救済ものってさ…

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:16:32

    助けた場合のバタフライ・エフェクト考えるの面倒くさいからあんまり手出ししたくないジャンルな気がするけど、どうなんだろう?


    スレ画は救済もので結構な確率で救済されてる人達

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:20:09

    左上を救済してエタッた小説結構多かったな

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:29:04

    実際かなり面倒くさいがそのバタフライエフェクトを楽しむのも救済モノの醍醐味だからね
    エタも多いがなんだかんだ完結まで持っていけてる作品もあるしな

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:30:36

    ガルマの腕時計なんかはいい感じに着地して完結してたな
    どこかで割り切って完全に別世界線として作るしかない
    下手に本編に沿うとかえって収集がつかなくなる

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:30:55

    >>2

    まさか大統領に就任するとは…

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:31:18

    >>5

    ふぁ!?

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:34:01

    >>1

    なお、右下を救済した結果、高木刑事にしわ寄せが行った作品がある模様(松田刑事救済して高佐フラグ消滅、伊達刑事救済したら高木刑事が轢かれる〔一応生きてる〕)

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:50:17

    右上救済した場合、将来どれぐらい強くなるのかとか片割れはどういう感じになるのか考えなきゃいけないのか…

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:51:20

    >>6

    なお、大統領就任時の様子です

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:53:42

    左下の子は真人から助けれてもその後がまだまだ辛いのがなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 22:18:40

    >>10

    真人回避しても、それ以外もハードルがなぁ…

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 22:35:00

    こいつも救済されがちな気がする
    しかし生還すると後のストーリーでいろんなフラグに影響及ぼすので、戦争編までで〆るか原作の大筋に深く絡まないのが無難なとこある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています