- 1二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:39:19
- 2二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:39:54
エコーチェンバーだと考えられる
- 3二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:40:11
お前知らねえのか ただ語録が認識できるようになっただけなんだぜ
- 4二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:40:30
タフ語録が分かるようになったから元からあったタフ要素に気付けただけだと考えられる
鬼滅の時流行った悲しき過去...もタフネタとして使ってたやつ少なそうやし - 5二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:40:57
- 6二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:41:22
ただのネタ擦りだと考えられる
タフカテも程々にしないと鬱陶しいしなっ - 7二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:41:50
ただ視野が広がっただけっスよ
- 8二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:42:27
ふぅん脳に猿を与えたまえということか
- 9二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:43:42
- 10二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:44:05
はーったまには他所の掲示板の他所の話題のスレを見るのん
「怒らないで下さいね」「悔しいだろうが仕方がないんだ」
なにっなんだあっ - 11二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:44:33
- 12二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:45:34
爆発てきに的に広まったのはビイム・システムで取り上げられてからだと考えられる
- 13二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:46:35
しゃあけど…「なにっ」と「しゃあっ」しか鳴かない未読蛆虫ばかりだわっ
- 14二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:47:27
怒らないでくださいねは語録だけど別に語録や煽り目的じゃなくてもキツめの一言言わざるを得ない時の前置きには普通に使えるんだよね
相手が冷静に物事判断できるなら言う必要もないんだけどなブヘヘヘ - 15二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:50:10
恐らくツイッターでイヌーをいじり倒すようなあの辺の界隈からモンキー・エッセンスが流れだしていると思われるが……
- 16二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:51:58
ふたばのスレが「しゃあっ」「なにっ」で埋まったと聞いた時爆笑したのが俺なんだよね
- 17二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:52:39
ネットって自分の見えてる内容が全てじゃないんだよね
入ってくる情報のほとんどは自分が好む情報なんだ先鋭化が深まるんだ - 18二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:53:59
見てる実況者がずっと使ってた異常○○者がTOUGH語録かどうかココ最近気になって仕方ないのが俺なんだよね
- 19二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:56:09
実際タコピーのときに淫売の息子ネタが広まってたしある程度ネットスラングになって来てる感はあるのね
- 20二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 00:05:02
- 21二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 00:41:43
うーんタフ語録は使いやすいから仕方ない本当に仕方ない
- 22二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 00:47:21
ククク…
- 23二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 01:31:01
それはニコニコのことを言うとんのかい