騎兵娘いいよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:51:31

    南北戦争から普仏戦争当たりまではウマ娘の突撃が戦局を左右したのだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:52:34

    騎兵というなら、平安鎌倉の武士とかも良いな

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:54:41

    ウマ娘の世界では戦争=レース

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:56:07

    すごく真面目に考えるとおそらくウマ娘は前線に出てこないけど、それはそれとして騎兵ウマ娘概念は好きだ

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:57:42

    第7騎兵連隊ならイラクの自由作戦の時は
    ブラットレーの後部ハッチから降車戦闘するのか

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:57:55

    フサリアウマ娘はぜったいかっこいい
    飾り羽根背負ってるんだぜ

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:58:14

    怪力であっても耐久性は人間と変わらないから会戦だとマスケットの方陣を崩せないと思われる
    どっちかというと散兵的に浸透させて遊撃や破壊工作に使った方が強い

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:58:25

    >>3

    元自衛官や戦闘機が普通の存在してるので・・・・その・・・・

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:59:15

    体自体は小さいから、突破力は騎兵に比べるとない
    だけど被弾面積が小さいしなあ
    どういう運用になるのかね

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:59:42

    >>6

    ヒトミミのコスプレ画像だが格好可愛いい

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:00:22

    >>9

    高速で侵入してピンポイントで破壊工作をするという特殊部隊に向いているのでは無いか

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:01:09

    >>7

    ウマ娘のパワーを持ってすれば砲や機関銃の運搬も人間より容易いだろうし、撃って逃げてのヒットアンドラン戦術はわりかし強いよなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:01:15

    >>9

    1次大戦のドイツ突撃大隊みたいな運用になると思う

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:01:22

    >>9

    第一次大戦時のグレナディアとか降下猟兵

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:01:50

    ばんえいウマ娘が人力で120㎜迫撃砲を陣地転換する

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:02:49

    >>11

    人間よりパワーがあるとはいえそれをまともに生かすというよりスピードが要になるだろうしな

    タイマンだと圧倒的だけど多対多ならそれこそ陣形での勝負になるだろうし

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:03:06

    素人考えだと正直弾幕飛び交う前線より後方の補給なり輸送なりそういうタイプの任務のが役に立ちそうにも思える

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:03:15

    竜騎兵の運用とかが近い感じになりそう
    滅茶苦茶機動力の高い軽歩兵みたいな扱いかな

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:03:21

    ペイロードはサラブレッドウマ娘でもあのクソデカタイヤ引けるくらいは確保できるのがすごい
    正直スピードとかどうでも良くなるくらいペイロードがすごい
    だって考えてみてよ ナップザックとかテントとかパンツァーファウスト3とかぜんぶウマ娘に持たせれば自分は小銃とマガジン数個と手投げ弾だけ持ってりゃ良くなる

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:03:24

    当時の銃の性能的にウマ娘の全力疾走捉えるのは無理だし敵陣かき乱すのが有用そう

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:03:24

    ウマ娘の人口にもよるが、この世界の第1次大戦の流れは歩兵の突撃力がダンチな事で結構変わってるかもしれないな

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:05:48

    大戦あたりは相対的に弱かったろうけどパラシュート部隊とか生まれたあたりになったら別の脅威度上がりそう

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:05:53

    耳がいいから夜間作戦をかなり高度なレベルで実現できそう

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:06:06

    騎馬突撃が無くなる代わりに快足歩兵が駆け回る世界か…
    塹壕戦術が史実より早く広まりそう

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:06:50

    >>16

    タイマンなら銃対剣でもヒトミミ相手には負けなそう

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:07:10

    現代でウマ娘相手に市街地戦したらそこらから重機関銃やらミサイルやらが飛んで来て、追いかけようにも人間より足が速いから、こっちにもウマ娘がいないと対処に困るだろうな

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:07:32

    重装歩兵の中身がウマ娘になって重装歩兵走りが重騎兵並になってるパターンだと衝撃力も確保できそう

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:08:21

    プロテクトギアみたいなの着せてTOWの発射機肩に乗せてM2ブローニング両手持ちしてる重装騎兵

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:09:56

    >>24

    塹壕戦術はむしろ力業で突破されないか?

    機関銃の弾幕を無理やり掻い潜りそうだし

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:10:52

    補給系や設営系の部隊が死に物狂いでウマ娘を戦闘部隊から奪いに来る

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:10:59

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:10:59

    第一次大戦頃になるともう徴兵制とかで質より量って感じだし少数精鋭の特殊部隊みたいな運用かなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:11:01

    中世だとこんな感じのウマ娘騎士(?)が戦いの決め手になってそう

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:11:08

    日露戦争の時も確かコサック騎兵が大括約したんだっけか

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:11:53

    >>29

    突破した塹壕の次には新しい塹壕と元気な歩兵が居てその次には新しい塹壕(ryなので無理

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:12:03

    >>26

    でも所詮車くらいのスピードやし余裕やろ

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:12:23

    >>30

    ウマ娘は貴重だろうからどんな部隊でも重宝されそうだな

    そんな酷い扱いはされなそう

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:12:40

    >>28

    M134を2名程度で運用できそう

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:12:47

    中世ヨーロッパとかなら下手すりゃ騎士階級全てウマ娘になるぐらい強いと思う
    多分銃による火力集中攻撃がないと人側の数の強みを活かせず機動力に翻弄される
    馬と違って人間の食料で動けるから飼葉問題にも悩まされないから進軍路も自在だし

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:12:49

    >>36

    路地裏や建物の中に逃げ込まれたりすると車がね…

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:12:53

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:13:31

    量産型ヴォイテク伍長みたいなもんだからな
    大砲の弾とかあっという間の運べるのはデカい・・・!

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:13:46

    >>21

    アイルランド王国が残ってるのもその辺の関係からなのかな

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:14:00

    速く走れて怪力、スタミナもある
    強めに弦張った短弓持たせて、流鏑馬させたらクッソ強そう

    って、これモンゴルでやってたやつでは?

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:14:10

    たぶん卒業間近になってまだ進路決まってないウマ娘の元にはどこからともなく地本のお姉さんが「君いい体してるね!うちこない!」って言い寄ってくるんだろうなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:14:47

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:14:47

    >>35

    塹壕を一つ一つじわじわ制圧して行けば可能性はなくはないんじゃないか

    まあ正攻法ではなさそうだけど

    なんにしても機関銃と戦車の登場タイミングが変わらないと考えると塹壕戦自体は長続きしそうにないと思う

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:14:49

    >>30

    海軍「駄目だよぉ陸軍くん、抜け駆けは」

    空軍「おい待てぇ」

    わりかし真面目に小型重機並みの力のある存在とか軍ならどこでも引っ張りだこだろうな

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:15:05

    帯広でよく見る地本のパジェロ

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:16:12

    >>30

    本格化の時期を考えると一応女子供だし補給系に重点的に配備されてそうな気もする

    走る事だけにまだ集中しやすいし戦闘訓練もさせなくていい

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:16:19

    >>46

    言うて5tのタイヤ引きずってるからばんえい馬以上のパワーがあるかもしれない

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:16:39

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:16:51

    >>46

    スピードもパワーもあるけど両立は出来ない感じだよね

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:17:53

    死ぬほど燃費が悪いから持久戦に持ち込むのが常策になるだろうな
    攻城包囲とかは力攻め以外ならウマ娘抜いた方が良さそう

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:18:03

    戦場の華だったウマ娘の騎バ突撃…
    砲兵とMGと鉄条網で粉砕される矜持…
    浸透戦術の発明により歩兵の華として復活するウマ娘…
    機械化の前に再び粉砕される矜持…
    空挺や対戦車特技兵、MG手として泥臭くとも生き残るウマ娘…

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:18:39

    >>39

    軍事素人だけどウマ娘が人間の倍食糧が必要でウマ娘と軍馬の数が同じなら飼葉の方が楽になりそうだと思った

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:18:44

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:19:07

    >>45

    そうそして府中には自衛隊の基地があるのである

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:19:30

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:19:37

    >>39

    馬が苦手な長槍密集陣も、ウマ娘だと超腕力で石の投擲とかされそうだしな

    物量で押すには中世はヒトも足りてないし

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:19:37

    とりあえず現代戦は音響兵器めちゃくちゃ発達してると思う

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:19:56

    >>56

    常に限界まで食う必要はないからな

    人間並みにしか動かないなら多分人並みでもいける

    体力は落ちていきそうだけど

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:20:05

    リトルビッグホーンの戦いで唯一生き残った第七騎兵隊ウマ娘…

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:20:31

    ウマ娘って人口の何%ぐらいなんだ?
    それでもだいぶ扱いが変わりそう

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:20:35

    >>48

    毎回思うがウマ娘世界の90式戦車に自動装填装置を搭載した理由に装填手をやっているウマ娘を普通科や施設科や特科に回すためという悲しき理由が追加されてると思っちゃう

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:21:09

    ソ連の戦車とかもギアがクソ重いとかあったし、どの軍も大砲の弾が重いとかあったから有名な戦車兵としてウマ娘とか居たかもね。

    正直顔立ちは整ってるから軍楽隊や儀仗隊で活躍してて欲しい。戦場は地獄だよ。

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:21:19

    自衛隊
    朝から晩までトレーニングするのが仕事です
    全寮制です
    1日三食出ます
    服は支給します
    休みの日はお外へお出かけできます
    あれ...もしかして自衛隊ってほぼトレセンといっしょ?

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:21:53

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:21:54

    >>64

    しかも誕生がランダムなんだ

    メッチャ貴重な存在だから無碍にはできないんだ

  • 70二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:21:59

    スピードG+
    パワーSS
    スタミナS
    根性SS
    賢さC
    が騎兵娘の平均だと思う

  • 71二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:22:01

    >>61

    現代戦にそんな出番あるか?市街戦とかかな

  • 72二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:22:27

    >>59

    極東の黄色い猿に仲間するウマ娘が力技で突破できたんだ!

    私達なら彼女らより少ない犠牲と時間で突破できる!

  • 73二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:22:47

    この頃とかの戦う時の便利さとか全く関係ない制服みたいな軍服めちゃかっこいいよね。それで泥臭い戦いやるのがめちゃ好き。

  • 74二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:24:14

    >>68

    高級耳栓しよう

  • 75二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:24:30

    近接戦闘員としても伝令などの支援兵としても便利すぎる…

  • 76二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:24:59

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:25:36

    ウマ娘の塹壕内の白兵戦はマジで凄惨だと思う
    拳で文字通り人が吹き飛ぶぞ

  • 78二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:25:49

    >>75

    性格的に戦闘に向かない奴でも後方支援で滅茶苦茶活躍できるしまじで腐ることが無い

  • 79二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:25:50

    >>1

    この絵柄どこかでって思ったらエスコン擬人化の人だったか

  • 80二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:25:55

    >>68

    逆にその要素求めて銃が開発された可能性すらある

  • 81二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:26:08

    >>56

    飼葉はねぇ…死ぬほど嵩張るんですよ

    同じエネルギー量でもパンと飼葉なら容積が断然違う

    野草が食えないルートから進軍すると前線に嵩張る飼葉を運ぶ為に馬車が必要になって更に馬車の馬用の飼葉が必要になって大変なんですよ

    これが人間と同じパンやクッキーになったら歩兵が携帯できる上に2種の兵站を統一できるとんでもないメリットがある

  • 82二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:26:19

    対人型なら最強は地雷だからもうドッカンドッカンで片足なくしたりするのよ

  • 83二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:26:33

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:27:27

    >>83

    流石にそういうのはちょっと…

  • 85二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:27:37

    >>47

    1つ1つ制圧するだけの人数が全ての戦線に動員出来ると良いですね…

    (ウマ娘は誕生ガチャなので人口が安定しない上にその中から前線行き軍務を希望する人数なんて…)

  • 86二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:28:04

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:28:17

    >>54

    包囲線の時は、トップアスリートになろうともこれぐらいの食事量で済むウマ娘を選抜するのもアリかもね

    トップアスリートでコレぐらいの食事量なら結構行けそう

  • 88二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:29:20

    平和な時代だからいいものの下手したら穀潰しになりかねんということか

  • 89二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:29:50

    耳が良すぎるならすでにある程度耳栓しておいて普段は人並みに下げておけばいいのでは?

  • 90二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:30:20

    >>85

    塹壕戦は機関銃と戦車の間の歴史の存在だしウマ娘はなんにしても関係ないんじゃないかな

  • 91二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:30:38

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:30:59

    >>88

    平和な時代でも警察業務とかはあるし、それ以外でも農作業とかの力仕事は無くならんから

  • 93二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:31:08

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:31:32

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:31:38

    でもウマ娘世界って笹針とかの特殊能力もあるやん

  • 96二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:31:41

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:31:53

    見栄えいいし能力も高いから近衛兵として採用されてそう
    車列の警護とか乗り物に乗らずに走って行えるから柔軟に対応できそうだし

  • 98二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:31:59

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:32:07

    >>88

    別に普通のウマ娘がトップアスリートの限界まで毎回詰め込むひつようないのでは?

    ヒトミミだって一般人とアスリートでは食う量全然違うでしょ

  • 100二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:32:14

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:32:27

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:32:38

    >>85

    ウマ娘の人口比率にもよるなあ…

    まあ最悪大量に徴兵すれば…

    戦後ウマ娘が担っていた労働をどうするんだって?

    うるせえ!総力戦で負けないことの方が大事だ!

  • 103二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:32:59

    >>95

    ノッキングマスターとかのレベルまで居そうよなあの世界の笹針士

  • 104二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:33:06

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:33:28

    まあ人間も笹針で強化できる世界だしな

  • 106二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:33:40

    前提として別世界の競走馬の魂が必要になるそうだが、そんな召し抱えて近代戦で使いつぶせるほどいるのか?

  • 107二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:33:55

    >>105

    逆にウマ娘に食らわせて弱体化させることもできる

  • 108二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:34:00

    現在だったら筋力、体力、聴覚の高さから特殊部隊として登用されることが多そう
    なんならミリタリ本で各国のウマ娘部隊として特集組まれてそう

  • 109二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:34:15

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:34:31

    >>106

    別に競走馬限定じゃないし

  • 111二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:34:36

    >>95

    笹針でどこまで強化できるんだろう

    人側もウマ娘程とは言わずとも、相当強いのかもな

  • 112二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:34:38

    パラリンピックは戦傷兵たちのために作られたし戦傷ウマ娘のための特別レースとか開催されたりするかな

  • 113二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:35:19

    戦争はウマ娘の顔をしていない...

  • 114二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:35:26

    >>111

    笹針強化レース見たいのもあるから結構なレベルアップが期待できる

  • 115二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:35:48

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:35:56

    豪華な鎧と武器で華々しい突撃が出来るのは栄養も多く摂れる貴族子女のウマ娘だけで、殆どの一般ウマ娘は農耕か運搬で終わってそう

  • 117二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:36:01

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:36:05

    >>109

    人口比率とかはサイゲもあえてぼかしてそうだしそれぞれの想像に任せていいんじゃないか

    流石に史実の馬ほどは多くはなさそうだが

  • 119二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:36:29

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:36:30

    >>109

    地方でウマ娘向けのスポーツ用品店が展開できてるのを見るに、人口の数パーセントはいそうだし、行けると思う

  • 121二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:36:30

    >>106

    レース世界で戦えるのは競走馬のウマソウルであって多分その辺でのたれ死んだ馬とかのソウルもきてるから

  • 122二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:36:31

    シモヘイヘとかは世界関係なく無双してるやろな

  • 123二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:36:42

    >>108

    特殊部隊装備でゴテゴテになって任務に当たるウマ娘からしか取れない養分はありそう

  • 124二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:36:49

    >>115

    中東あたりの宗教観だと女が戦闘員やるのかな

  • 125二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:37:36

    >>112

    負傷兵は勿論だけど、戦場で心が荒んだウマ娘兵士の凱旋パレード代わりにも出来そう

    「ここは戦場じゃない、人混みは怖くない、ここは人を撃たなくても評価される場所」を本能レベルで思い出して貰うための慰労会みたいな

  • 126二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:37:51

    >>124

    ウマ娘世界だとといいたいけどイスラムの人たちは怖いからその辺変えれないのよな

  • 127二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:38:07

    だいぶ近代の話になるけどウマ娘用イヤーマフとかかなり発展しそうだな
    あとボディーアーマーとかもしっぽがあるから専用品になるのかな?

  • 128二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:38:08

    >>120

    この手の店は人口の何%いれば運営できるんだろうか

    結構大きなチェーンっぽいけど

  • 129二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:38:17

    >>124

    やるんだよなぁ…

    なんなら女の方が従順だからとか言う理由で男よりも使われるらしい…

  • 130二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:38:29

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:39:55

    >>120

    ベルノが笠松の学校に通ってるだけで、

    実家は岐阜か名古屋のチェーンかも

  • 132二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:39:55

    >>124

    イスラムって意外と元々の教えは当時の現地の実情に即しているからなあ…

    女である以前にウマ娘である、という解釈になっている可能性も?

  • 133二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:40:58

    公孫瓚が白毛のウマ娘達を集める変態になってしまう

  • 134二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:41:07

    戦場で使う馬の8割9割は荷駄馬な訳だし最前線行くのよっぽどのウォーモンガーか何もかも覚悟の上の上流階級ぐらいやろ
    それはそれとしてスツーカのサイレンにうなされるソ連ウマ娘ちゃんとカチューシャの飛翔音で吐くドイツウマ娘ちゃんかわいいでしゅ...

  • 135二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:41:15

    プロレスウマ娘の身体はでかいとか筋肉の付き方が全然違うとかいう描写もあるから、多分鍛え方次第でどんなこともできるようになるしそれなりに力仕事やってるウマ娘も居るだろう
    描写されてないだけで

  • 136二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:41:16

    笹針とかいう面白い要素、案外極めた北斗神拳伝承者みたいのがあの世界の武将にはいるのかもしれない

  • 137二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:42:20

    いくら足が速くても戦闘機はおろか爆撃機にも敵わないってシチュはアリですか?

  • 138二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:42:47

    >>137

    敵ったらもうそれ生物じゃねえよ

  • 139二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:42:56

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:42:58

    >>136

    割と真面目にウマ娘兵みたら“笹針(ハリ)”キメろオォォ‼︎するヒトミミ兵はあるかもしれない

  • 141二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:43:21

    >>138

    失礼言葉足らずだった無力感に苛まれて欲しいんだ

  • 142二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:43:29

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:44:06

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:44:08

    製造コストと効果が釣り合うのかわからんが、ウマ娘用12.7mm重突撃銃を装備したウマ娘兵士ちゃんは見てみたい

  • 145二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:44:31

    でも現場の士気は上がりそうだよななんか

  • 146二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:44:34

    桐生院みたいに華奢な見た目に反してすごい身体能力高いヒトミミとかもいるから腕っ節の強さで有名な武将とかは身体能力互角とかもあるかも知れない

  • 147二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:45:14

    >>145

    そりゃ見目麗しい女が旗持って先頭走ってるだけで士気爆上がりよ

  • 148二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:45:24

    >>127

    こういうイヤーマフとかの構造考えるのが楽しい

    いまだに最適解には行き着いてないけど

  • 149二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:45:29

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:45:59

    >>141

    段階的に考えると爆撃機以前に戦車で時代の変わり目の無力感を感じてると思うぞ

  • 151二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:46:06

    >>120

    現実に合わせてデビューするのが毎年7000人前後いる設定だから

    仮に3年毎区切ったとしても常時21000人ぐらいの現役のウマ娘がいる計算だな(結果出せてるかは知らん

    ここからレースに進まなかったウマ娘も考慮すると案外多いのか、ウマ娘

  • 152二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:47:24

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:47:35

    中世では前線で瞬発力を活かした突撃をする役目のウマ娘はスプリンターの祖先で逆に長期間の作業の作業が主なウマ娘はステイヤーの祖先が多いとされており、欧州ではステイヤーを「貧民の血」と蔑む時代遅れの封建的思想を持つ地方が存在する

  • 154二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:47:36

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:47:47

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:47:48

    >>146

    つまり赤兎バちゃんと洗浄を駆ける呂布(ヒトミミ)的な?

    戦争じゃないけどウマ娘に相撲で無双する雷電爲右衞門的な?

  • 157二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:47:51

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:48:16

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:48:19

    >>151

    そもそもウマ娘世界にはトップウマドルのファンだけで3兆人以上いるから

    真面目に人口や人口比を考えても仕方ないのでは

  • 160二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:48:28
  • 161二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:48:31

    戦車が開発された初期辺りの時に対戦者ライフル持って弱点ぶち抜こうとするウマ娘は見てみたい
    持ち前の機動力で突撃して爆薬投げつけるウマ娘も居そうだし

  • 162二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:48:51

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:49:29

    新選組とかウマ娘隊になってるのでは

  • 164二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:49:43

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:50:13
  • 166二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:50:19

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:50:35

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:51:03

    >>161

    人なら逃げられないレベルでもウマ娘なら全力で走れば逃げられるとかありそうだしなぁ

    そんなはやいやつに狙い付けるのも厳しいだろう

  • 169二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:51:17

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:51:28

    この世界、地雷とかやばそう

  • 171二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:51:55

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:52:40

    まあウマ娘世界のヒトミミを現実の人間と=にして考えるのも違う気がする

  • 173二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:52:41

    耳がいいから潜水艦のソナー員としての需要は…そこまで無さそうだな
    閉鎖環境で男の中に女1人とか絶対やばいし

  • 174二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:52:56

    >>169

    この手の話題自体煙たがられがちだけどやっぱ差別の設定とか言い出すレスが出てくるのがよくないのかな

    今回は流石に奴隷とかはなかったけど

  • 175二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:54:00

    >>173

    ウマ娘なら変なことされても大丈夫そうではあるが…

    まあ風紀の問題か

  • 176二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:54:01

    >>173

    現代ならともかくWW2とかだと食糧の問題とか男女の話が出てきて

    ソナー要員だけで載せるのは難しいんじゃ...

  • 177二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:55:01

    >>174

    ウマカテ設立から荒らしの常套ネタだったからな…

  • 178二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:55:08

    >>176

    やっぱり>>87みたいに食事量による選別が必要かねぇ

  • 179二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:55:43

    自衛隊で災害救助で八面六臂の活躍してるウマ娘はいる

  • 180二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:56:09

    >>172

    あの世界のヒトミミクソ頑丈な上に一部身体能力凄いからな

  • 181二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:56:32

    >>173

    寧ろ数少ない人員で運用できるから乗せたい海軍側と、長時間狭い所に押し込められなくないウマ娘側と、引き抜きを計画する他部署の三つ巴やぞ()

  • 182二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:56:33

    集団で師団運用とかするのにも兵站とか人数の難がある。
    局地的運用でもやっぱり兵站に難が出る。
    ...特殊部隊特化では?

  • 183二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:56:38

    >>180

    ほんとに?リコピン見てそう言える?

  • 184二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:57:09

    ミュンヘンオリンピックとかは滅茶苦茶闇が深そう
    テロの犠牲になったウマ娘アスリートのためウマ娘主体の報復部隊とか覚悟決まり過ぎな感じはある

  • 185二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:57:34

    補給頑張ってる娘もたくさんいそう
    鉄道と集積所から離れた戦線まで頑張って持っていくんだけど補給は全く追いつかないんだ

  • 186二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:57:37

    >>183

    最低値を見て全体に適応するんじゃありません!

  • 187二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:57:38

    >>182

    まあ集団戦はヒトミミでやりゃいいんだそっちでも充分できる

    替えの効かないところに割り振るのが合理的

  • 188二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:57:49

    >>183

    桐生ちゃんみたいなフィジカルエリートもおるから極端同士で考えるのダメだよな

  • 189二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:58:37

    >>183

    でもよぉきうりとかたづなさんから逃げ切るあんし〜んとかジョーダンに追いつくシチトレとかマックイーンが重いと感じる蹄鉄を片手で持つ沖野Tとかもあるやん

  • 190二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:58:51

    スタックした戦車とかトラックもウマ娘数人いれば引っ張れそうだな

  • 191二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 00:00:07

    とりあえず「1917」の主人公二人はウマ娘になってると思う
    WW1の伝令兵とかウマ娘の花形だろう

  • 192二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 00:00:14

    >>190

    やっぱ現実の荷馬車みたいに純粋な労働力として運用するのが1周回っていいのでは?

  • 193二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 00:01:49

    特殊部隊としてもつよいぞ
    携行できる弾薬の数が違う

  • 194二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 00:02:25

    伝令兵がウマ娘説いいね
    マラソンの起源もウマ娘になってたりするのかな

  • 195二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 00:03:31

    >>194

    逆にそこは人間でもいいな

    激戦だったから主力のウマ娘を回せなくて、とか

  • 196二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 00:03:56

    >>55

    つまり戦争はフィジカル!

  • 197二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 00:06:13

    >>193

    やっぱ数少なすぎるのとそこから更に上記の理由から絞っていくの考えたら練兵難しいと思うんよな...、経験値も詰めなさそうだし。

    特殊部隊構想自体は魅力的だけど。

  • 198二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 00:07:15

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 00:08:06

    現代だと海外ではドローンが注目されてるな

  • 200二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 00:08:06

    ウマ娘世界の秋山好古やブジョンヌイがちょっと羨ましい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています