- 1二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:33:10
- 2二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:37:17
すいません 最初に持ち込んだのは管理人なんです
- 3二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:37:21
あにまん内…?ふ○ばでもな○・Jでもニコ・○コでも変に流行っていると言うてくれや
いやワシも知りたいんスよね…生(レア)でね - 4二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:38:27
- 5二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:38:29
他ジャンルに取りついて語録スレという名のモンキー・ファクトリーを展開していったんや…
- 6二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:38:30
- 7二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:39:11
ククク…
- 8二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:39:29
ふたばやしたらばから来た本スレ民がアホみたいに本スレを伸ばす
↓
タフ語録が知られる
↓
掲示板でありがちな語録文化でタフ語録が流行る
↓
倦厭される
↓
タフ患者隔離病棟爆誕 - 9二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:39:30
- 10二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:39:58
貴様ーっ 貴様ーっ
- 11二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:40:24
- 12二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:40:57
あにまんに来るまでタフに一切馴染みがなかったのがオレなんだよね
- 13二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:41:38
タフ語録使うだけで実質何でもルール無用で語れるからスレが増えるのはしょうがないんだぜ
- 14二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:41:41
〜は、〜だから死なないんだよな?系のスレがアホほど立ってたっスね
- 15二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:42:56
そのinm要素が全部タフに流れたってことやん
ニコニコと同じ流れと考えられる - 16二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:42:58
タフ語録とinm語録はある意味同列なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
- 17二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:43:58
そ、そもそも管理人が話題欲しさでまとめてましたよね…
ふうん、あにまん産マネモブの始祖は管理人その人だったということか - 18二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:44:16
- 19二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:45:10
漫画板→ふたば・J→ニコニコ→あにまんなんだ
- 20二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:45:33
- 21二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:45:45
- 22二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:46:12
- 23二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:47:17
- 24二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:48:00
そうだろうねぇ
- 25二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:48:13
- 26二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:48:35
- 27二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:48:54
親が親だからタフが流行るのは当たり前だと考えられる
- 28二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:49:20
- 29二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:49:21
語録がタフの特権かどうかは俺が決めることにするよ
- 30二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:49:35
ふたばの流れを勝手に汲んでる掲示板なのになんでinmの話になるんだよッ
- 31二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:50:15
現実味を帯びてきたタフ流行の原因が判明する日
- 32二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:51:34
タフカテなんてあるの常識で考えたら狂ってるんだよね
猿くない? - 33二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:52:00
したらばじゃタフ本編を読み終えても目立った反応が返ってこなかったけど
ここなら返ってきたしなんなら新規も増やせたんですよォ! - 34二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:52:59
したらばで月曜最新話以外のタフの話したいとかもしかして頭沸いてるタイプ?
- 35二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:54:28
- 36二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:54:58
そんな常識知ってるわけねーだろ ゴツゴッゴッ
- 37二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:55:02
- 38二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:55:40
むしろ色々なところのタフスレ要素が濃縮されてるんだよね 酷くない?
- 39二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:56:36
おいおい
語録で馴れ合うのは歪な秩序が構成されて話しやすいでしょうが - 40二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:57:22
あとは元の作品シリーズが長く続いていて、かつ日常的なシーンの会話がそこそこ多いから語彙が豊富な点とか、元々TOUGHシリーズ(Babylonシリーズ)だけだったのが同じ作者(ホモビ会社)の作品まで語録として使われ始めたところも同じっスね
もしかしてこのままだと刃牙とかの他の格闘漫画もINMにおけるアクシードやサムソン、KO作品みたいに語録入りするんじゃないスか? - 41二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:58:29