- 1二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 18:33:44
- 2二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 18:35:02
おいおい
ちゃんと作中で老いていく者はこれから全盛を迎える者に超えられると示されてるでしょうが - 3二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 18:36:08
鬼龍は有利なバトル・フィールド選んでおいてタマと喉と目つぶされてから轢かれてたっスね
なんなんスかアレ - 4二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 18:36:42
- 5二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 18:37:35
- 6二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 18:38:23
覚吾に良心か漢気のどちらかがあれば解決してた問題なんだよね
- 7二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 18:38:33
足潰されるまで舐めプしちゃった尊鷹
ラーメン戦以降の傷が完治しないまま戦ってた鬼龍
実は全力出して負けたのはオトンだけなんだよね - 8二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 18:39:04
- 9二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 18:39:23
でもどっちも自業自得なんだ
- 10二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 18:44:44
傲岸不遜だと言ったんですよ尊鷹さん あれだけ過去編で強さを主張していたのに死天王戦ではあんな無様を晒すだなんて本当にガッカリしましたよ
- 11二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 18:49:40
というか死天王、というかあの時の鼬は初登場回バフがかかってるように見えるのん
- 12二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 18:50:15
- 13二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 18:54:06
- 14二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 18:56:58
四玉あった時点でももう十分無様だったんだよね
- 15二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:01:58
しゃあけど…蛆虫と化した鼬を見るにオカルト技は遥かに灘が上回っとるわっ
空眼の目付けへの対応を見るに尊鷹は覚吾と同格くらいだと思ってるんだよね