- 1二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:55:14
- 2二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:57:12
- 3二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:57:12
もうなんかタロウが自分より優位にいると感じるのがムリなんだろうな
…これ解決策ある? - 4二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:57:47
自分より上をすべて排除すれば俺こそナンバーワンになれるからな…
- 5二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:58:13
- 6二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:59:52
強さだけはタロウ並なのが達悪い...それ以外壊滅的なのに
- 7二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:00:56
ジロウ儲で排斥者のサブロウの登場が待たれるな
- 8二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:01:33
なんかタロウって自分は完璧な自覚があるけど、完璧なだけじゃ周りは喜ばない。って考えてもいそう。
ジロウは自分は完璧!完璧な僕がやった事ならみんな幸せ!みたいな考えがあるかもしれない
そこのズレかな - 9二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:01:40
- 10二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:01:41
- 11二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:03:51
- 12二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:15:31
でもなんか嫌いになれねんだよなコイツ
闇落ち前ですらやってることめちゃくちゃなのに… - 13二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:17:53
- 14二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:19:06
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:19:53
- 16二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:24:53
素の時点で愛嬌がありまくるのが悪い
- 17二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:28:45
どこかで言われてたけど、まさに大型犬って感じで見る分には本当に可愛くて面白いやつだけど、切っ掛け一つで物凄く危険になるという事だと思う。
あと声の幼さ加減も凄く、見捨てたくないって思わせる。 - 18二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:33:25
デリカシーがなかったりスイッチのオンオフが地雷なだけで町で不審なコスプレ野郎見つけたらとっちめたりニューリーダーになった暁には人助けも積極的に行う等ちゃんとヒーローではあるのよねジロウ
- 19二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:04:40
あらゆる行動において悪意がまったくないのがすげえよ
逆に言えば悪意は全部ドントラボルトの人格が担ってるのかもしれん - 20二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 00:05:35
処刑についておかしいとは思ってないあたり…うん…
- 21二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 00:10:51
本人の思いは立派とはいえ
タロウの足引っ張ったりヒーローの癖に怪人になって周りに迷惑かけてるってのは事実だから
ジロウ的には処刑は妥当ってのは揺るがなかったからな
上手くいったから落ち着いたが
足治らなかったりタロウ救えなかったりしたら
あなたの信念は立派ですがそんな足では戦いの邪魔です。残念ですが新しい仲間得るために処刑します!!
って泣きながら襲ってくる可能性ある - 22二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 01:31:56
芯に一本入っちゃってるヤツは嫌いになれない…
- 23二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 01:48:01
闇堕ちして襲ってきてもヒトツ鬼が先だって言われたらじゃあ俺が倒すって手伝ったり聞き分けがいいとこは変わらないの面白いわ
- 24二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 02:08:31
ニューリーダーになって調子にのっても善行しかしてねーんだよなこいつ
タロウに影ながら助けられてたとはいえ普通はもうちょっとやらかすのに - 25二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 02:19:40
基本的に善行を行ってるって前提の上でイカれてるから嫌いになれないんだよね
- 26二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 03:03:44
「タロウさんに憧れてました!尊敬してます!」って言うなら別にお供のままでも問題ないと思うんだよな。一本勝負回でもジロウ自身が「やっぱりドンブラザーズのリーダーはタロウさんしかいない」って言ってたし
- 27二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 03:07:16
内なる声が悪いよ内なる声が〜
多分ジロウ本人はもう別にリーダーじゃなくても耐えられるんだろうけど、トラの方が発狂してるんじゃなかろうか - 28二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 05:16:20
- 29二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 08:02:57
出身地の村で呆れられながらも「いなかったらいなかったで寂しい」と言われてたのはそういう所だろうな。
- 30二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 08:10:34
名誉欲とかはあるけど、それも正統な形で得たいって思ってるから好感を抱ける
とにかく純粋な奴 - 31二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 08:20:39
ヒーローになるために他のヒーローを排除しようとする虎
そんなキャラが昔の仮面ライダーにもいたような - 32二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 08:31:02
不甲斐なさは感じてたんだと思うけど、それよりも悔しさや恥が来て虎になったのかな
山月記だなぁ - 33二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 13:41:39
イイ奴だけどイイ奴な上でヤバい奴だから一番めんどくさい奴
- 34二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 14:32:32
ジロウはジロウで都会人が寄り付かない理由があるのが鼻に付かないポイントかね
タロウが孤独に悩む背景があったように - 35二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 15:00:47
困って助けを求めたら絶対助けに来てたんだろうなという信用はある
- 36二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 15:25:16
はるかも教授もトラジロウは別物扱いしてくれるのもありがたいような、そこを別にするのも問題として出てくるのかと思ったり
- 37二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 15:38:29
- 38二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 22:25:45
自覚ゼロだしヒトツ鬼の仕業だと思ってたしトリガーもハッキリしてないしで下手に触ると怖いのがな…
- 39二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 22:31:15
覚えてないから指摘しても何言ってるんですか??ってなるだけでは