武部Pスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 20:49:03

    武部Pの担当作や作風について語るスレです

    白倉さんの影に隠れがちだけど予算管理やキャスティングが上手くてかなり有能な人だよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 20:50:43

    黒の組織感好き

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 20:52:00

    ローテ的に次期ライダー担当する可能性あるよな

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 20:53:14

    産休中にたまたま得たヒントを基にイベントを考案するくらいにはフットワーク軽い

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 20:53:17

    言うほど影に隠れてる印象はないけどここ最近は白倉の補佐やってるイメージが強いな

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 20:56:38

    キャスティングは最高
    井上敏樹とは相性が悪い
    そんなイメージ

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 20:57:12

    キバはあの結末で良かったと思う

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 20:57:24

    >>6

    カット祭りもそうだけど朝子供をメイン視聴者層に据えるヒーロー番組で不倫とかはやり過ぎだなと思った

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 20:59:20

    この人自身の作風ってイマイチよくわからんな
    今まで組んだ脚本家が皆癖強いのもあるけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:00:23

    >>6

    ヤクザをコントロールできるのは白倉だけだと思う

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:01:32

    復活のコアメダルはよくあの内容を通したな…とは思う。

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:01:56
  • 13二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:05:53

    「私はクウガが最高傑作だと思ってて、超えることはできないんじゃないかと思います。オダギリジョーさんの存在や、ファンの方もクウガが一番良いという声が多くあるし」

    意外なことにクウガをメッチャ高く評価してて驚いた。

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:06:43

    多人数ライダーが復活したのはこの人の影響が強いと思う

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:07:41

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:08:04

    (サブPだけど)剣序盤の職場壊滅の原因や新しい事やろう!で特撮初挑戦の短気ネタばっか書く脚本家メインにしたのはフォローできねぇ…

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:09:29

    >>10

    正直武部との件はヤクザよりも武部にも非がある案件だし…

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:09:51

    >>15

    それは武部さんの責任じゃないでしょ

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:10:11

    >>15

    正直管理を離れた後の話されてもなあ…って感じはある

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:10:31

    キバのフォームチェンジがクウガ寄りだったのは武部氏のリスペクトだったりする?

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:11:35

    浅倉演じるのを萩野さんに推薦したのは武部さんらしいね。

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:13:45

    >>16

    まあ鎧武は結果的に成功したから…

    ヤクザにキバの結末無理矢理変えさせたのは掩護できない

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:14:39

    >>17

    あれはヤクザが削るなよ!削るなよ!って言ってたところ削ったしねえ…

    もちろんヤクザもかなり危ないシナリオではあったけどその辺修正したのは武部Pだったりするので一概にどっちが悪いと決着つく問題ではない

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:14:56

    >>9

    強いて言うなら男同士の濃密なドラマかな

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:16:59

    10年代の担当作品は割と面白い冒険やってる

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:20:00

    >>23

    無駄な電王パロとかまっかか城とかあったのでもあるけどそれでもヤクザが話分からなくなるから削るな!って言ってるの削ったらそりゃわからんくなるわ

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:21:32

    最終決戦を盛り上げるのが上手いイメージ
    オーズも鎧武も終盤で一気に評価ブチ上がったし

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:25:25

    次のライダーがこの人ならどんな内容になるんだろ
    鎧武みたいなライダーバトルものかな

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:32:19

    >>6

    ハッピーED要請メール爆撃は第三者としては笑うけど

    敏樹はどう感じたんだろうな...

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:34:49

    女性だったのか
    驚いたわ

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:35:53

    この人のキャスティングは信頼しかない
    いつもいい役者見つけてくるよな

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 22:01:24

    >>16

    その後、後半メインライターとして登板した會川さんにも自分の言うこと聞かせようとして噛みつきまくっていたのをチーフPである日笠さんが止めていたっていう話を聞いたときはいい年した社会人が何やってんだ?って思ったな

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 22:01:45

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 22:02:11

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 22:02:18

    >>33

    それは三条さん達に失礼だと思う

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 22:02:59

    >>33

    三条とつながりないでしょ

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 22:09:47

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 22:11:19

    >>37

    ルパパトは宇都宮pじゃなかったっけ

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 22:15:14

    >>27

    そこは>>1でも出てるけど予算管理の上手さの賜物だよな

    鎧武の紘汰vs強者はここ10年のラストバトルで一番好き

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 22:15:55

    ゼンカイ・ドンブラの雑販促路線は白倉P中心だと思うんですけど(凡推理)

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 22:17:49

    >>37

    両方間違ってて草どんな間違い方してるんだよ

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 22:21:55

    >>33といい>>37といい何作ったかくらい調べてから来なよ

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 22:26:19

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 22:28:00

    販促に関してはむしろ上手い方だろ
    キバは微妙だったけど

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 22:28:15

    明確にチーフを務めたのはキバ、オーズ、ゴーバス、鎧武、ニンニンだけやぞ

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:49:52

    キバに関しては第二の電王を作りたい勢力とそれに反抗する勢力があったのではと邪推してしまうくらいチグハグなんだよな

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:11:05

    割と趣味を優先する所はあるけど結果的に良い方向に作用してる事が多い気がする
    兄さん生存とか

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:01:58

    >>46

    実際それに近い感じの事はマジであったっぽいよ

    前キバット役の杉田さんがラジオで言ってたけど当時のお偉いさん方は電王で後数年行きましょうみたいなノリで現行のキバへの興味はそれほどみたいな感じだったらしい

    その中で武部さんだけは必死にキバを盛り上げようとしてくれてたって

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:31:38

    >>28

    とりあえず主役一号ライダー~三号ライダーくらいまでは役者が挿入歌歌うのは間違いない

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:42:01

    >>48

    やっぱあるよね

    こういうの聞くと憎めなくなるわ

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 04:51:28

    キバ・オーズはもちろんニンニンもタカ兄以外みんな持ち歌あるし(九衛門もある)役者歌わせるの大好きよね
    こういうの好きだし名曲揃いなのでありがたい

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 09:48:24

    明確にフルボッコにされるほど評判の悪いものを作ってるところはあまり見たことがない
    良くも悪くも安定感はあるPだとは思う

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 12:01:58

    鎧武関連であんまり好きではない人だけど
    キャスティングとか諸々、この人が居たからこそっていうのもあるのでなんか複雑

    間違いなくライダーというジャンルの立役者の一人ではある

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 13:12:51

    キャスティングの上手さは白倉譲りだなって思う
    話題性の作り方は白倉まねようとして若干ミスってた時期が…ニンニンみたいな何でもあり系なら好き

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 14:23:38

    >>53

    なんかあったっけ?

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 16:57:05

    >>52

    鎧武は当時ボロクソに言われてたような

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:02:04

    >>56

    鎧武に関しては良くも悪くもネットの評価が虚淵に集中してたので武部Pがどうこうって印象はない

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:46:17

    >>56

    当時は虚淵アンチが湧いてあちこち荒らしてたからな……武部Pよりもそっちにアンチは集中してた

    流石に最近はあまり見なくなったけど今でもたまに見る

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 23:08:24

    >>48

    もちろんカットとか不満もあるけど、そこに関してはキバのファンとしてありがたい限り

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:10:19

    明日発表されるであろう新ライダーを担当してる可能性もあるんだよな…

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 05:50:35

    鎧武に関しては紘太がインベスゲームで稼いだ金を姉ちゃんに渡すシーンで要らないって地面に金を落とすシーンだけで金を粗末に扱うシーン書くとか虚淵は常識ない!ってアンチが叩いてたり無法地帯だったから…

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 05:53:14

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 08:34:25

    やっぱりギーツはこの人だったか
    高橋悠也とは初のコンビだけどどうなることやら

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 08:44:16

    >>45

    キバのイメージが強くて微妙な印象だったけど結構面白い奴担当してたんだな。驚いた

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 08:51:48

    ドンブラ途中離脱とはいえ、新ライダー準備中にゼンカイ脳とドンブラ中毒にあてられていたのがどう作用するか()

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 10:11:51

    ブレイドにライダーバトル要素をぶち込んだ人でもある

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 10:45:58

    ギーツは鎧武とエグゼイド足して割った感じの作風になりそうだな

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:49:48

    >>60

    その通りだったな

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:59:14

    鎧武に近い作風のエグゼイドを書いた高橋を連れてきたって事は第2の鎧武を目指してるのかな

  • 70二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 22:02:14

    >>69

    仮にそうだとしたら過去作の栄光に縋り過ぎじゃない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています