2部の最初の主役を予想しよう

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 15:45:33

    1部ラストに出るとは思ってたけどもし巷の予想が本当なら主役は出来ないので

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 15:46:40

    時代を戻してミスターシービー

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 15:47:28

    満を持してラモーヌ
    牝馬路線にも触れて欲しい

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 15:48:05

    カイチョーは正妻ポジ似合いそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 15:48:33

    アグネスデジタル

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 15:53:59

    ラモーヌ普通にありそう メイン1部で主役の子がほとんどクラシック+古馬王道だったし

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 16:00:14

    デ、デアリングタクト…

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 16:05:13

    左の謎のウマ娘ちゃんは牝馬路線主役の暗示なのでは?ということで牝馬の誰か予想で

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 16:06:43

    ドトウ
    99のクラシックはなんかやるっぽいし99古馬をこっちで補う

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 16:07:20

    >>7

    デアリングタクトからスタートは難しいと思うよ もし本当なら1番新しい子になるし無観客でのレースから段々人が戻ってくようにしないといけないし

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 16:09:56

    左のが本当にデアリングタクトなら、牝馬路線に挑む先輩たちを見届けた末に自らが三冠達成して誰も知らない未来へみたいなのがいい
    もうちょいあの世界でのティアラの意義を掘り下げて欲しい

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 17:15:09

    ゴルシ

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 17:16:07

    かなりマジでゴルシのターンはいつ来るの?だからゴルシだな

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 17:17:24

    遡ってテイオーとかやるんじゃない?

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 17:18:33

    ゴルシの掘り下げ欲しいけど贅沢言うなら世代揃ってからやってほしい

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 17:19:16

    >>14

    天皇賞春でマックイーンに負けたところから始まって、2期でやらなかったジャパンカップとかやりそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 17:27:17

    マチタンでいいよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 17:34:31

    >>2

    >>3

    シービーまで巻き戻せば年代的にルドルフもラモーヌも自然な流れでやれるからあり得そう

    個人的にはTTGかそのちょっと前のタイテエム辺りまで巻き戻ってくれて良いと思ってる

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 17:36:02

    >>16

    くるか、ユーザーフレンドリーちゃん

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 17:37:58

    アグネスデジタル行けるか

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 18:35:30

    ドトウ

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:23:09

    マックイーン
    まともなストーリーになる

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:23:57

    >>22

    おじいちゃんマックイーンはもうやったでしょ

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:24:45

    ラモーヌをオグリポジに置いて牝馬達の話になるとか...?

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:25:14

    オグリの過去編はどうだろう

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:31:35

    スペちゃんも良かったしテイオーも別解釈でのメインストーリーやってくれないかな

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:35:48

    永遠に2000年代のメインストーリー来なさそうな雰囲気はある

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:39:57

    新規の娘が来るのは嬉しいけどそれはそれとしてもうちょっと既存のキャラも掘り下げして欲しいかなって……
    もっと言うとテイオーとかカイチョーの世代もメインストーリーで見たい

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:43:44

    二部合計113話を仲間と共に走り続けて最後114話目で初めて勝利するIFハルウララ

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:49:44

    王道からあえて外れるスペシャリスト路線で
    1章はバクシンオー

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:50:12

    アニメで描けなかったテイオーのJC
    シリウスではできない牝馬のウオダス、マイル短距離のゼファー、ダートのリッキー等をやって欲しい

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:50:42

    NTRだと思ったけどG1勝利がクラシックだけだと寂しそうやな

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:51:49

    正直もうアニメ漫画でやってるウマ娘はいいかな…お腹いっぱいだ

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:51:50

    >>32

    まぁチケット十分良かったしやれんこともないと思う

    ただアニメでやるのに全く同じことやってもなぁとは思う

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:53:59

    クリスエスはライバルが軒並み既出の馬主さんだしg1複数勝ちで勝ったら負けたりだからだいぶ適正高いと思う

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:56:45

    >>23

    あんな処理ではいやりましたって言われてもねぇ

    主人公じゃなくてトレーナー凄い凄いしてただけじゃん

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 20:05:07

    >>30

    スペシャリスト路線いいな

    短距離、マイル、ダートのスペシャリストを育てるチームトレーナーはかなり尖ってそう

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 20:07:37

    バクシンオー、ニシノフラワー、ヤマニンゼファー、新キャラににシンコウラブリイで最速の戦いやって欲しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています