猿先生って味方側の面白い負け試合描くの上手すぎない?

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:26:06

    キー坊って格闘漫画にしてはかなり負けてリベンジする機会に恵まれなかったりするけど
    不思議と後味が悪くなり過ぎないというか、キー坊カッコ良過ぎてヘイト管理が上手いと思うのね
    おとんvs覚吾、おとんvs鬼龍とかもおとんの意地が見えてて超面白かったし
    パラタフも藤咲は結局負けるけど友情築いて爽やかな終わりだったし

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:27:31

    確かに木場戦もギャルアッド戦も面白いっスね
    ◇このジェットは・・・?

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:28:18

    ジェットvs朝昇は朝昇の格を落とさずうまいことやった印象なのね

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:28:53

    キャラに愛着を持たせるのが上手い印象があるんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:30:27

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:32:01

    >>5

    一応エンゾウも負けに入るんじゃないっスかね?

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:32:56

    >>5

    改めて見ると要所で負けまくってるのね

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:34:05

    >>7

    木場とギャルアッドで2連敗してるんだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:34:35

    すみません
    シブヤなんて雑魚を黒星に入れられるとクソムカつくんです

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:34:42

    >>4

    「猿空間送り」って言葉が出来るってことは

    裏を返せばそんなに魅力的なキャラをめちゃくちゃいっぱい使い潰して来たってことだもんねえ

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:36:00

    木場は最後に逆転負けじゃないスか?

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:36:10

    >>9

    そんなこと言っちゃダメダメエ

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:36:43

    >>9

    体力切れのところを不意打ちっていうクソを超えたクソ戦法とは言えダウンさせられて生殺与奪権はシブヤにありされたのは事実なんだ 悔しいが…これが猿展開のチカラだ

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:37:46

    こう見るとTOUGHのキー坊って全然負けてないっスね
    マフィアに頭撃たれたくらいスか?

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:40:26

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています