- 1二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:34:44
- 2二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:35:08
NT-D「許された」
- 3二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:35:09
- 4二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:35:36
GUNDは平和利用目的の筈だから…
- 5二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:36:22
ほ、ほら...箱のためだから...
- 6二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:36:31
より良い兵器にするためだぞ
- 7二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:36:42
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:36:57
- 9二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:37:18
システムが人間を超えるというのもロマンの一つなんだ
- 10二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:37:20
阿頼耶識に関しては学がない孤児でもちゃんとした訓練を受けた兵士並みに活躍することができるだろう?
鉄血本編の時代はともかく厄災戦時は手段選んでられないしなによりちゃんとした手術の技法があったから言うほど悪の技術というほどでもなかったはず - 11二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:37:20
バイオコンピュータや∀の制御システムみたいにパイロットが望むことだけを実現してくれたらいいのにね
- 12二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:37:56
- 13二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:38:28
- 14二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:38:32
- 15二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:39:40
- 16二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:40:13
情報と可能性の海で溺れてんだよなぁお前のせいでよぉ!
- 17二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:40:54
- 18二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:40:55
- 19二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:41:49
人の体捨ててガンダムになるんだよっ!って言われても怖いし…。
- 20二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:41:57
おう適応できなきゃ塔乗者の頭ぶっ壊すだろうがよう
- 21二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:42:17
- 22二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:43:40
仕方ないなぁ…じゃあ感情エネルギーシステムを搭載してあげるよ
- 23二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:44:19
やっぱ試したいじゃないっすか…目の前に合法的人体実験ができるんだから…
- 24二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:44:48
- 25二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:45:11
- 26二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:45:20
- 27二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:45:46
取り込まれたぁ!?
- 28二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:46:02
名前の時点でサイコなんて付く機体がまともなはずもなく・・・
- 29二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:46:16
スパロボでゼロシステムとヴェーダを併用する、でなるほど!ってなった
- 30二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:48:21
A.RとC.A「その点良心的だろ?」
- 31二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:48:49
- 32二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:52:33
Gガンは純粋な技術で感情をエネルギーにしてるらしいね
- 33二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:54:17
- 34二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:57:30
- 35二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:08:34
- 36二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:15:44
現代はともかく厄災戦時は正式な手術が失伝してないから………マッキーのやつとか
- 37二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:31:23
エレガントじゃない
- 38二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:33:40
ボードゲームでいいじゃん
- 39二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:36:22
広い宇宙で一握りの人間だけが使えるとか、まさに独裁者の機体すぎる
- 40二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 03:26:37
ハシュマルも頷いてるよ
- 41二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 08:00:34
- 42二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 08:13:57
身もふたもない事言うと主人公と主人公機に他とは違う特別性持たせようとするとなんかエゲツない厄ネタシステム搭載しつつ唯一の適合者が主人公ってやるのが手っ取り早いんで…
- 43二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 08:22:34
考えてみるとTRANS-AMは明確なメリットデメリットが分かり易くて、
かと言って破滅的な仕様がある訳でもない優良なシステムだな。 - 44二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 08:25:04
- 45二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 08:27:21
- 46二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 08:36:42
- 47二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 08:36:43
どうしてMSに文明滅ぼせるシステム積んでたんですか!!
- 48二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 08:37:24
- 49二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 08:38:46
名実共に実質アスノ家専用のシステムさんはお帰りください
- 50二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 08:43:02
阿頼耶識は人体改造が忌避されてる文化なだけでただのMMIでしかないだろ
- 51二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 12:24:41
- 52二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 12:27:56
- 53二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 12:29:31
EXAMはマジでナチュラルに開発者が狂気に囚われていたため所謂「暴走」が正常な機能として組み込まれてるの本当に迷惑。
でも性能的にはアムロがνガンダムでその理論をテストしてた「敵の脳波を捉えて反応する」とか言うのをサイコミュ無しに実現したオーパーツに近い高性能さなのよね。問題はそれを狂気に任せてへんな使い方してるだけで。 - 54二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 12:30:58
他のはガンダム拡張パーツだけどライフル系みたいな手持ち武装系は調整したらみんな持てるのはデカい
- 55二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 12:32:20
任意で発動できないあたりマジでな
- 56二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 12:33:05
- 57二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 12:34:28
でも敵からしたら死ぬほど嫌なAGEシステム君
新兵器作ったぞーって出してその場にガンダムいたらとりあえず使いにくくてもメタ武器出してくるの嫌すぎる・・・ - 58二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 12:36:25
さらにいえばパイロットが自分からリミッター解除したり敵がMAでもなければ普通こうはならんからな
- 59二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 12:36:53
- 60二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 12:45:20
ビームラリアットを序盤にお出ししてくるAGEシステム好き
- 61二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 12:47:44
脳筋やるためには技量も必要なんやってな...
- 62二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 17:32:46
- 63二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:37:17
サイズとコストと倫理的課題に目を瞑ったら誘導精度が高い・迎撃を避けれる・威力高めと良い事沢山なミサイルだと思う
- 64二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:51:04
- 65二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:53:40
本編時点の阿頼耶識はろくな技術もナシにやってるから手術の失敗確率も高いのであって、本来の阿頼耶識は仰向けで寝られなくなるくらいでちゃんとしたマンマシーンインターフェイスとして効果あるよ。
- 66二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:03:44
まあ現実世界でもエンジンに時間限定でブーストかける代わりに、エンジン傷めて使用後はメンテ必須だったり笑気ガスがコクピットに逆流しかねないシステムなんてものがあったし多少はね?
今では戦闘機には当たり前に積んでるレーダーだって、最初期の頃は操作するのに腕がもう一本要るといわれるぐらい煩雑だった代物だったりする。 - 67二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:44:08
阿頼耶識は割とマジで「非人道的ではあるがコンセプトから脱線したり運用上暴走したりはしてない」って点で比較的マシだと思う、つーか多分鉄血のそういう「ヤベー奴」ポジはMAだったんだろうな
- 68二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 14:06:51
「厄ネタ」レベルだと「運用組織が想定してないレベルでアクシデントが発生する」ぐらいのイメージだなぁ
阿頼耶識は兵卒レベルだとまぁひっでぇことになるけど運用してる組織レベルで見たら「結局パイロットって消耗品だよね」ぐらいの話だし……ぶっちゃけボールやオッゴにいれるのとどっちがマシ?レベルな気もする
想定外アクシデントのレベルで行くとやっぱデビルガンダムが最強だろうか - 69二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:25:45
- 70二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:48:39
阿頼耶識の施術費用と通常のMSパイロットの育成費用と期間を考えると数揃えるなら前者の方が圧倒的に早く安上がりなんじゃないかな
- 71二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:52:40
あんまり話題にならないけど、背中にナノマシン移植してパイロットと接続する仕様なんだよね。
- 72二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:53:33
まあ戦争してるわけなんだし如何にこちらの消費を抑え如何に相手を消耗させるってなら兵器だけじゃなくパイロットやAIの能力を上げるって方法に行き着くのも分からなくは無い