• 1二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 17:51:08

    青燐についても語らないか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 17:56:22

    王国ってメシが本当に不味いんだなと思った

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 18:03:27

    本編ありきの話だけどディミトリ中心にクラスメイトとの関係性は本編より好き
    打ち切りエンドな所以外はめちゃくちゃ楽しめたし面白かったよ
    ちゃんとエピローグまで見届けたかったわ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 18:11:47

    ストーリーは好きだったけど、病み殿下が恋しい

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 18:16:25

    強いて言うなら、西部諸侯絡みの話は非常にまだるっこしいというのはあるが
    それ以外は王道というか正道で行ってて、それ故に語るってことは案外ないというか
    ほかの2級長どうすんのこれということのほうが心配になってしまう

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 18:19:30

    青燐は蒼月の補完や王国の設定お披露目を至る所でやってくれたから個人的に満足してるよ
    異民族問題と食糧問題にも光が見えて良かった

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 18:20:25

    PVで弾いてた魔法使ってるのよりによってタレスだったの草
    あいつはゴリラに会ったら死ぬ運命なのかな

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 18:20:34

    ファーガスの未来は海の先にあり。鯖鱗の章開幕DA。

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 18:22:18

    精々幼馴染み組がよかったなぐらいでストーリー自体はそこまで目新しいものじゃないし

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 18:30:52

    まだ救出までしか行ってないが
    ドゥドゥーがアラドヴァルをディミトリに
    渡すシーンは良かった

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 18:33:40

    ロドリグ死ぬルートやってから生存ルートの方やったけど死ぬルート通った後だと解放された支援会話と手紙が余計沁みるね
    死亡するルートの方のムービーとイベント会話も好きだよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 18:40:16

    本編やってた時は闇ゴリラインパクトがでかすぎてあんまり感じなかったが無双は闇ゴリラにならないからパトリシアやエーデルガルトのことこんなに好きだったんかって驚いた

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 18:44:48

    >>7

    逆に聞くけれど殺意満々のゴリラに遭遇して死なない人間っているの?


    シンプルに運が無かったんだよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 18:56:27

    ルミール村の惨劇と言い聖墓襲撃と言いディミトリの地雷踏むイベントが無くなってるのは大きいだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 18:59:55

    >>7

    発売前「ついに魔法弾き出したよこいつwww」

    発売後「……一般兵じゃなくて首魁の弾いてたのかよ…怖…」

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:01:50

    >>15

    そりゃもとより頑張りゃ最終ステージで

    見えている!

    躱せるか!?

    ぜぇやぁーー!

    出来るやつだし…

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:02:01

    仲間になるキャラ数が他と比較して頭一つ抜けてる

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:34:36

    アランデル公の時より攻撃回数が多くなった結果がこれだよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:34:40

    蒼月のラストムービーで情緒を壊され、青燐のラストムービーでも情緒を壊された

    正直打ち切り以外は本当に最高だったのでどうにかしてくれ

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 20:04:43

    >>15

    普通ああいう苦し紛れの攻撃連打は小物のやることだしゆっくり徒歩で近づきながら攻撃弾くってその時点で敵わないようなボスがやる所業なんだよなぁ…

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 20:32:57

    幼児退行エガちゃんはちょっと興奮した

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 20:42:43

    >>21

    紋章への反発も貴族への反発も女神の眷属への反発も不十分に終わり

    ただ汚名と戦火を広げただけで自分では何もできなくなるというのはだいぶ心に来るものもあるが…

    ただ惨めやで

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 20:53:28

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 20:56:17

    >>21

    こんなこと言うのもなんだけどあの可哀想なエガちゃんもっと見たかった

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 20:58:08

    >>21

    しでかしたこと考えたら最上級の罰食らってて良いと思うよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:03:29

    最終決戦前のシェズの「一緒に朝日を拝むぞ」って台詞が最初のゲッツとのやりとり思い出してジーンときた
    今度こそ仲間と朝日拝めて良かったねシェズ

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:43:52

    伯父を殺してダスカーの悲劇の一端が明らかになった序章で始まって、義伯父を殺して復讐を果たしたところでEDだから区切りとしてはキレイではあるんだ

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:49:37

    所で帝国の双璧は青燐ではどうしたんだろうな
    闇うごにやられてしまったんだろうか

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:53:22

    まあ、そうだろうなあ。わざわざ第一部ラストで両人の居場所がはっきりしてるのにすっと居なくなるのは
    モニカともども活用法はあったかもしれないが、たぶん青燐でやるには雑音になると思う

    …とまあ、話題を見れば分かるんだがそれこそ他所の事ぐらいなんだよな、気になるのは

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:56:02

    タレスの立場だったらヒューベルトは真っ先に消すね

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:56:04

    >>28

    ドロテアの散策セリフで、安否分からないからせめて敵として出てきたら…みたいなこと言って出てこないあたりそういうことなんだと思う

    ベストラ候が事故死、エーギル公が地下牢幽閉が赤焔の流れだから双璧も同じ目にあってそう

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 22:01:57

    そして、エンディング後にやらかす気満々くさいクロード
    お前は少し落ち着くんだ…

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 22:50:02

    >>31

    成り代わりすら必要なくなったんだから中央にいる絶対的なエーデガルト派なんて生かす理由ないわな

    エーギル公は権力をぶら下げればなんでもやりそうだし、フェルディナントですら生きてるかどうか

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 22:55:32

    そういや同盟からの出向組って断るとなんかメリットある?

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:01:23

    外伝の完成度が高すぎる

    あと支援や情報に本編の補完みたいな情報が多いのも嬉しい

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:08:04

    特に面白みもなく普通にやってくれるだけで癒し

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:42:47

    終盤の拠点が王国兵教団兵ダスカー兵同盟兵抜けてきた帝国兵のごった煮状態でモブ同士が異文化交流してるの好きだよ

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:43:14

    >>35

    スレンとの外伝良かったわ

    あとこれは青燐に限らんけど、支援無くなった灰狼組とかメルセデスとコンスタンツェとかを外伝でうまく関係性補完してるのも良かった

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:23:11

    ユーリスとディミトリの支援好き
    せっかくシルヴァンがあんなにユーリス警戒してたのに当のディミトリはじゃあお前が護衛してくれと裏通り巡りに付き合わせてるのなかなか酷い

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:23:50

    >>35

    わかる

    アネットとメルセデスとコンスタンツェの外伝好き。

    支援会話もディミトリとベルナデッタとか、ユーリスとセテスとか本編に無かった会話見れて良かった。

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:32:09

    ストーリーでも出てくるし支援相手は全員揃うしで無双ユーリスは名誉青獅子だな

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:34:54

    まぁ元青獅子だしな

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:38:48

    帝国と決着つける最後までやりたかった感はあるけど
    フェリクスというかフラルダリウス親子推しなのでキャラ描写に関しては満足している
    王の盾やってる推しがとてもイキイキしていて良かったね…ってなるなった

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:40:49

    散策に出てくるベリナス子爵とブレナス子爵好き

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:41:01

    ラスボス後エガちゃんに手を差し伸べる本編と差し伸べない無双が対になっててすき

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:58:18

    個人的には打ち切りエンド以外はマジで完璧だった青燐
    蒼月ともいい相互補完になってたし

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 09:09:19

    なんでここだけプレイアブルが死ぬんですか
    人員削減ですか

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 09:15:44

    ゴーティエ家の情報が色々出てきて嬉しかった
    スレン大将も面白そうな奴だったし固有グラだったらよかったのに

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています