海外に住みたい

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 02:48:02

    アメリカレベルの経済と自由、フランス並みの文化と教育制度、北欧並みの福祉、スイス並みの中立性と税負担、アラブ首長国連邦並みの治安がある海外に住んで、オシャレな暮らしをしたい

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 02:48:49

    作れば?

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 02:49:18

    覇権国家すぎるだろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 02:49:28

    オシャレな国だろうと人間としてダメならどこの国で暮らしても変わらないぞ

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 02:49:58

    お前が日本をそういうふうにするんだよ!

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 02:50:18

    金があればどこでもオシャレな暮らし出来るだろ
    金がなければ

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 02:50:25

    海外もそういう国に住みたいと思ってるよ多分

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 02:51:13
  • 9二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 02:51:36

    別に国自体良くてもスレ主がオシャレな暮らしできるとは限らなくね?

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 02:51:37
  • 11二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 02:52:21

    >>10

    紳士(笑)だしなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 02:52:45

    >>10

    諸々無理です

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 02:52:50

    >>10

    舌引っこ抜いて来い

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 02:53:41

    >>10

    アジア人は住みにくいだろうな少なくとも

    まあ欧米全体そんなものだろうが

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 02:53:59

    >>13

    コイツ舌3枚あるから引っこ抜くの大変だぞ

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 02:56:45

    >>10

    経済と治安がアウトやな

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 02:58:08

    アメリカ言うほど自由かモザイクなしくらいしか上じゃなくない?

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 02:58:31

    とりあえず行ってみたら?案外どっか肌の合うところあるかもよ?

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 02:58:32

    >>1

    これよく考えると割と日本じゃないか…?

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 02:58:38

    どうもwうち来いよw

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 03:00:25

    スイス税とかのレベルじゃないくらい物価高いじゃ...?

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 03:00:43

    >>19

    落ち着け、>>1は海外に行きたいんだ

    日本じゃ満足できないんだ

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 03:00:53

    どんな国も一長一短だぞ

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 03:04:34

    >>20

    君のとこの首相なんか露助が侵攻始めた直後にEU議会に御呼ばれして向かったら複数の議員さんから

    「こいつもプーチンと同じリベラルの皮被ったネオマルクス主義者じゃねーか議会に入れるな」とかクッソ理不尽な暴言を面と向かって言われて言われたんだよね。可哀想じゃない?

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 03:06:31

    >>22

    なんでや…世界で唯一日本語が公用語の国なのに…

    公園の水が飲める国なのに…

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 03:06:45

    >>20

    アメリカが横にあるせいで銃撃事件起きるの怖い……怖くない?

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 03:06:46

    私の成長率を忘れてもらったら困るアル

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 03:08:42

    >>27

    体制批判さえしなければ都会なら過ごしやすそう

    でも今は行きたくねえな

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 03:09:10

    >>20

    こんなセルフ国辱されたらどんな顔していけばいいか分からん

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 03:18:56

    特に目的も無いのに漠然とした意識で海外に移住しても、大した満足は得られずそのうち移住した国に不満が溜まっていくのが関の山だぞ

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 03:21:49

    フランス並みの文化‥
    10年おきに指導者処刑する文化とは??

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 03:28:12

    >>31

    きっしょ

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 03:28:55

    そんな国誰だって住みたいわ馬鹿!
    でももしそんな国あったとしてもそれはそれで国民は文句出るんだろうなあ…

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 03:29:39

    >>31

    権力者に屈せず自分達で権利を勝ち取る文化をバカにするのか?

    見ろよこのニュース番組をよぉ!しょっちゅう炎上(物理)の映像が流れてるから子供に「テレビは熱い」なんて言われる始末だぜ!

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 03:30:31

    >>8

    まさかこれがあにまん党の始まりになろうとは……

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 03:32:47

    >>20

    表現の自由より道徳が優先される国はちょっと…。

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 03:37:42

    >>1はつまり海外には住みたくないということを言っているのでは??

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 03:41:50

    どこかのPC配りおじさんは「日本は治安もよくて食べ物もおいしいので、高い税金を払っても住みたいお金持ちも結構いますよ」とか言ってたぞ
    お前はフランスに住んでんじゃねえか

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 03:43:32

    アメリカの田舎に住めば福祉と文化以外は割となんとかなるぞ!

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 03:44:04

    環境に配慮した脱炭素を推し進めてる先進的な国を自称してたドイツくんも実際は余所に色々押し付けてただけだからな、ガソリンとガスの枯渇と高沸っぷりがマジで先進国とは思えないレベルで笑えないんだ

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 03:44:58

    もしかしてどの国も一長一短なんじゃねーか?

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 04:07:37

    >>41

    もしかしなくてもそうやが

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 04:22:50

    >>20

    あっアメリカがお薬規制始めたら何故かアメリカからの観光者が滅茶苦茶増えた国じゃん

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 04:33:38

    >>38

    あれが住んでるのはフランスじゃなくてただの部屋に住んでるだけ

    フランス語を書けない読めない話せない、買い物にも行かない、フランス人と話さないと役満すぎる

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 04:38:43

    >>29

    何かと思えば麻の葉かよ、パンチ効いてんな

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 05:37:05

    外国に住むと日本のいいところも見えるし日本に比べて楽なところもあるし
    まあどの国も一長一短なのは確かよ
    特に食に関しては日本っていいとこいっぱいあるなぁと思う個人的に
    カップ麺とか妙に恋しくなる

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 05:59:33

    >>19

    流石にそれはない…

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 06:01:03

    >>37

    かといって日本がスレタイのような国とは思えない

    税金はどんどん増えてくしな

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 06:09:53

    >>36

    どう考えても表現の自由より道徳の方が大切だと思うけどな

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 06:13:40

    >>15

    上手い!

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 06:45:53
  • 52二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 06:49:37
  • 53二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 06:50:14
  • 54二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 06:51:57

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 06:55:18

    >>10

    気候・災害の少なさでは世界でもトップクラス。住みたい国。

    でも最近40度を超える猛暑になったので審議が必要だな。

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 06:56:36

    ワイエジプト行きたい

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 06:59:14

    >>52

    これはお前が始めた物語だろ?

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 06:59:30

    ソ連に行きたいと泣き出す子供のアレ思い出した

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 07:13:25

    金持ちになってスイスに住めば良さそうだが

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 07:19:19

    フランスの教育制度ってなんかあったっけ?

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 07:24:24

    古代ローマ「こっち来いよ」

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 07:27:36

    >>61嫌です!

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 07:36:25

    移住って結局その国に合うか合わないかだよな
    自分はオタ活と食事の事考えると日本が合ってるなって思ってる

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 08:46:33

    >>60

    大学院含めて学費がほぼ無料

    しかもグランゼコールっていう区分のエリート校に入れば公務員扱いで給料も出る


    まぁ大卒の価値が暴落したり、学歴社会や派閥が社会問題になったり、私立のグランゼコールは学費がかかったり問題もあるんだけどな

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 08:53:48

    日本が嫌いで金の力や駐在員とかでずっとお客さま待遇が受けられるならどこでも快適なんじゃない

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 10:07:30

    アメリカだったら金持ちの区画に住まないと每日ラリったヤク中とか発狂した隣人の発砲に注意しないといけないぞ

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 10:22:34

    日本は地震と津波消滅、賃金上昇さえしてくれれば最早完璧だわ

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 10:25:00

    >>25

    日本の公用語って存在しないんじゃなかった?

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 11:07:12

    >>67

    温泉だけ残して火山も消えてほしいし、洪水になるほどの大雨もノーサンキューだな

    稲作とうどん・蕎麦に必要な分だけ毎年コンスタントに降ってくれればそれでいい

  • 70二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 11:09:51

    江田三郎の建てたスレ

  • 71二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 11:13:15

    >>69

    流石にそれだけだと雨足りないわもっといろんなもの食べたいし植物楽しみたい

    災害にならない程度に降って

  • 72二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 11:16:46

    >>64

    ああ、なんだもっと特別な何かがあるんだと思ったらそういう話か

  • 73二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 11:19:51

    なんだかんだ今が1番楽

  • 74二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 12:49:43

    結局日本でだらだら暮らしてあにまんに書き込むくらいがちょうどいいのかもしれん

  • 75二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 12:52:02

    今は隣の芝は青いみたいな考えや憧れを変に抱かない方が良い

  • 76二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 13:29:15

    >>25

    待てよ

    公用語が日本語の国は別にあるんだぜ

  • 77二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 13:35:28

    >>76

    俺のことだな

  • 78二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 16:05:53

    >>76

    公用語がそれなだけで今全部英語やで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています