- 1二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:14:47
- 2二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:17:45
10年間変わってないのは余りにもやる気ないのん クソっスね
- 3二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:18:17
どの世界にも通じることやが……
- 4二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:20:11
- 5二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:21:17
- 6二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:21:25
俺…タフ単行本買ったんスよ 加えて貰っていいっスか
- 7二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:22:11
ふぅん これで10,000,001部達成ということか
- 8二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:23:10
- 9二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:23:59
もしかして一千万部達成も嘘なんじゃないスか?
- 10二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:24:12
- 11二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:25:05
気に障ったら謝ります
でも知名度も発行部数も刃牙に負けてますよね? - 12二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:25:29
シリーズものなのに初期の話が絶版してんじゃねぇかよ えーーーっ
新規に優しくしやがれっ - 13二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:25:45
はーっなんか全然発行部数が増えんなぁ
漫画バンクで無料期間中に読んだからね - 14二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:26:02
- 15二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:26:34
そう言われるとしょぼく聞こえるスね
- 16二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:28:17
- 17二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:28:21
100万部超えるともうヒット作だと言うておろうがっ
タフは超人気シリーズじゃないっスか - 18二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:28:38
- 19二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:29:01
もしかしてネタにされてるけど1000万部ってめちゃくちゃ凄いんじゃないスか?
- 20二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:29:29
- 21二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:30:01
もちろん滅茶苦茶凄い
- 22二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:30:44
電子書籍の売上を加えると1000万部は超えていると考えられる
なにっ ピッコマヤンジャンアプリで毎日1話無料 - 23二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:30:49
ふうん1130万部以上ということか
- 24二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:31:55
ちなみに嘘喰いがこの前1000万部を突破したらしいっス
どっちも同じ時期にヤンジャンで連載してたし実質TOUGHなんじゃないスか?
いつの間にか嘘喰い累計部数が1000万部超えてました。
読者の皆様のお陰で何不自由なく生活させて頂いてます。
感謝!
です!
ありがとうございます😭 — 迫稔雄 (oshitokosa) 2022年07月18日 - 25二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:32:32
電子版入れたら1500万部ぐらいは行ってそうなんだよねすごくない
- 26二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:33:05
もちろんめちゃくちゃ凄い
- 27二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:35:32
紙で再版すれば200万くらいは積めそうだが プレ・ボだから全然やる気はないぞ 悪いのはやる気のないプレ・ボだ
- 28二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:38:57
- 29二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:41:35
- 30二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:43:57
ヤンジャン編集部→無能プレボ編集部で発行部数とかの情報が共有されてないだけなんじゃないスか?
- 31二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:44:06
- 32二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:44:12
- 33二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:44:33
- 34二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:46:57
タフと鉄拳伝の愛蔵版よこせ
- 35二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:48:40
- 36二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:48:53
- 37二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:50:20
雑に1冊5万部って計算するとやっぱ1500万部くらいにはなるっスね
ふうん からくりサーカスや結界師くらいは売れてるってことが - 38二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:50:36
ククク…
- 39二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:53:35
実力は地獄の使者に相応しいからマイ・ペンライ!
- 40二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:54:16
これいうなら○○巻突破!とかそのへんじゃないスか?
- 41二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:54:38
- 42二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 20:09:10
恐らく同じ看板漫画として累計5億弱のワン・ピースと比べられるのが原因と思われるが…
- 43二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 20:28:36
もしかして龍継ぐは採算ラインを割ってるんじゃないスか?
- 44二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 20:36:33
- 45二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 22:46:27
ラノベなのにとある入ってるんだよね 怖くない?
- 46二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 22:48:37
恐らくそのレスをしたものなんスけど630万が発行部数っスね
ツイートが証拠でごめんなあっ
(。イωト)猿先生のライフワークであるタフシリーズ累計発行部数1000万部の詳細なデータですが…
高校鉄拳伝タフ
42冊で630万部(1冊あたり15万部)
TOUGH
39冊で370万部(1冊あたり9.5万部)
やはり続編は売り上げが減るみたいっスね
そろそろ続々編になる龍を継ぐ男のデータも欲しいですね — 笑面虎イトちん (itochin1004) 2021年06月19日 - 47二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 22:51:06
もしかしてヤンジャン編集部もプレボ編集レベルではないとはいえ適当なんじゃないスか?
- 48二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 22:54:02
どんなに低く見積もっても1200万部は超えてると思うんだよね