グレンラガンを語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 19:54:25

    俺は謙虚なのでラゼンガンを推す

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 19:58:20

    超宇宙規模の展開になる、と言う前評判だけ聞いて初めて見た時は3部終わりまで宇宙進出すらしなかったから作品間違えた?って思った

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 19:59:02

    ラゼンガンの尻尾好き

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 19:59:15

    >>2

    まさか最終話2話前から超絶インフレ起こすとは思わないじゃん

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 19:59:29

    >>2

    戦力インフレが二次関数だから

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 20:00:11

    全宇宙に喧嘩売った世界線も見てみたい

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 20:00:18

    ラゼンガンオーバーロードって結局天元突破ラゼンガンっていう認識でいいの?

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 20:01:26

    TV版と劇場版でラストの演出が違うけど、TV版でニアの指輪を置いてあったの悲しかったから劇場版で指輪持ち歩いてる演出に変わったの嬉しかった

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 20:02:16

    アークグレンラガンも超銀河グレンラガンも後半も後半にしか出てなかったからなー

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 20:03:03

    実はゲッターロボと兄弟みたいな関係

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 20:03:26

    アークグレンラガンになった時点で大きさでかすぎん?ってなったけど次が月でその次宇宙とか想像できるか

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 20:07:32

    謙虚とか言いながら作中ロボで一番のカッコ良さを誇るラゼンガンを推すスレ主よ

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 20:09:06

    あんま語られない漫画版だけど、超天元突破キングキタンだけでやった価値があると思う

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 20:09:37

    グラパールすき
    あのストレートにかっこいいのとザコメカ感をいい感じに併せ持つのがいいんだ

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 20:41:41

    映画で更にでかくなるよね。
    アンチスパイラルとの殴り合いも嫌いじゃないけど、TV版の主題歌バックにマトリョーシカからのラガンインパクトで決着が好き

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 20:47:41

    >>10

    最近知ったが中島かずきは漫画版ゲッターロボの編集者だったんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています