寝る時ってどうしてる?

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 20:46:41

    自分は焚き火の音を聴きながら寝てるんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 20:48:14

    眠眠打破とエナドリ飲んでから椅子に座って眼を閉じる
    30分ぐらいで眼が覚めるから卒論の実験や仕事の繁盛期とかオススメ

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 20:53:28

    たまにある胸がざわざわして寝れないときは睡眠用BGM?みたいなの聞いてる
    それ以外は好きな音楽最低音量で流しながら寝たりするくらいかな

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 20:54:22

    眠れるまでとにかく酒を飲むと眠れるよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 20:55:14

    鼻より上を毛布で覆って寝てる
    あと家族の雑音がうるさいので消音機能があるイヤホンつけて寝てる

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 20:57:17

    Twitterで流れてきた米軍式の睡眠方法を試したらすぐ眠れるようになったぞ
    睡眠の質も改善されたわ、おかげで夢も見なくなったし今日の大学の1限にも遅れた

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 20:57:40

    ちょっと疑問なんだけどみんな灯りって消すタイプ?
    俺は寝るとき完全に電気消しとくタイプなんだけどそうじゃない人も居るらしいし

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 20:58:52

    TOKYOMXのヒーリングタイム聴きながら寝てる

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 20:59:32

    >>7

    暗所恐怖症だから明かりつけてる

    一応部屋全体が見えるくらいの明るさ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 20:59:33

    >>7

    完全に消すか豆電球だな

    紐引っ張って消すからその時の手のコンディションで変わる

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 20:59:50

    >>4

    それ睡眠じゃなくて気絶って言うんや……

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 20:59:53

    自分は明かりは全部消す
    BGMは雨の音にしてる

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:01:40

    早く寝たい時はうつぶせになって胸を圧迫する

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:02:25

    部屋の灯りは消して
    足の方向に暗めのライトつけてる
    明かりが直接目に入らないようにして
    ほんのり明るいほうが睡眠に良いと聞いて

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:02:33

    >>2

    >>4

    鬼滅の痣より、寿命を前借りしてそう(汗)

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:04:05

    >>4

    すぐに眠れるけど、安眠とは真逆だから体には良くない寝方

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:11:51

    ・明かりは豆電球つけてる
    ・BGMは流さない
    ・横向きで抱き枕抱いて寝る

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:16:39

    眠れない時はシャッフル睡眠法もどきをやっている
    意外と効果あるわ

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:21:23

    R18耳かきボイスを聴きながら寝るのが日課だが大人の時間が始まる前に寝落ちするのでいつまでたってもそこを聴けない

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:39:33

    小さめの抱き枕抱えて寝てる

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:41:08

    腕立てや体幹トレーニングみたいな簡単な筋トレしたあと、ラジオみたいなの流しながら寝てる

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:42:12

    次に書きたい同人誌のネタ考えながら寝る
    寝付きは悪いが、運が良ければ推しの夢を見れる

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 22:16:39

    完全に電気を消して、スマホでエロ画像を眺めながら布団に転がってる
    ストーリーがあると気になって冴えてくるので画像一択

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 22:23:47

    全身に力入れてぎゅ〜っと伸びをする
    力を抜いて深呼吸して腹に手を当てて脱力してるといつの間にか寝てる

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 22:28:33

    小さい音で月の光流してる
    よく眠れる

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 22:38:32

    学生の時は夜更かしアンド昼まで寝てるのコンボで
    碌に寝付けなかったが、社会人になったら
    明日が休みでも夜更かし出来なくなったんだよね...
    徹夜の体力もやる気も無い...

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 22:55:42

    眠れないときって顔に力が入ってるときがあるから逆に顔に力を入れてぬくってのをやってる
    力が抜けて眠れる

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:58:22

    キヨの動画流してる

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:02:19

    ピカチュウのしっぽに抱きつきながら寝てる 最近ちょっとくたっとしてきた

    抱きまくらにしがみついてないと寝られないんだよな…


    どうしても寝られないときはメトロノーム入眠法を使ってる

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:05:13

    普通に横になったら即寝れる
    寝ても次の日めっちゃ眠いし何時間寝てもアレなあたり
    よっぽどストレス疲労でも溜まってるのか

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:26:51

    毎日1時間くらいかけて歯のメンテや塗り薬(アトピーなんで)塗ったりしてると自然と体がリラックスしてきて布団に入ったらさっぱりした気分でスパッと眠れる
    いつの間にかナイトルーティンと化してるので睡眠時間削ってもちゃんとやっといた方が翌日のパフォーマンス良いんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:24:29

    スタンドライトつけて寝る
    ほとんどうつ伏せ
    くそ眠いときはそのままだけど、たいてい動画をラジオ代わりに流しとくか、眠くなるまであにまん見てごろごろしてる
    今その状態

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:28:18

    仰向けになって胸の上で手の指を組んで寝る 落ち着く

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています