- 1二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:00:14
- 2二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:02:01
……負けるもんか……負けるもんかっ!負けるもんかっ!!
(寄っていくカメラ)
いいよね…… - 3二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:03:18
- 4二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:04:09
でかいわね
- 5二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:04:37
今回BGM気合入りすぎでは?
- 6二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:06:29
カメラワークが巧みだったよね
モンジューが一人ずつ抜き去ってエルに迫るシーンなんか上からのカメラでモンジューの影と足音だけがドスドスと聞こえて来てジュラシックパークみたいな迫力だった - 7二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:08:56
- 8二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:10:42
- 9二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:11:17
ユタカが自分の番組で蛯名先生のモンジューが来た時の心情を話してたけど本当にこんな感じで迫って来てたんだよね
図書館に蛯名先生の騎手時代の本見つけたから借りて読んでみるか、凱旋門の話絶対あるはずだし - 10二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:12:21
ロンシャンの昆布みたいな芝走ってるような奴らだしそりゃあね
- 11二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:12:43
モンジューの足音だけなんか野生動物みたいなドスッドスッて迫力のある足音なのいいよね
- 12二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:14:58
- 13二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:15:12
マスク着けてる状態なのに素が滲み出てるの好き
- 14二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:18:07
エルがスパートした時は明るいBGMだったのにモンジューはさあ…
- 15二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:19:50
ドコドコドコ……(絶望)
- 16二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:20:42
エルが結果的に逃げの形を取らされたのが更にこの辛さを増長させる
- 17二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:22:04
SEとボイス切ってBGMだけ聴いたけどすごい…すごかったです!
- 18二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:27:42
夢はもう目の前にあるんだから!手の届くところにあるんだから!いいよね
- 19二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:39:03
シングレパイセンが秋天で後方一気したら後方から真っ黒なオーラがどんどん迫ってくる描写思い出したわ
見えないってのは怖えなぁ…… - 20二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:44:40
パンツスタイルのものすごい美脚がドゴドゴ迫ってくるの控えめに言って興奮する
こわい - 21二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:03:30
スズカみたいな大逃げに追いつけないのも絶望感あるけど
圧倒的強者が背後からプレッシャー放ちつつ追って来るのも
また違った絶望感があるよね
追われる方がやっぱりやばいんだろうな - 22二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:04:49
モンジューのあのバケモンみたいな脚が再現されてるの死ぬほど嬉しかったし恐怖さえ覚えたよ 日本競馬界のトラウマ
- 23二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:06:24
モンジューの登場曲のドコドコがAKIRAの「金田のテーマ」に聞こえてくる
- 24二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:08:45
手の届くところにあるんだから(陰っていくエルの顔)
かなしい - 25二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:23:08
手の届くところにある夢を目の前で掻っ攫われる凱旋門の演出エグくて好き
凱旋門制覇っていう未だ辿り着けてない悲願への重さも声優さんの演技も相まって鳥肌えぐかったわ
正直六章の中で後のカルタシスも含めて1番好きな場面かもしれん - 26二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:27:03
Twitterに実レースとの比較あったけどめっちゃかっこよかったわ
- 27二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:28:39
- 28二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:37:24
「コースのコンディションが思っていたより悪い!」で笑ってしまった
うーん何も言い返せねえ - 29二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:38:09
後々に響いてくるみたいな意味で書き込みたかったんだが調べたら普通に言葉も意味も違ってたわすまん
- 30二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:41:20
負けイベントだったけどかっこよかったなあ
今までどうしても賑やかし要因の扱いが多かったけどカッコイイ場面貰えてホントに嬉しい - 31二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:41:21
毎回力めちゃ入れてるしだんだん手慣れてるのも感じるからメインストーリー更新はたまらねぇや
- 32二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 08:18:41
- 33二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 08:28:33
実際の凱旋門賞見直したら直線でモンジューめっちゃ押しのけてて走ってたわ メインストーリーの臨場感すごいわ
- 34二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:26:35
負けたあとターフに舞う涙いいよね...
- 35二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 05:39:10
多分一人だけニュアンスが違うオルフェーヴル
- 36二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 06:20:12
当時としては頑張ったシリウスの1986凱旋門賞とか別の意味でヤバいもん見てそう
- 37二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 06:34:38
全体的に怪獣映画かってくらい重苦しいんだよねモンジュー関連のBGM