実装ウマ娘も増えたが

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:15:53

    今後メシマズキャラが出た時に、カレンチャンを凌ぐメシマズが出てくるのかどうかが気になる

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:16:57

    出て来てたまるか

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:17:31

    カレンってそんなにメシマズだったっけ?
    甘すぎるチョコは覚えてるけど

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:19:25

    カレンチャンレベルのメシマズって現実にいるレベルだろ…?
    それを凌ぐってなると現実にいないレベルか

    例えば米を洗う時に洗剤使うとか?

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:20:53

    正直カレーを不味く作る位じゃないかなって…

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:21:52

    一番のメシマズはバクシンじゃね?料理にするなってないじゃん

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:21:52

    >>4

    おるやん!

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:22:10

    >>4

    現実を甘く見てるぞ…

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:22:30

    >>4

    現実は想像を越えるぞ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:53:42

    >>7

    >>8

    >>9

    嘘でしょ…

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:54:53

    メシマズスレとかいう魔境

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:17:43

    >>3

    アレンジ系メシマズ

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:19:00

    >>12

    カレンメシマズ概念って公式だったのか...

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:19:15

    >>6

    (バクシン+カレン+ボーノ)/3で普通の料理の腕になりそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:19:50

    カレンと同室のアヤベさんもサンドイッチしか……

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:21:12

    >>12

    一応ちゃんと作り直すことはしてるからまだマシな部類だな

    言うこと聞かないような子じゃないし、見た目がゲテモノになることはカワイクないだろうから物体Xにはまぁならないか

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:21:30

    メシマズと単に料理が上手くないは、似てるようでかなり一線を画した存在なんだ…

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:22:46

    レシピ通りに作ればいいんだよ
    アレンジ加えだしたらおかしくなる

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:24:45

    レシピ通りに作れば美味しいって分かりやすい例がカレーだよね
    不味く作る方が難しいってやつ

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:25:44

    >>6

    火力とスピードが命の中華料理だったら良さそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:26:58

    >>16

    作り直した後も激甘だったんじゃなかった…?

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:27:24

    飯不味い人ってたぶんレシピちゃんと読めない人か味覚おかしい人だよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:28:31

    唐突に大量のレシピ厨謎過ぎて草

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:29:09

    >>22

    アレンジ系は想像でプラスになると思い込んだ事をして自分で味見しないのである。

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:29:43

    >>23

    料理慣れてないならレシピ見るだろ

    なんでも厨つけるのやめなさい

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:30:22

    「この通りに作れば美味しいよ」って書いてあるのに変にオリジナリティ出そうとすると失敗するんだ
    料理始めたての人に隠し味をやらせちゃダメ、ゼッタイ

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:30:24

    >>21

    チョコだし甘い分にはまぁよくね?

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:30:29

    >>24

    自分で食う分にはいいけど人に出すもの味見しないのはヤバい

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:32:16

    >>6

    火力を上げれば時短になる理論だからなバクシン

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:32:54

    >>28

    世の中マジで広いんだと思わされるよね

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:33:32

    アヤベさんとのギャグだけでメシマズ認定されるとか凄いな…

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:34:55

    >>31

    まあでも当のアヤベさんも料理得意じゃないからな

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:36:05

    >>31

    この行動パターンはメシマズのテンプレまんまなんだよね…

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:38:29

    >>25

    いや普通に主語がウマ娘のキャラじゃない人が多くない?

    架空の「料理下手な人」にマウント取りたい太郎が気になるんよ

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:38:38

    逆に歳のわりに料理できる子が多い気もする

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:39:47

    >>34

    そんな必死になる事でもないから落ちつけ

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:41:04

    >>36

    まあせやな

    ウマ娘の話しようぜってことが言いたかった


    あとカレンはうまよんでフラッシュと料理してたね

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:41:15

    まあメシマズキャラが今後出てこないとも限らないので…
    というか本当10代にしてはしっかりしすぎてる子が多いのよ
    最近の子って自炊するの早くとも大学生くらいからじゃない?

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:41:46

    タイシンとかドライカレーにチョコ入れるとかどこから思いついたんや

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:43:35

    カレンを凌ぐメシマズも出そうと思えば出せるでしょ
    ジャイアン的な

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:43:47

    >>34

    逆に考えるんだ

    料理不得意のウマ娘が必死に頑張ってレシピと睨みっこしながら料理作るのが美しいと

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:45:04

    >>39

    カレーにチョコは隠し味としてそこそこ普通よ

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:45:41

    >>41

    いやそれはめっちゃ良い概念よ?


    現実の人間の話をここでする人がいるのが気になったの、まあ自分の話はこれで終わりで

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:46:57

    仲間連れてきたよ

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:48:27

    フラワーとボノが出来すぎるのもそれはそれでおかしい尊い食べたい

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:49:05

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:50:44

    まあ大体の奴はバクシン的料理よりはマシだから…

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:50:58

    中等部が料理偏差値高いからな
    ウオッカとダスカもできるし

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:51:19

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:54:31

    >>49

    もういいだろ

    君も野暮なレスはやめよう

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:54:40

    >>44

    正直玉子を巻けるだけでもかなりすごいと思うんだよな…こういうの苦手だからなおそう思える

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:57:47

    アマさんがあの見た目で家庭的なのがグッときます

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:01:22

    うまよんのバレンタイン回大体好き

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:01:57

    この3人は大人っぽいだけあって最低限料理できるのがリアルで好き

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:02:24

    ウオッカはアプリだと料理できる描写あるから…うーむ、やっぱ媒体でそこら辺違うかもな

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:03:10

    >>55

    ウオッカは照れ隠しでこうなった可能性

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:05:13

    >>54

    一人暮らし組はまあ自炊できないと困るもんな

    会長は弁当茶色いけどそれくらい作れるって事だもんな

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:10:17

    茶色い弁当って何⁉︎

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:10:58

    >>58

    唐揚げとかメインディッシュ系に埋もれてて前菜系がないってこと

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:12:41

    >>59

    つまりルドルフは男好みの弁当作るってこと⁉︎

    やだ…トキメいちゃう!!

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:15:02

    あと焼きそばとかも入ってる系のお弁当
    胃袋が疲れるが、まあ働き盛りなら胃袋はがっちり掴めるな

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:16:18

    しかも相当らしいからな
    唐揚げ、ハンバーグ、生姜焼き、焼きそば
    とか中学生の息子が喜ぶようなやつよ

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:20:20

    >>54

    シービーのチャーハンはかなり気になる

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:27:01

    >>31

    アレンジ入れたうえで自分で味見せずに他の人に食べさせてるのと、あと『お刺身の上に載ってた菊』はちょっとね……

    加熱されたチョコをかけてただろうけど、それでも生魚は食中毒とか怖いし

    個人的にはチョコに肉や魚を入れてたウララも生煮えだったらどうしようってヒエーってなったけど

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:31:35

    >>63

    たぶん冷蔵庫にあった冷やご飯と余った具材適当にぶち込んでもそれなりの味に仕上がってそう

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 01:53:18

    >>55

    ウオッカはバレンタインイベで鼻血を出して倒れてたからガチで作るとヤバいんだ

    特にうまよんダスカのチョコみたいなのなんて作った日には出血死するかもしれんからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています