八幡だけ参加なのか他のキャラも参加なのか

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 18:19:21

    >>3

    基本的には八幡一人想定だけど、奉仕部メンバーがいればこうするんじゃないとかもアリ

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 18:22:04

    危なくない範囲で適度にレベル上げて料理スキル上げてマックスコーヒー作ろうとしてそう
    リスク・リターンの管理はしっかりしてそうかな

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 18:33:21

    SAOがよく分からんけど八幡って人から頼まれたり妹の為なら普通に頑張ると思うぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 18:36:38

    >>6

    とはいえ自分の命賭けることまではするかな?

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 18:42:31

    適度にはなんかやるだろうけどね、一層引きこもり組ではないと思う
    と言っても攻略組みたいに命かけてやるようなキャラでもないと思う

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 18:43:35

    奉仕部ってより雪ノ下もいたらなし崩し的に攻略組がその下くらいには行きそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 18:45:52

    入院した理由を思えば自分の命は賭けるだろうけど小町や雪ノ下達の命は賭けられないだろうな
    最初は引っ張られる形で八幡も戦うけどラフコㇷの存在を知ったら無理にでも止めにかかると思う

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 18:51:30

    引き籠る程安全圏を信用しないとして
    外に出るならPKにやられない程度の力は必要だから
    攻略組の一歩手前ぐらいをキープしながら攻略本が出ている範囲内で効率よくレベリングしつつ
    戸部が葉山のパーティーから居なくなったことを気にしながらも聞けずにいそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 18:54:25

    ラフコフの情報はちゃんと調べてそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 19:17:27

    ハチアス!ハチアス!

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 19:21:50

    八幡にソードスキルやる才能があるようには思えないし、そもそも戦闘する度胸が有るとは思えない
    鍛冶屋が妥当じゃない?

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 19:23:14

    中層辺りでソロ職人プレイやってそう

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 19:25:22

    ああ意外と職人プレイ好きそうだな

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 19:27:58

    そもそも1層のモンスターがでかい猪とでかい蜂なわけだ
    まるで倒せるヴィジョンが浮かばない

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 19:31:25

    でもシリカとか中層プレイヤーもそこは乗り越えてるわけだしソードスキルもある程度使いこなしてるんだよな
    無理ってことはないと思う

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 19:34:16

    HACHIMANはよく一層ボス攻略後キリトのビーター発言の代わりやってるけど八幡は一層ボス攻略に参加するかな?

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 19:35:46

    >>18

    シリカはまあ…姫プとかもあったから…

    それでも後々しっかり戦えるような展開が来て嬉しかった

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 19:39:19

    >>19

    八幡以外の俺ガイル勢がいるかいないかいたとして誰かで変わってきそう

    雪ノ下がいたら攻略に参加しようとするのについて行きそう

    他のメンバーや1人だけの時は将来的には別としてもこの時点では参加しなさそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 19:40:43

    >>18

    頑張れば無理ってことは無いのかもしれない

    ただ自身の無様な姿を人に見られたらすぐにやめかねない

    無様な姿を客観視したら早々に諦める

    八幡はそういうプライドの持ち主

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 19:41:13

    ソードスキルって運動とかが苦手な人でも戦えるようにするためのものでもあるんだから
    クラインへの指導を見る限り多少のコツは必要だろうけど、使えないとかよほどだぞ

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 19:44:12

    >>19

    リスク考えると一層時点で八幡が攻略参加はないかなと思う

    よくよく考えなくても一層攻略メンバーの勇気すごくない?

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 19:53:43

    >>23

    言っちゃあなんだが黒猫団とかはそのよっぽどだったりするぞ

    ソードスキルは腰が引けてたり踏み込みがちゃんとしてなかったりで発動しなかったりする

    第一歩を踏めないとそもそもスタートラインにすら立てないんだ

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 19:58:41

    八幡の運動神経はテニス部の戸塚にテニスが上手いと褒められる程度で未経験のバッティングセンターで平塚先生に教わりたまにしか空振りしなくなる程度
    教わってソードスキルが出来ないということは無いと思う
    教わる相手……?

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 20:01:08

    MMOというコミュニケーションが大事なゲームで八幡が活躍は到底無理があったんだ
    特にSAOなんてリアルフェイスでのコミュニケーションだ
    これは無理ですね

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 20:38:16

    安全マージンバカほど取らないと戦わなさそうだから攻略組にはなれませんね…
    まあそこそこレベルでそこそこにやるくらいだと思う

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 20:39:50

    >>20

    なし崩しかと思ったらわりとガチで姫プやってたという闇


    いや事情考えたらしゃーないんだけど

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 20:48:32

    >>17

    狼もおるぞ

    ロクなレクチャー受けてなかったとはいえ、危うくアスナが死にかけたから

    初心者には見た目や挙動だけでもガチで怖い相手だよ

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 20:49:39

    >>5

    ··········あのゲーム内MAXコーヒーの需要かなり高くない?

    料理スキルあげるやつはほぼいないみたいだし独占できるんじゃね?

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 20:50:33
  • 33二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:03:39

    >>32

    じゃあハチシノでいいですか?

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:14:30

    いやハチキリだろ…

    まあ前線には出ないけどちょくちょくモンスター狩しながら、なんか作るってことやってそう
    そして前線組に「あいつらすげーな」と思ってそう

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 00:34:15

    ソードスキルの使い方も攻略本には乗ってるのかな?

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 00:39:44

    >>35

    載ってたとしてもやはり先達から教わる以上の上達手段は無いと思うよ

    身体の動かし方以上に感覚的な部分が割と大きいし

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 01:02:30

    攻略組が開拓して後追い組がゾロゾロ行くみたいな、多分あるであろうそんなタイミングで移動して中層ぐらいに居そう

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 01:15:08

    最悪ずっと圏内にいるのかもな
    というかずっと1層にいたとしてもおかしくないかもしれん
    パーティー組めるとは思えないしソロでモンスター狩って小遣い稼ぎすら難しいように思える
    採集クエストを行うにしても危険な圏外に出ることでもある

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 07:52:34

    まあその辺りはストーリーの作り方でなんとでもなるんじゃない?八幡一人ならソロで消極的な行動になるだろうけど、他の奉仕部メンバーもいたならそのままパーティ組むだろうし。

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 07:57:45

    >>38

    ラフコㇷが出てくるまでは平気だと思うよ

    出てきてからさらに睡眠PKを聞いた八幡がどうするかはわからない

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 07:58:43

    基本エタッてるイメージ

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 10:55:50

    HACHIMANへの反動か
    八幡を一般人より無能にしないと気が済まない人もいるんだな

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 10:59:00

    >>42

    オンゲは基本コミュ力大事だし・・・

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 11:00:45

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 11:03:05

    奉仕部や妹、戸塚、材木座いたらある程度の階層(攻略組ほどじゃ無い)は頑張れそうだけど一人だとなぁコミュ力の問題が発生する

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 11:04:42

    コミュ力がっていうけど
    必要のないコミュニケーションが苦手なだけで必要なら割り切れるタイプじゃねえの?

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 11:05:50

    でもお前ら普段から人と話さないからコミュニケーションとれないじゃん

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 11:15:38

    ハッチは面倒見がいいほうだから

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 11:16:52

    >>46

    作中の入部や学校イベントの班決めや役決めとか自分から動いてやってたっけ?

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 11:17:15

    >>46

    必要性の判断基準も少しずつ改善されてるしな

    奉仕部と一緒ならまず平気

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 11:17:15

    つうか、数ヶ月もしたらコミュ力云々言っとられんやろ
    最前線組にはならんやろうけど、何人か知り合い作って中堅くらいでのっそり生活しとるんじゃね

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 11:18:01

    >>49

    その辺は必要のないコミュニケーション(自分が黙ってれば誰かがやってくれる)でしょ

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 11:18:24

    ゆきのんゲームオーバーして悲しき過去こさえとくか

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 11:19:57

    >>52

    誰もやらんかったら黙ってやる奴でもあるから

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 11:20:03

    どの時点で来るかにもよるけどがっつり戦闘するってタイプではないのは確かではある

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 11:23:04

    八幡より雪乃の方がガンガン物語変えそう

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 11:25:20

    ここで葉山をひとつまみ…w

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 11:28:16

    コミュニケーションの難でいえばむしろ雪乃の方が

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 11:29:08

    キバオウは最初から攻略組だから八幡と会っても仲間にはならないだろうけどクラインなら八幡を押し切れるはず

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 11:32:20

    >>59

    さすがキリトと友達やれてるだけあるはあのおっさん

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 11:35:34

    奉仕部全員入るなら雪乃と結衣が凄く強い動きしそう
    アスナとも協力し合えるだろうしSAOの勢力図変わりかねん

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 11:42:44

    八幡は引っ張ってくれるたり馴染むきっかけ作ってくれる人いないとなぁ平塚先生みたいな存在必要そう

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 11:47:05

    あれ?クラインってヒロインだっけ?

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 11:48:47

    自分を陰の者と決めつけてこじらせてるだけだから必要とあらば周りとコミュニケーション取って上手くやるだろ
    ただ生き残れるかはしらん

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 11:49:46

    スカラーシップが取れるだけの学力
    柔軟な発想力
    めんどくさがりながらも地味なことをコツコツこなす根気力
    運動神経が良い描写は特にないけど特に悪い描写もない程度の運動能力
    遊戯部や他校の生徒とのやり取り程度ならこなせるコミュ力
    ビビりながらも雪乃姉や雪野ママに立ち向かえる胆力

    HACHIMANは有りえないけどスペックだけ見たら上位2割ぐらいにいるだろ

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 11:51:56

    あんまりパッとしないからユニークスキル持たせたろ!

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 11:52:25

    どの時期かにもよるけど妹や奉仕部の二人と再会する為に命のリスクは徹底して避けると思う
    戦いも安全マージン取りまくって事故がまず起きない場所でしかしなさそう
    別にこれは悪く言ってる訳じゃなくてSAOのメインキャラ達が勇猛果敢過ぎるだけ

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 11:53:38

    >>67

    まぁ八幡は命掛けたりするのはあくまで妹や奉仕部、戸塚、材木座とか関わり深い人じゃないと自己犠牲しなそうだな

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 12:00:46

    どの時点の八幡が巻き込まれるかでも話が大分変わる
    夏休み以前の八幡ならひたすら安全牌を取ることと漁夫の利得られんかと思って動くだろうし
    文化祭前後の八幡なら戦うときは戦うけれども基本的に攻略組をはじめとした前線のサポートのためにできる限りのことをする立ち位置に入るだろう
    冬休み後は最初から自分で積極的に動いてキリト程ではなくともそこそこの実力で後顧の憂いを断つ役回りになる気がする

    八幡ってひとりでなんでもできる風に自称するけど
    思ったより自分の力の範疇だけで問題に取り組んでどうにかできたことってなくて、人を使って使われてナンボのキャラだから
    HACHIMANのようなクソチートソロプレイヤーと化すことはありえないと思う

  • 70二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 12:10:37

    >>54

    攻略組が一度瓦解するまでは動かない?

  • 71二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 12:11:51

    奉仕部全員で参加したら凄く面白そう

  • 72二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 12:28:55

    >>71

    (自分はともかく二人を危険に晒したくない)×3で長い間膠着状態になりそう

  • 73二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 12:30:22

    >>71

    >>72

    チームの結束力は強そう

  • 74二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 12:34:04

    >>71

    雪ノ下か由比ヶ浜のどっちか死んだら残った方と引きこもって慰め退廃生活してそう

  • 75二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 12:34:35

    >>74

    わかる一人でも死んだらかなり危うい

  • 76二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 12:35:20

    >>71

    なんやかんや衝突はするものの最終的に和解してなんかこう適度にイチャつきながら過ごしてほしい

  • 77二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 13:17:09

    >>74

    ふーんえっちじゃん

  • 78二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 20:04:23

    >>58

    雪ノ下は上昇傾向が強いからそういうパーティーならば必ず馴染める

    そしてSAOがデスゲーム化してるわけだから割とそういうパーティーは多い傾向

    ついでにVRだから体力問題もクリア

    良いことづくめだよ

  • 79二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 22:12:12

    >>78

    せやろか?


    あの娘基本切れたナイフよ?

    親しい相手だと柔らかい面見せるけどそこまでいけるかな?

  • 80二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 22:13:40

    奉仕部の誰かが倒されて目の前で「死にたくない」なんて言われたら心へし折れそうだよな

  • 81二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 22:17:57

    >>79

    指揮能力自体は凄く高いから周りに衝突を和らげる人、それこそ由比ヶ浜でも居たらまずヒーロー扱いされると思う

  • 82二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 22:21:07

    >>81

    事務処理能力は優秀だと思うけど指揮能力って原作で描写あったけ?

    プロム開催したこと?

  • 83二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 22:24:20

    >>82

    姉の代より真面目に働く人数少ない状態で姉の代と同等って言われてるし文化祭でも示されてる

    一人で複数人分の働きしたとしても人を上手く使わんとあれはできん

  • 84二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:13:19

    >>83

    離れた連中も相模筆頭に糞集団だからね

    その証拠にプロム開催するときは上手く回っていた

    糞な人などいない真面目人間で構成されてる

    はっきり言って八幡が心配するようなことは欠片も起こりようはなかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています